goo blog サービス終了のお知らせ 

だってママちゃんだもん

猫、旅行、日々の話を写真と共に

隣人トラブル。こんなお隣さんはごめんだね

2017-10-02 12:34:37 | 日常
Aさんは一人暮らしの80ちょっと過ぎ。
ちょっと認知症気味だが何とか自立している。
ほぼ毎日デイに通い調理はせず食事は弁当。
火は止めてある為使えない。
お出かけ、電車にも一人で乗れる。

先日お宅へ行くと、玄関周りにあった植木が1つもなくなっていた。

あれ?どうしたのか?

実はお隣に住む60代の女がかなりうるさく、植木がどうの、
虫がどうのとクレームが来て娘さんが片づけたとか。

虫?お隣にも全く同じ植木が置いてあるのに。。。
あんたの家の植木は虫がこないのか?

鍵が開いていれば勝手に家に上がって来ては文句を言って帰る。

ぼけ老人を一人で住まわせているなんて。何かあったらどうするんだ。
かと言って、空き家にされても困る。
等等言いたい放題。

今や高齢化社会。
一人暮らしのお宅は山ほどあるのに、こんなクレーム付けられても。。。

私から見たらそんな理不尽な事を言ってくるあんたの方が問題じゃないかと言ってやりたくなる。

Aさんが引っ越し、家を処分して新しい人が来てもきっとどうでも良いようなことで難癖付けてくるだろうな。。

知らないで引っ越ししてきた人は大変だ~


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に。 (saruninko)
2017-10-03 11:49:08
そんなお隣さんは嫌ですね・・・

今は、高齢な方の一人暮らしは多いです。

隣人トラブルも多くて、色々住み辛いですよね。
返信する
こんばんは^_^ (chig)
2017-10-05 22:47:27
うちの方は田舎だから、一人暮らしの人は助けてますよ。我が家は少し離れたところだから、両隣畑ですが、お年寄りのうちの雪かきしてあげてる人がいます。
返信する
Unknown (chigさん)
2017-10-06 09:35:07
ねーなんだか~
別に大声だしたりするわけでもないのに意地悪だよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。