goo blog サービス終了のお知らせ 

一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

自分の人生を作る。

2018年11月26日 08時00分55秒 | 絵手紙&つぶやき
絵手紙で教わった事の一番は

「人生は自分で作る」
だった。

来年のカレンダーをただの予定を書く紙に終わらさせては
いけない・・・と。

「こうしたい」と明確な事を記入。
書くとそれは計画になる。


始めの頃は数字を全部自分で書き込んで
作っていた。

今はそこまで出来ない。





この2枚(笑)

今までは「チャレンジ」とか「暴れる」「一歩前」といった
勇ましい事書いていたが・・・

身体を痛めた今年を鑑み
今年は大人しい一年でありたいと(ー_ー)!!
でも
「猪突猛進」の字を書いてみたかった。

下は主人が考えた。
「否定で目標?」とは思ったが・・・・
「猪突もうしん・・・じない」となる。

目標でも何でもない・・・・
単なるおやじギャグ(ー_ー)!!

・・・・・・・・・・・・・・・・

生きていれば様々な事が起こる。
小さい事からデカい事まで・・・・・

小さい事でもかなり振り回される。
振り回されてため息をついていると・・・・

「また、ねんねのお嬢ちゃん、何かありましたか?」と
のたまう。
(これのみ聞くと仲の良い夫婦の愛情のある言葉に
取られるかもわかりませんが・・・・・
これは、嫌味です)

社会と断絶して生きてる貴方には分かりようもない事です。
化石とは違い
私は生ものです。

・・・・・よって
腐(クサッ)ったりもするのです。

この傷み(痛み)は伝染していきますので
そこのところよろしく(笑)

リズムが崩れる。

2018年11月23日 08時56分18秒 | 絵手紙&つぶやき
毎日のリズムはほとんど決まっている。

朝何時に起きてする事の手順も・・・・
朝のルーティーンも。

それが全く崩れてメチャメチャだから
なんとなく心の中での組み立てが出来なくなっている。

動きがオーバーだからバタバタ動いているように思えるけど
実は要領が悪く無駄な動きが多い。

それは自分が一番分かっている。

今日なんて・・・
8時に起きだした。
何もかも端折って・・・・
何はともあれ朝ごはんを作る。

そして・・・・・
やッとゆっくりコーヒーを飲む。

本当なら起き抜けに諸々の仕事をして
ゆっくりするのだけど(*^。^*)

昨日は絵手紙を描いた。





毎度書き古された・・・・
私のはこんなモン

悲しい・・・・

2018年11月17日 07時35分41秒 | 絵手紙&つぶやき
昼食の準備をしていたら
電話が掛かって来て・・・・・

癌を戦っている友だった。

お昼時だけど
動ける時にと君子蘭の大きいのを5鉢
貰ってと言う。

知らない人にはあげたくないけど
貴女がどなたかにあげるのは良いから・・・・
処分して・・・・

と言う。

医大に一応行ってみたが・・・

「手術は出来ません」と言われたと言う。

なんだか・・・・

悲しいよ・・・・

私の足の痛みなんて
どねぇ~~~ちゅう事ないよ~







いっきに書き上げた。

マイナスの言葉は吐かない。

2018年11月13日 06時48分39秒 | 絵手紙&つぶやき
とかく・・・・

愚痴を言いたくなる。
言って楽になれば言えば良いが
楽にならないのが・・・・愚痴である。



ふれあいセンターに絵手紙を見に行く。
心をわしづかみにするような絵手紙に会いたいと思う。

最後にやってみたい事は


竹細工(^_^;)
我が家には竹がいっぱいあるから・・・
それとは関係ないかな~

一日雨模様の昨日は家にこもっていた。


レモンピールが残っていたので型を変えて焼いた。



我が家の献立で喜ばれるのが 


レンコン餅。

大根餅もよく作る。
おこわが好きだと言う事はモチモチした食感が好きなのだろう。

今・・・・・
テレビでジャパンライフの事件を放送している

大昔、パートに出ていた私のお給料を聞いた友が
自分のお給料の小切手を見せて・・・

「たったそれ位?儲かるよ~」と言った事があった。

「たった、それ位」に引っ掛かった私・・・・・

汗水たらした大切な金額に発せられたその言葉に
「貴女はそれで頑張って!私は私で頑張るから」
そう言った。

彼女は今宗教にのめり込んでいる。

ジャパンライフの罪は大きいが・・・・
バチは誰に当たるのだろう・・・・

誰にもバチは当たらない・・・・・


これは久々のヒット(*^。^*)

限りある命。

2018年09月14日 06時18分58秒 | 絵手紙&つぶやき
piの定位置はソファーの上。



あいは私の枕を当てて寝る。





食べるモノが段々少なくなる。

生あるモノ、命は限られている。
重々分かっているが・・・・
別れは悲しいし、寂しい。

なんだか自分と重ね合わせてしまって
生き先を見せられているよう・・・・

限りある命を大切に生きようね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

頂き物のピーマンとオクラを書いた。



パプリカが混じっている。
みなさんは・・・・ピーマンとパプリカの違いはお分かりだろうか?

ヘタの所が曲がっているのはパプリカ。





オクラは大きくて立派だったけど硬かった。