goo blog サービス終了のお知らせ 

メラニー日記

ゴールデンレトリバー・メラニーと面白好き・いたずら好きおかあさんの日々のくらし

お互い犬が増えて・・・

2017年09月30日 | お出かけ
以前 6年ぶりに会った従妹に





これまた5年半ぶり位に会うために 今日はお出かけ。





代々木公園です。










前回会った時には メラニーと同い年のポメラニアンのステラ君1頭だったのですが、






お互い多頭飼いになり、はじめましての2歳のトイプーのルチアちゃん。










あまり身近に小型犬がいないので、何をやるにも小さい体は とても可愛くて新鮮でした





「ベンチに座って記念写真を・・・」という段になって、ハンカチをベンチに広げる従妹夫婦。










わたしなんか、「雨ざらしのベンチだからいいんだ」とばかりに気にせずメラアヤそのまま座らせたりしていたので、





大いに反省。





ハンカチの上できちんと座った ステラ君とルチアちゃん。










やっぱり小さい体は お洋服が似合います





メラアヤ合流の記念写真。










アーヤのリードがいくらか張っているのは、





信用がないせいで、リードをおねえちゃんが持っているためです(笑)





記念撮影後、TVで見て気になった北海道フェアー会場へ移動します。











混んでいるだろうなぁ~と予想はしていたものの、やっぱりとても混んでいて、






美味しい匂いの中をメラアヤを連れて見に行く勇気もなく、












夕張メロンを買ってきて おねえちゃん2切れ・わたし1切れ・残りメラアヤと分けっこしました。











1切れだけど、美味しかった~(笑)





食前のメロンの後は ランチを食べに ボンダイカフェに移動。






割にゆったり時間をかけて






お肉を頬張り、












スイーツもしっかり食べて






 





楽しいランチとなりました。






いつも会うのは 久々なのに、ブランクを感じないおしゃべりができるのは、






犬つながりのせいかもしれません。






時々 はっきりもの言うステラ君に驚いたメラニーとアーヤ。












お互い たまに関心をもつらしい4頭の様子に笑えました。












また、遊ぼうね。






そして アーヤ、






隙あらば ステラ君達のカートに乗りたいようだったけど、それは無理だからね





















ゆきちゃんとお台場へ

2017年06月11日 | お出かけ
去年の夏 8歳のお誕生日に生まれ故郷の酒田へ一緒に旅したゆきちゃん。





今年は 秋に旅行を計画しています。
(わたしにしちゃ 随分前から 用意周到って感じですが




それに備えての「時々会おう計画」





昨日 土曜日は お台場で待ち合わせでした。











前日までは そうでもなかった気温がぐんぐん上がって、





9時前に着いた時には 「どこにいよう?」状態。





暑い中 ゆきちゃん到着。










元気です。






とりあえず 日陰で座ろうと コンビニ前のテラス席に移動し、






アイスコーヒーだのフルーツだのを買って しばしおしゃべり。










以前は 隣のパン屋さんでお茶しましたが、コンビニの方がいろいろあって ちょっと便利(笑)





しっかり日陰で 「気持ちいいね~」という言葉も出てきます。










積もる話もそこそこに つまらなくなっているトリオのために コンビニ前とは違う日陰に移動。





ちょっと前に コンビニで買ったりんごだのパインだのを食べたばかりでしたが、





ここでは ゆきちゃん家自家製プチトマトが振る舞われました。










きちんと守った歳の順。










ここでは マッサージなんかを楽しみながら過ごしたのですが、










いいもの 発見したアーヤ。










ついつられたメラニーも夢中です。










やめなさい、メラニー。





こうなるから。










そうこうすると 早めのランチに良い時間となり、





この日は うしすけでランチ。





喉が渇いて インチキも美味しいです(笑)










お肉は 夢中で食べて 写真を忘れ、





唯一撮ったのが アーヤのお蔭でゲットしたジャーキー。










みんなで仲良く食べました。





食事中 床で伏せて気配を消すお姉さん達と比べ、





圧倒的に存在をアピールしていたアーヤ。










スタッフのお姉さんが通る度に ざんばら頭でぐいぐい前に出て行こうとするのは やめてください





食事が終わって また新たな日陰を求めて移動。










せっかくだからと 岩にメラニーを乗せると










「わたしもやるんだ!」と騒ぐアーヤ。





無理矢理乗せてみました。










「どうせなら・・・」とトリオで乗せてみるべくトライしましたが、











この時はやる気を見せないアーヤ。






結局 兄弟船ならぬ姉妹岩ということになりました。










なんだか いつも暑い時期に 暑い場所で待ち合わせているゆきちゃん、





もうちょっとアイデア出して、楽しいところで遊ぼうね。
















撮ってよかったね

2017年03月23日 | お出かけ
我が家の残念さんのメラニーとアーヤは





「プール」という単語を出しても反応しないのですが、






さすがにリードをつけるとわくわくした顔になりました。











首都高の混雑で予約時間ぎりぎりで到着し、ダッシュの勢いでプールになだれ込んだメラアヤ。





時々 「お休みしようね」と止められるものの、










今日もまた 満足な綱吉の湯でした。











プールの後は バスローブのまま うしすけになだれ込み、










 
お腹が空いた人間に付き合ってもらいました。











前回プールで撮ってもらった写真のDVDを受け取ったので、










家に帰ってから見てみると なんと500枚近い写真が





どの写真を見ても とっても楽しそう。





メラニーも











アーヤも。











おもちゃをキャッチする姿、





 





