それは数日前の事。
猫の保護活動をしているお宅に用事で行くとなにやら可愛い声がする。
保護した猫だった。
既に里親さんは決まっているが引き取るお宅は共働きで子にゃんの世話が出来ない為
ある程度大きくなるまでの預かりだという話だった。
他にも保護猫がいる為預かってくれる人を探しているというので家で預かる事に。。。だが。。。
夜、電話があり、更にもう二匹保護したので今回保護した2匹を預かってほしいと言われたのだ。
え!!???2匹も!!
何だか断れる雰囲気もなく結局現在2匹のお世話をしている。

どの位小さいかと言うと、この位。

ケージに入れると。。。

いっちょ前に出たがる出たがる。

そしてしばらくすると

何だ寝てるし。しかもちゃんとベットを知っている。笑

未だこちらのニャンズはこれから里親を探す為、引き取り手は決まっていない。
が。。。そんな事、娘には絶対言えない。
「もー行先決まってるんでしょ。飼いたいな~」とつぶやくつぶやく。
家のシニアー達は子にゃんが来てからと言うものほとんど姿を見せない。
それでも気になるのか、時々私の目を盗んでは様子を見に行くみみ

それでもケージの前ではうなってふいてます。

猫の保護活動をしているお宅に用事で行くとなにやら可愛い声がする。
保護した猫だった。
既に里親さんは決まっているが引き取るお宅は共働きで子にゃんの世話が出来ない為
ある程度大きくなるまでの預かりだという話だった。
他にも保護猫がいる為預かってくれる人を探しているというので家で預かる事に。。。だが。。。
夜、電話があり、更にもう二匹保護したので今回保護した2匹を預かってほしいと言われたのだ。
え!!???2匹も!!
何だか断れる雰囲気もなく結局現在2匹のお世話をしている。

どの位小さいかと言うと、この位。

ケージに入れると。。。

いっちょ前に出たがる出たがる。

そしてしばらくすると

何だ寝てるし。しかもちゃんとベットを知っている。笑

未だこちらのニャンズはこれから里親を探す為、引き取り手は決まっていない。
が。。。そんな事、娘には絶対言えない。
「もー行先決まってるんでしょ。飼いたいな~」とつぶやくつぶやく。
家のシニアー達は子にゃんが来てからと言うものほとんど姿を見せない。
それでも気になるのか、時々私の目を盗んでは様子を見に行くみみ

それでもケージの前ではうなってふいてます。
