goo blog サービス終了のお知らせ 

一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

見えない

2015年10月22日 05時49分27秒 | 絵手紙
久しぶりに空を見上げた
お星さま・・・・本当に綺麗。

朝方の空だけどもう冬の星座なのだろうか?
星に関しては全く分からない(ーー;)

期待した流星群だけど・・・・
見る事が出来なかった。

昨日アケビを頂いた
自然の色は本当にきれい・・・・


柿の葉も色づいて秋色


数枚だけど、気が乗らない時は時間が掛かる。
集中力が持続できなくなっている



山葡萄も瑠璃色に色づき秋たけなわ。
いい気候です。





絵手紙教室

2015年10月17日 20時00分43秒 | 絵手紙
初めてお魚を描きました



トビウオとカサゴです。
いぁ~~~
難しい。
水彩画ではないので特徴を捉え新鮮に見えたらそれで良し

最近
色を濃く塗れないのです。

来年の干支



お隣さんに
太古窯のお猿さんを頂きました。

今日は最高に疲れました。
おやすみなさい




コメント欄を再開したいけど・・・・

2015年10月16日 06時37分25秒 | 絵手紙
何故だろう?

怖さがある。

なんでだろう?

私はブログ村とか興味無いし読者が増える事を望んでいない
文章を書くのが好きだから自分の思いを綴っているだけ

時には人とは違う感想や思いも書いてるだろうし
知らぬ間に傷つけている事もあるだろう。

いろいろあってそれで良いと思っている
皆、違う人間なのだから。
感じ方、考え方違っていい。

絵手紙教室での事
ある70過ぎの女性がいる
何時もブランドものを見に着け見たところ皆さんが思われるような方
最後に書いたモノをボードに貼り
どんな思いでそれを描いたか先生が問われる

その時彼女は
「今私は来週に旅行するバルト海の海の色しか頭にありません」とか
「息子が思い通りの○○大学に行ってくれて今回部長に昇進して」
なんて言うもんだから
私の隣の方が小さい声で
「あの人何物?」なんてつぶやく。

だけど・・・・
彼女全く嫌みない人で
70過ぎても介護の仕事してたり
待ち合わせの所にすっぴんで来たり
客相が悪くてお高い方には似合いそうもないスーパーにも
顔を出す。

要するに「単純な人」?
人によく見られたいなんて気持ちはなくて
心に思ったことをそのまま口にする

それが良い事か悪い事かは別にして
私は自分にない彼女が好きである

人間は表面だけでは分からない
複雑怪奇な物体である
だからこそ
おもしろい。

捉える側がでかくないと摩擦が生じる
いいのよ、いいのよ・・・と慣れあいでいいとは思わないけど
年齢と共に視野が狭くなっていく

より良い人生を生きたいもの。
後の人生の方が短くなった今(笑)


好みが変わった。

2015年10月10日 08時27分03秒 | 絵手紙
あれだけ大好きだったコーヒー
一日何倍も飲んでいたコーヒー
最近
あまり飲みたくない

朝一

胃が空っぽなのに
コーヒーの刺激を入れたくないので
ほうじ茶にした

いよいよ
お婆ちゃんの仲間入りか?

せめてハーブティー位なら洒落てるけど・・・・
実は
ハーブが苦手
ハーブティーは大好きだけど

ハーブを植えるとはびこって大変な事になる

最近ローズマリーも引っこ抜いた
大株になり狭い花壇を余計狭くしているから。
料理に使う訳でも無く・・・・
お花を愛でる訳でもない

ハーブで一番好きなお花はホリジ位かな(*^。^*)
ずぼらな人間は手を出さない方がいいのかもしれない

あれだけ好きだったお花の手入れも
全く出来なくなった。

あしげく通っていたお花屋さんにも
全く行かない

あれだけ好きだった本屋さん
ここも足が遠のいた。

いけん。
いけん

今風で言うなら
やばい
やばい

興味が失せるのは認知症に一番近くなるらしい。

ただ・・・
時間の配分が下手になっただけと
思いたいんだけど。。。。