goo blog サービス終了のお知らせ 

おかげさまで生きてます

日々の暮らしのなかで

ジンクス

2007年06月16日 | 日記・エッセイ・コラム
070428_115855

誰にでも自分だけのジンクスってあるだろう。

個人的・統計学的と申しますか、
僕個人のパーソナルデータ上の統計から割り出される
答えと申しますか、早い話が、

“なんでこうなるの?”

って思う事。

よく野球で、選手交代をすると
何故かその選手のところへ打球が飛ぶってヤツ。

あの類いのジンクスがある。

 
“何かある時の日曜日の天気は思うようにならない”

 
雨が降ろうが、槍が降ろうが、ピーカンだろうが
そんなことどうでもいい。
ただ、

“願った天気になってくれない”

ジンクスだ。


例えばソフトボールの試合。
楽しみにしていて、何日も前から入念に素振り。
何年かぶりにあう友達もいて、楽しみにしていると
土曜の夕方から怪しい雲行き。

日曜の朝早く電話が鳴って、見事に中止。

そうかと思うと、ダブルブッキングだが、
先に約束したのはソフトボールなんで、断り切れず、
なんとか雨が降ってくれ!って願っていても
降水確立0パーセント。

清清しいにも程がある!ってぐらい晴れる。

ちょっと悪戯好きな神様が今週の天気を担当しているんだと
年がいもなく考える。

ならば作戦はひとつ。ウラを考えればいいのだ。

晴れて欲しければ
 
(雨が降りますように!)
 
雨の時はその反対でいい。

しかぁ~し、神様もバカじゃない。
バカじゃないから神様だろうと思うし、馬鹿だったら、
それはそれで大変だ。

と言う事は、ウラのウラをかく。
いや、待てよ、
そんな事も見透かされているかも知れない。

ウラのウラのウラのウラは正面だ。
もう一つウラをかけば、ウラになるな。

って事は、ウラをかくってことか。


難しいなぁ~駆け引きは。


とにかく明日は雨が降ってほしい。



さぁ~て、本当の願いはどっちだと思いますか?

神様。