仲良く並んで泳ぐ姿、











その後ろ姿。












ちょっといい記念になりました
















次の計画

2017年03月05日 | お出かけ
まずは 土曜日のこと。





夕方6時過ぎに身支度をし始めると 何かを感じたのか





騒ぎ始めたメラニーとアーヤ。





いえ、今日はお留守番です。











「行ってくるね~」と娘と向かった先は





半月ほどリニューアル改装工事のためお休みだったヴァチナーラ。





外観もちょっと感じが変わっていて、





中に入ると





びっくりするほどの変化ではないものの、










あちこち あったものがなくなって なかったものがあったりしていました(笑)









見た目は変わったけれど 中身は変わらず。





おいしいワインやシャンパンと一緒に





満足のコースでした。






(お料理数点 撮り忘れ





ごちそうさまでした





そして 今日 日曜日。





朝の身支度にやっぱり騒ぎ出したメラアヤでしたが、今日は空振らず(笑)




車に乗せてもらって 到着したのはお台場。










風もなくて とても暖かいビーチです。





早過ぎた到着で 小型犬の姿を見ると 行きたくて仕方のないアーヤの首根っこを押さえて待つこと20分。











やってきたのは メラニーの姉妹のゆきちゃんです。










ゆきちゃんとは 8月の山形旅行以来なので、半年ぶり。





あっという間に 秋と冬が過ぎていきました。





ランチを食べる前に 少し落ち着いてもらおう、と砂浜を散策。





歩きながら 穴を掘る子、カメラを向けると突進してくる子、










まぁ いろいろですが 暑くも寒くもない散策を楽しみました。










このあと しっかりゆっくりランチをいただき、再び お散歩。





今日 お台場に到着した途端 なんだか気になっていたこと。





「なんだか人が多い」「みんなスマホ見ている」










わたしは全く足を踏み入れていない世界ですが、あのポケモンに関わる方々らしく、





ドドドド~っと人が流れるように動いていました。





そんな人たちを見ながら ひと休み。










ゲットを目指す人たちは どうやら視野が狭くなるようで、犬連れの方は踏まれないように気を付けましょう(笑)




しばし休んだ後は またまたお茶の時間。





いつも立ち寄るパン屋さんが 臨時休業だったので、





テラス席のあるお隣さんに急きょ変更。









メニューは少ないのですが、とっても犬に優しいお店で、





カジュアルファッションを扱う店舗内も犬OK。






ゆっくりお茶を飲んだ後、






3女子ゴルを連れて 店内へ。










なんだかんだ言いながら、Tシャツだのパーカーだのを 3人ともゲットしました。










夏には9歳になるゆきちゃんとメラニー。





姉妹そろって元気で楽しく過ごせたらいいな、と次の旅行の計画を立てました。





また いろいろ相談しようね。
















好き過ぎるプール

2017年02月24日 | お出かけ
朝から 「今日はプールだよ!」って言っていたにも関わらず、





「プール」という単語がわからないのか、反応がなかったメラニーとアーヤ。





お昼過ぎに いざ到着すると いつものように大騒ぎ。





少し早かったのですが 今日はおねえちゃんも一緒だったので近くの公園でスタンバイ。










車からここまでくる間も ゼーゼーハーハー 楽しみがMAXのアーヤ。










放っておくと 即プールの方に走りだしそうな感じの中 一瞬の写真(笑)









「あと ちょっと待ってね」の段階になると 体を張って押さえないとなりません









今日は 水中撮影会の日。





スタッフが2名なので おもちゃを投げ合ったりと いつもと違う動きがありました。










メラニーも










アーヤも










毎回「連れてきてよかった~」って思わせてくれます。










時々 スタッフが水中に潜るのですが、






それを気にしないのがメラニー。





アーヤは 気にして 蹴って行きます(笑)










また、何気なく置いたゴーグルを目ざとく見つけたのは やっぱりアーヤ。










せっかくなので 付けて泳いでもらいました。













あっという間の30分。





今日は 祈りの顔じゃないね









写真 楽しみ











半年ぶりだね

2016年11月27日 | お出かけ
これは 昨日土曜日のこと。





出かけることを知らずにいるメラアヤは おねえちゃんのパンに釘づけです。











この後 わたしのあれやこれやの仕度で感づき、慌てていました(笑)





