「恕」
「じょ」と読む。
父の座右の銘がこの「恕」だった。
「忠恕」とも言っていたなぁ~~
最近思い出した。
goo国語辞典には
「他人の立場や心情を察すること。
また、その気持ち。思いやり」
とある。
今の世の中にそんなのはあるのかな?
私は父親の影響を沢山受けている。
果たして自分の子供には
影響を与えているのだろうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の作二品。
昔友達が作ってくれて感激したモノ
ラスクだ。

食パンの耳が4枚たまったので。
一時期よく作っていた。
美味しい。

何時も同じ食パンだと飽きて来る。
レーズンとクルミを入れた。
気に入るレシピが無いので適当。
今・・・・検索しても
ほとんどホームベーカリーでの配合だ。
おそらく美味しいのだろうな~~~
買いたくなった。