
ウォーキングをするのにたまには違う所を歩こうと「宇部名仏ーうべめいぶつ」の
「北向地蔵」に行ってみた。
そこにはネコが何匹かいて餌もちゃんと入れてあった。
だけどこの張り紙を見て何だか寂しくなった。
不届き者が多すぎる。
ここなら殺生はしないだろうと考えるのか・・・・
不妊手術、去勢をしないとどんどん増えてしまう。
そして


こんなモノも置いていく人がいるらしい。
最後の文面にはチョット笑えた。
その人達、本当にバチが当たったんだろうか?
帰りはアストピア辺りを歩いた

綺麗な街並み・・・・・
高級住宅街らしい。
急に冬が来た。
気になっていた婦人科の方の癌検診に行った。
帰ったらこの方たちぬくぬくとお昼寝してた

起きたらこんな感じ

お寺に相談するとか。。。
私も人形の始末ができず困っています。たとえぬいぐるみ
にしても目を見ると捨てられなくなります。
ましてや生きてるニャンたち、考えられません。
ワンちゃんたち、可愛いですね。特に目覚めてご主人を
見つめているの、なんともいえませんねェ
写真を見てるだけでもキュンとしちゃいます(*^_^*)
3人仲良く、アッ;;;ではなくパパと、2匹のわんちやん
♡おしあわせそう♡
どんな夢を見ていられるのかしら?
おめめ冷めて、わんちゃんたちパパに何といっているのでしょう!
可愛いい・・・
胸がしめつけられる~。
お金を気持程だせばいくらでも方法はあると思うのですが
あのような仏様を置いていくなんて・・・・
ネコもね、具合の悪い猫なのか犬用のハウスみたいなのに
入っていて。。。。死んでいるのかと思いました。
可哀想だけどうちも老犬5匹で手いっぱいなので
ごめんねと言って帰りました。
主人は余計に可愛いみたいです。
私の事はおばちゃん、主人はおじちゃんなんですよ~~
笑えるでしょう?
白黒のシーズーはいけずな性格ですが
「おじちゃんは?」と言うと探しに行きます。
性格悪いけど頭はすごく良いです(笑)
犬もいろいろです(*^。^*)
でも置いて行く人は何も良心が咎めないのかね
でも何となく不気味な感じがする。
私の家に大きな日本人形の男の子と女の子が
いたけれど古くなったので鎌倉の人形供養をして
くれる
お寺に持って行きお金を払って置いて来たけれど
法要も有り参加も出来るんだよ。
信仰心は無いけれど仏具だけは粗末にすると
怖い感じがするよ。
相変らずアイドルちゃんたち可愛いね。
私も飼えたら絶対ワンちゃんだね。
癒されるものね。
そこへ持参すればいいのにね
近くの観音様にもこんなコーナー(?)みたいなのが
あってね・・・並んでいた。
自分さえよければ人の迷惑考えないのは良くないよね
見ん事きよしではないけど、ごみも見えん所なら。。。
の精神。日本人ももっと考えないといけんね。
後ろの畑の作物じゃないのね~!(当たり前!!)
ちょっと考えてしまいます。
そちらは起伏のある町なので、立ち入る人たちが見えにくいことあって
仏具とか人形を置きに来る人多いのかしらね。
どっちも許されざる者困った者たちです、何とかしないと
天神様みたいに猫だらけになりますよ。
2人とも(2匹とも)
お父さんが大好きなんですね~(^o^)
あたたかさが伝わってくる本当に良い写真。
どこかに投稿しちゃいます?
あすとぴあはパン屋さんに行く時に通りましたが、
大きくてきれいで立派なおうちがいっぱい。
庭もキレイにしてあって、
なんだか駐車場においてあるのも良い車。
小羽山のほうも大きい家が多いですね。
なんだかとんでもないよね~~
「自由にお持ち帰りください」なんて、花世さんちの柚子
とかだったら喜んで・・・になるけど何だかね~~
文面に笑えるようで笑えなかった・・・・
仏具・・・何かのお願い事に購入されたんでしょうが
代が変わったらゴミなんでしょうね。
私には来てくれません。
無理やり連れて来たりするので(*^。^*)
アストピアのあのパン屋さんですね
来られた事あるんですか?