goo blog サービス終了のお知らせ 

一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

初詣

2017年01月02日 06時58分23秒 | つぶやき
我が家の周りにはほぼ歩いて行ける範囲に
氏神様の琴崎八幡宮
中山観音(広福寺)
護国神社
がある

琴崎八幡宮は一日には行ったことがない
通るだけで行く気が失せるからだ・・・・・

長い車の列や勾配のある階段に並んでいる姿を見ただけで
素通り(*^。^*)

だけど・・・昨日は並んでみた。
ほんのわずかな隙間にと思ったけど・・・・・

ここは4列くらいで並んで前に進む
警察が沢山出て目を光らせているから
皆さん従う???
そんなこんなで約一時間・・・・・

私は腰が痛くなりました(ー_ー)!!

だけど・・・・
この階段を何も持たずサッサと上り下り出来る事に感謝
(当たり前なのかな?)

何時もは五日過ぎに行く琴崎さんにこの地に住み始めて20年
初めて一日に参拝しました。

いやぁ~~~
目出度い(*^。^*)

子供の頃は
バスツワーで九州三社参りしてました
父親と。

その頃は傷病兵が白い装束で物乞いをしていました
私達の年齢の人はまだ覚えていらっしゃるのでは?

いや~~~な気分にさせられたものです。
ふっと思い出しました。


最初はこの中山観音に行ったのですが少ない・・・・
少し分けてあげればいいのにね~~~

神様
みな同じでしょ?
あまり信仰心無い私が一番罰当たりかな~~

だけど、新年にお参りすると
なぜか心新たになるんですよね~~
日本人のDNAなのかもしれませんね(*^。^*)

夕方からは孫の為にメロンパンを焼きました。


長男は朝早く福岡空港から機上の人に。
札幌は大雪らしいけど無事帰れたのでしょうか・・・・
何も連絡のないのがあんたらしい。
「ほうれんそう」を教えないといけんなぁ~~
そんなこんなの一日でした。

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初詣 (まあ)
2017-01-02 09:35:02
おめでとうございます。
何時も読み逃げ専門でコメントは初めてかも。。。お許しください。
何処へ行っても人、ひとですね。
でも、並んでも参拝も価値が有るかも知れませんね。
心が改まるし、洗われる感じはしますね。
初焼きメロンパンが美味しそう~今年も楽しんで焼きましょうかね、宜しく~♪
返信する
まあさんへ (michi)
2017-01-02 10:28:10
初コメありがとうございます。
嬉しいです(*^。^*)

メロンパン
教えて頂いたものです
生地に米粉を少し加えたらなんと弾力のあり過ぎるメロンパンになりました。

今度はスコーンに挑戦したいです
今年もよろしくお願い致します。
返信する