昨日久し振りにカーブスへ
6月は周一しか行けていない。
病院通いが多かったから・・・・・
その帰り常盤ミュージアムで開催中の柳井フラワーランド開催の「花の絵手紙展」を見に行く。

教室で「今年は皆さん参加しますよ」と先生。
なぜ?
男女参画の発表会でポストインしたのを展示するのは納得できるが。
一番古い生徒さんが出品されて入賞されてるとの事。
それを聞いた途端「冷めた」
私は感性に訴えるものに順位をつけるのは如何なものかとラジオに投稿したばかり。
これでは「意に反する」
それからは心の中でモヤモヤが広がる。
これはお隣で書いてる入賞したその生徒さん(70代)の作

入賞は嬉し事だけど・・・・
何故?
こんな小さなことに拘らないで、楽しいなら続けるべきなのか?
作品を出品しなければそれで済むのか(私の心が)
絵手紙の月刊誌にも「これは良い」とか大賞とか全く出てこない。
主催者側に問題がある訳で絵手紙には何も罪は無い。
やはり。。。
私は狭い、コマイ人間なのだろう・・・
今
我が家、お花もあまりない。


唯一カクテールの二番花が小さいけど・・・・


メダカの赤ちゃん
見えるかな~~
本当に小さいの・・・・私の心のように
6月は周一しか行けていない。
病院通いが多かったから・・・・・
その帰り常盤ミュージアムで開催中の柳井フラワーランド開催の「花の絵手紙展」を見に行く。

教室で「今年は皆さん参加しますよ」と先生。
なぜ?
男女参画の発表会でポストインしたのを展示するのは納得できるが。
一番古い生徒さんが出品されて入賞されてるとの事。
それを聞いた途端「冷めた」
私は感性に訴えるものに順位をつけるのは如何なものかとラジオに投稿したばかり。
これでは「意に反する」
それからは心の中でモヤモヤが広がる。
これはお隣で書いてる入賞したその生徒さん(70代)の作

入賞は嬉し事だけど・・・・
何故?
こんな小さなことに拘らないで、楽しいなら続けるべきなのか?
作品を出品しなければそれで済むのか(私の心が)
絵手紙の月刊誌にも「これは良い」とか大賞とか全く出てこない。
主催者側に問題がある訳で絵手紙には何も罪は無い。
やはり。。。
私は狭い、コマイ人間なのだろう・・・

今
我が家、お花もあまりない。


唯一カクテールの二番花が小さいけど・・・・


メダカの赤ちゃん
見えるかな~~
本当に小さいの・・・・私の心のように
