
何時も拝見してるhitomiさんのブログに触発されてパンを焼いてみた
・・・・・
と言うか
熱が出ても食べなくてはいけない訳で
セブンで食パンを購入
金の食パンは甘すぎるので湯ごねの方の食パンを買った。
私はそれなりに食べられたのだけど
主人は「最悪」と言う。
そんなに味がお分かりになるのか?
疑わしい所だけど。
パンを焼くには数時間は家に拘束される。
なので時間がある時でないと中々着手出来ない
もう・・・・15年は習っている。
おばちゃん達の楽しみで習っているので
免許なんて考えてもいない
だけど
だけど
こんなパン焼いていたんじゃ~~いけんよね~
醗酵しすぎ、焼きもたらん。
教室の粉とレシピでないと焼けないような・・・・
全く応用がきかないなんてね~~
そんな教室はどうなのか?と言われるが
それは私の技量と言うもの。
情けない・・・・・
リベンジする気力も失せた

昨日の教室での出来事。
先生が「美術館で開催中のドラッガーコレクションに行った人」と
挙手をさせられた。
行った方達と「どれが印象に残った?」との会話があった。
仲良しさんが
「行った~?」と聞く
「ううん。行かない。私、今へんくう虫出てるから」と答える
私はあえて行かない。
何故なら人には好き嫌いがある。
演歌が命の人も嫌いな人も。
行けない状況下の人も。
小池先生も「本物を見なさい」と言われる
「絵手紙如きで」と反発する心が芽生えるわたし・・・・
(絵手紙をされる方本当にごめんなさい)
先生とて「行ける人は行ってね
一応お知らせしておきます」位の事だったと思う。
こねぇ~、やねこい生徒がいちゃ~~やれんよね(^_-)
これだけは言えるんよね~~
私は一番先生に反抗するけど一番先生の事思って
動いてる生徒なのよね(@_@;)