今の私のマイブームはオカリナ。
お盆が引っ掛かったので今日が練習日。

私の愛してやまないオカリナ。
吟友工房さんのオカリナだ。
引っかける所がないのでカンガルーのようにいつも分厚い
袋をお腹に下げている。
(下にある袋)
練習方法が分からないので何時も
自分の好きな曲を吹いて


仕上げに伴奏と合わせるやり方。
(教則本にCDが付いている)
だけど・・・音が外れる。
理由が分からなかったけど・・・・
昨日
「オカリナメソッド」と言う練習本をネットで購入したら

チューナーでの音合わせが必要と書いてある。
この練習本は初心者から上級者までのモノ。
でしょ~~(#^.^#)
音は吹き方、呼吸量などにより変化する。
おかしいのは当たり前であった・・・のだけど~~
また始まりました



私の探求心。
なんて言ったら叱られるかな
そんなもんじゃ~ないけれど
絵手紙もそうだったけれど
勉強して勉強して本を買いあさり・・・・
ネットですごい大御所と繋がり先生そっちのけで(笑)
で・・・・
どうなった?
はいそれまでよぉ~~
次にマイブームが来ると潔くキビスを返す。
オカリナも老後のたしなみでお気楽に吹いていればいいモノを
今更演奏家になる訳もなく、ただ認知症の予防にはなるかな~程度
自分にブレーキをかけている今日この頃です
昔、昔・・・これだけ勉強していたら
今の私は居なかった・・・・
果たして良かったか?悪かったか?
絵手紙の先生に言わせると
「今が一番、いい!」らしい
そう言う事にしておこう


お盆が引っ掛かったので今日が練習日。

私の愛してやまないオカリナ。
吟友工房さんのオカリナだ。
引っかける所がないのでカンガルーのようにいつも分厚い
袋をお腹に下げている。
(下にある袋)
練習方法が分からないので何時も
自分の好きな曲を吹いて


仕上げに伴奏と合わせるやり方。
(教則本にCDが付いている)
だけど・・・音が外れる。
理由が分からなかったけど・・・・
昨日
「オカリナメソッド」と言う練習本をネットで購入したら

チューナーでの音合わせが必要と書いてある。
この練習本は初心者から上級者までのモノ。
でしょ~~(#^.^#)
音は吹き方、呼吸量などにより変化する。
おかしいのは当たり前であった・・・のだけど~~
また始まりました




私の探求心。
なんて言ったら叱られるかな

そんなもんじゃ~ないけれど
絵手紙もそうだったけれど
勉強して勉強して本を買いあさり・・・・
ネットですごい大御所と繋がり先生そっちのけで(笑)
で・・・・
どうなった?
はいそれまでよぉ~~
次にマイブームが来ると潔くキビスを返す。
オカリナも老後のたしなみでお気楽に吹いていればいいモノを

今更演奏家になる訳もなく、ただ認知症の予防にはなるかな~程度
自分にブレーキをかけている今日この頃です

昔、昔・・・これだけ勉強していたら
今の私は居なかった・・・・
果たして良かったか?悪かったか?
絵手紙の先生に言わせると
「今が一番、いい!」らしい

そう言う事にしておこう


