一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

段々焦ってくる。

2017年11月24日 05時39分20秒 | 吹き矢&絵手紙
勤労感謝の日。
祭日ですが吹き矢教室です(*^。^*)

やはり所作がまだまだ自分のモノになっていない。
タダタダ何も考えずに練習していてはだめだ(ー_ー)!!

気を入れて真剣にやらなくては・・・・
ただノルマを消化するだけならやらない方がいいのかも(*^。^*)

吹き矢の時間に
メールが入っていた。
「お饅頭貰って~~~」と。

彼女のご主人様が勤めている所から時々
頂く。
その数・・・・かなりなモノ。

我が家
甘辛両刀使いの主人
お饅頭大好き。

「手伝ってもらってありがとう」と
逆にお礼を言われた。

何時ものスーパーの駐車場で待ち合わせたのだけど
買い物をして出たら

ある集団の中から飛び出して来た年配のご婦人が
私にハグをした。

何年振りだろう・・・・・・(10年振りか?)
さおり織りを習っていた時の先生だ。

当時が私の年齢位だった。
今はゆうに80歳を超えられているのか?

帰り・・・・
何とも言えない寂しさを覚えた。

当時輝いて見えた。
溌剌とされていて
色々な事を教わった。
バックやコートも作った。
(落第生の私は人一倍手を掛けて頂いた)

今は作家活動は余りされず老人会の歩こう会で遊んでいる
と言われる。

時間は止められない。

あまたやって来たお稽古事(笑)
その中の一番長いお付き合いの先生宅も売りに出されている。
施設に入られたと聞く。

「今」

今が一番いい時なのだ!
今を大切に楽しんで生きよう(*^。^*)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夕方書いた絵手紙
(夕食は簡単に鍋)

美味しい柿を頂いたので・・・まずは絵に


もっとダイナミックにいかないモノか・・・・・


フォー・ユーで頂いて来た蔦
これは塗り過ぎた。


線のいいのはこれ位かな(*^。^*)

今日のブログタイトル
「段々焦ってくる」
今年もわずかになり掃除も後回し・・・・これでいいんかい?
人生も終盤になり片付けなきゃ~いけん事山積み(ー_ー)!!

これも人生じゃ~~
焦ってどうなるもんでもないって・・・・先人が言っておられる。
楽しもう!!
(そうくるんかい。お前さんらしい)誰が言った~~?
color="olive">