goo blog サービス終了のお知らせ 

一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

年賀状

2016年11月30日 05時57分10秒 | 日々徒然

先日より宇部市上空を飛んでいる飛行船。

余程宇部市がお気に召したか昨夜は遅くまで以内の夜景を楽しんでいたけど
今日は
ウォーキングしてたら上空にいた。

真下から写真を撮った。

28日までで「小春日和」は終了したらしい(^_^;)
28日以降は
「冬日和」「冬うらら」[ふゆばれ」になるとか・・・・
日本語は深い(*^。^*)

さてさて・・・・・
喪中ハガキが舞い込む季節になりました

年賀状ですがあまた考え方があるとは思います。
が私は今年の年賀で
卒業をしました。

パソコン印刷の年賀状に反抗して毎年貼り絵で手作りしていましたが
何十枚も作るのに疲れましたし
パソコン印刷の年賀状を頂いてもチットモ嬉しくありません
(一言あればまだしも・・・・)
よく作ったなぁ~~位は思いますが(*^。^*)

安否確認のみになった年賀状。
近況報告・・・・これが主かもですね
年ともに愚痴が多くなりますね
苦痛になった年賀状。
卒業したら気が楽になりました。
時代は動いて行きます
私の頭も切り替えなくては・・・・

(すべてではありませんよ~~
大切な人は残してあります。)

それに・・・・
ブログもある日
突然更新されなくなって放置されたモノが多くなりました

ある年齢になるとやむを得ない事もありますが・・・・
年賀状と一緒ですね
たまにご家族が、ご丁寧寧に「ありがとうございました」と
書かれてるのもありますが

「どうされているのだろう?」「何があったのだろう?」と
要らぬ思いを巡らせています。

年賀状の終わり方は喪中ハガキかな?
ではブログの終わり方は?
なんて考えてしまいました・・・・

さて
おあとがよろしいようで・・・・
反論は受け付けませんので(*^。^*)
そこんとこよろしく

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽になりたい! (じいじ)
2016-11-30 07:07:32
パソコン印刷した年賀状もらっても
何も嬉しくないし
ただの義理なら 出してほしくもない

年賀状を卒業すると この時期の
重圧から 解放されるでしょうね (^^)
今年は 卒業を宣言したいと 思います❗

ブログは 毎日 楽しみに 読ませて
もらってるし 卒業しないでくださいよ 🎵
返信する
年賀状 (六花)
2016-11-30 16:19:13
卒業したら 本当に暮れが楽になります。
それでも 思いを寄せて下さる方は
いるものです。 そんな方にはおし花ハガキを心込めて作ります。 切手も選んでね。
そんな楽しみだけが残りました!
ブログについても考えていることが有ります。 それはいずれまた。
返信する
Unknown (ひまわり)
2016-11-30 18:09:43
コメントありがとうございました
皆さんのコメントで勇気が持てました
先日はメールアドレス失礼しました
また 送ります

年賀状 主人は今年の年賀状で卒業の挨拶をしています
楽だと言っていますよ
今回ブログを止めて 解約しようと思いました(抹消されますよね)
しかし 私の記録 何だか勿体なくて
続けることにしました
よろしくお願い致します
返信する
じいじさんへ (michi)
2016-11-30 18:19:26
何時も会える人やどうでもいい関係の人は卒業させて頂きます・・・と宣言しました
ものすごく気が楽になりました
本来筆まめなので結構こまめに連絡は取っています(*^。^*)

ブログはまだ止めませんよ~~
これからもよろしくお願いいたします。
返信する
六花さんへ (michi)
2016-11-30 18:22:06
六花さんに影響されて・・・
後ろを歩いて行きますよ~~(*^。^*)
はて?
六花さんは考えられなくともいいのでは?
素晴らしいご家族がいらっしゃいますから・・・・ねそうでしょう?(*^。^*)
本当に羨ましいご家族です。
返信する
ひまわりさんへ (michi)
2016-11-30 20:40:29
コメントありがとうございました
とても心配していました。
私も同じ時期胃痛を感じていましたし
胃カメラ飲みました
慢性胃炎の引き連れがあるとも・・・
ブログは止めないで下さいね(*^。^*)
ご主人様も卒業されましたか?
結構いらっしゃいますね~
いい意味で潔い生き方ですね
返信する