お気に召したまんま。

美術館をさまよい、映画に涙し笑い、音楽に震え。さだまさしさんのファン歴41年目。唯一得意な家事は料理だけ。

糖尿病の食事…大根増量でお腹いっぱい、豚バラ大根。

2020-07-23 | お気に召したレシピ
次男がとても気に入ってる豚バラ大根。

昨日の鱈のフライが小さかったので
今日はたっぷり食べさせたいと思いました。

でも肉の量はそんなに山ほどはなかったので
大根増量で、わたしの分の肉を次男に回す、
という作戦にしました。


味付けはコレ。

自家製で味付けはできるんだけど
ちょっとすき焼き風の甘めのタレが絡むのが
次男のお気に入りなのです。

わたしが作るとお砂糖控えめになっちゃうので。

今日はにんじんとインゲンも少し入れて
栄養のバランスも考えました、、


今日のメニュー

豚バラ大根
水菜と玉ねぎのサラダ
長芋の千切り
わかめとなめこの味噌汁

今日は久しぶりの白米でした。



限定くじらセット、届くのが待ち遠しい!(SNS医療のカタチTV)

2020-07-23 | #SNS医療のカタチ
SNS医療のカタチTV、
2020/8/23のイベントに向けて
活動資金を集めています。

と言ってもただ寄付を募るのではなく
チャリティーグッズで応援する仕組み。
オリジナルデザインのグッズが手元に残ります。

このクジラのイラストかわいいでしょう?
スプーンで、ひとすくい♪

漫画家おかざき真里さんの書き下ろしデザインです。
限定セットの何がいいか、といえば
活動メンバーの先生方からの
メッセージカードがついてくるところ。

先生方のTwitterをフォローしてる身としては
またとない嬉しい機会です。

(Tシャツやクリアファイルの単品売りもあります)

それはちょっとマニアックかもしれませんが
このTシャツは、かわいい。

最近明るい色の服を買うようにしてるので
手元に届くのが待ち遠しいです!
……………………

SNS医療のカタチTVとは?

医療をとりまく世界には、たくさんコミュニケーションエラーが起こっています。
・医師の言葉に傷ついた。
・病気や薬について誰にどう相談していいかわからない。
・SNSで読んだ医療情報のうちどれを信じていいのかわからない。
・親戚や友人が民間療法や高額な健康食品を薦めてきた。

そんな「医療におけるコミュニケーションエラー」を少しでも減らすため、2018年から4人の医師がSNSを中心に、手弁当で活動しているのが「SNS医療のカタチ」です。

その総力を結集し、8月23日に開催される一大オンラインイベント、それが「SNS医療のカタチTV」です。

イベント概要

日時

2020年8月23日(日)10:00〜17:00  YouTubeにて無料生放送!


内容

■オープニングセッション
(大塚篤司×ほむほむ×けいゆう×ヤンデル)
■医療と和尚の、あうんの呼吸
(おかざき真里×飛鷹全法和尚×たられば×ヤンデル)
■マスクと体重計と医療の、やさしい入り口はどこですか?
(SHARP×タニタ×ほむほむ)
■患者のホンネ、医者のホンネ
(矢方美紀×中山祐次郎)
■カンブリアナイトから見る センサー時代のコミュニケーションの可能性
(新城健一)
■医者と患者2
(幡野広志×浅生鴨×ほむほむ×ヤンデル)
■やさしいってなんだろう
(糸井重里×幡野広志×大塚篤司×けいゆう)



やさしいお医者さんが始めた、やさしい医療のお話。

2020-07-23 | #SNS医療のカタチ
「もう、ひとりで、病まない」

というドクターの言葉がとても嬉しくて
Twitterでフォローさせていただいたのをキッカケに
いろいろ勉強させてもらっています。
(見出し画像はサイトからお借りしました)

わたしをフォローしてくださってる市原先生は
なんとフォロワー12万人!!!

#SNS医療のカタチ
SNS医療のカタチは、一般の方たちに医療情報をやさしく(優しく、易しく)伝えたい有志の医師の集まりです。2018年12月に活動を開始し、これまで一般公開講座、Twitter、ブログ、Youtubeなどで医療情報を楽しくわかりやすく発信しています。




自分がいろんな病気を経験していることもあり、
(現在は躁鬱と糖尿病、過去には卵巣嚢腫茎捻転により切除、咽頭炎を拗らせ入院手術、不妊治療の失敗など。他にもあります)
お医者さんや看護師さんや医療のことに関心があります。また、友人が看護師や助産師になっている影響もあります。

有志のドクターが手弁当で
これまでもYouTubeで楽しくわかりやすい最先端の情報を惜しみなく披露してきたのですが、



2020.8.23にネット放送で
大きなイベントをすることになっています。

それが「SNS医療のカタチTV」です。

これは必見です!
10〜17時までやっているので
都合の良い時間だけ観ることもできます。


「医学ではすくい取れない患者の機微」

「病院側がサポートできていない患者の苦しみ」


医学はとてもたいせつです。しかし、医学だけでは足りない気もする。

科学的な、専門性の高い医療情報を発信するだけでは、医療をよりよくしていくことはできないのではないか、という懸念が、ときおり頭をよぎるのです。


という想いをカタチにしていく先生方が、

真面目で真摯で、でもユニークで爆笑もので、

目が離せません。


とても面白くて、

すごくためになる、

そして楽しい!情報を、

みなさんにお知らせできたら…

と思いまして記事にしました。


たっくさんのコンテンツがあるので

少しずつご紹介していきますね。





糖尿病の食事…タラのフライが小さくて困った!

2020-07-23 | お気に召したレシピ
わたしにはちょうどいいサイズなのですが、
家のものには食べ応えが足りない…

鱈のハーブのフライ
揚げたら小さくなりました。
(レモンとの対比でご覧ください)


あまり文句も言われずに済んだのですが
魚に関してはどうも計算通りにいかない。
魚料理にはカンが働かないのです。

子供の頃から食べていないせいもあります。
実家では、焼鮭、ニジマス、サンマくらいしか
食卓に上りませんでした。

がんばれ、わたし!


今日のメニュー

鱈のハーブフライ
トマト入りコールスロー
大根の煮物
玉ねぎスープ

わたしは玄米ごはん。


さて、明日は肉にしようかな。