この日 お邪魔したのは メラニーの竹馬の友 きなこのお家。





きなこときなこのママのライラが出迎えてくれます。










こんな風に落ち着くには しばらく時間がかかり、





あまりに嵐のようなありさまに 猫のめいちゃんは すっかり気配を消してしまいました。










それでも しばらくして きなママが隠れていためいちゃんを連れてきてくれ、





念願だった抱っこができて 満足。










抱いていると いつもと違う嫌な気配を感じ取ってか、





体がちょっとぶるぶる震えていました。





メラニーやアーヤがどんな反応するのか 心配と興味が半々だったけれど、










ちゃんとした対面もできなかったので それは不明のまま。





でも それでよかったね。 ごめんねめいちゃん。





自分たちの振る舞いに心を痛めている小さな仔がいることなんて ち~っとも気にしていないメラアヤは





おもちゃ箱に顔を突っ込み物色し、











たくさん音を鳴らして散らかして、いくつか破壊しました





らーちゃん きなちゃん ごめんね。










人間は コストコ料理を頬張りながら、










半年ぶりのおしゃべりを楽しみました。





たまにちょこっともらえるおやつに 群がるのですが、









4頭だと混むと思うのか、必ず1頭 片側に待機していました(笑)









おもちゃとおやつの盛り上がりがなければ






基本 まったりを貫く8歳超のメンバー。










絶えず 何かを求めてうろつくアーヤは やっぱり若いのね。

















かろうじて撮れた集合写真。










小さい時みたいに 団子にならないきなことメラニーだけど、





おばさん同士 楽しもうね!







明日から2泊3日、メラニーとアーヤを連れて 息抜き旅行に行ってきます











お決まりの余力無し

2016年11月17日 | お出かけ
今日はお出かけ。





「車から降りても走らないでね」なんて 無駄だけど言ってみたのは 綱吉の湯の駐車場。





この2ヶ月 わたしに余裕がなかったせいで、8月に来たのが直近でした。





待ちきれない感満載のアーヤ。











落ち着いて受付もできず、





前のひとが終わるまで 力比べの待ち時間です。












あ~久しぶりだから うれしいよね~










いや、久しぶりじゃなくても うれしだろうけど(笑)





今日は メラニーもアーヤも 最初から終わりまで 休むことなく泳ぎっぱなし。











初めてアーヤを連れてきた時、ちょっとビビリ加減だったのが 懐かしいような気がします。












ふたりが泳ぎっぱなしの30分、わたしはインストラクターさんと しゃべりっぱなし(笑)











あっという間に過ぎちゃいます。






ふたりに 丁寧にドライヤーをかける頑張りはなく、






ざざっと拭いて、僧侶2名。












家で着せると祈るけど、外だと祈りにくいらしい(笑)











そして 今日は お決まりのことも無し。












きっと疲れたんだね、 くすっ











最後の定例会議

2016年08月07日 | お出かけ
毎日暑い日が続いています。





どこに行っても暑くて 犬連れには厳しい季節。





ただ 今日は定例会議のために出かけます。





8時前についた お台場。





木陰ならなんとかなります。










ロングリードで遊ぶ子を見つけ、真剣に眺めるアーヤ。










この後 うっかり砂浜に近づいたわたしは 引っ張るふたりに転ばされそうになりました。





「もう 今日は入らないの!」と言いながら 再度木陰に戻って座っていると





後ろからやってきた お友達に気が付いたメラアヤに引っ張られ、





完全にひっくり返ったわたしです




定例会議のメンバーは メラニーの同胎姉妹のゆきちゃん。










春から会い続けているので、だいぶお馴染みになったようです。





早朝の待ち合わせでは 選ぶ余地なく いつものパン屋さん。










毎回 同じようなものを食べています。





あれこれとおしゃべりしながらも 今日は気になること有り。






昨日から備えて アプリをダウンロードして ライブで観戦。





解説者の「萩野君 しっかり足を入れて!」っていうのが どういう意味なんだかわからなかったけれど、





真剣に応援しました。










おめでとう





ほっとした気分で 場所移動。










元気にビーチバレーをする人を遠目に眺めて、ひたすら木陰を求めます。










こういう時は トマトが美味しいよね。











トマトを食べない人間の都合で 今度はデプトに場所を移動し、





冷たいものを食べながら、定例会議の最終まとめ。










次 会うときは 楽しい旅行。









楽しみだね、ゆきちゃん。











何とかしたから

2016年07月29日 | お出かけ
何とかしました





けれど わたしが何とかしたなんてことを 全く知らないメラニーとアーヤは






「今日もつまらん日か・・・」って感じで 朝食後早くも昼寝。










そんなうっかりさんを車に乗せて 娘と一緒に向かったのはお台場。





ゆっくりお昼を食べようと思っていたのに、月末金曜日のせいか、案外高速が混んでいて





ダッシュで食べるランチとなりました。





「あのお店は出てくるのが遅いからダメだし・・・」とかいろいろ考えた結果、





入ったのは いつものビストロうしすけ。











「絶対 早いメニューならこれだね」とふたりともビーフシチューに決定。










やっぱり早かった(笑)





「このお店に来るってことは あそこに行くのね」なんて予想をたてないメラニーとアーヤ。





時々 「何かあるかしら」と










ひょっこりテーブル下から顔を出す程度の期待で










助かります





ダッシュランチが終わり、綱吉の湯の駐車場に着くと





もう すべての事情が呑み込めたメラアヤは 大張り切り。





転びそうな勢いで建物に向かい、





最初のお会計の間も なんとかしてプールに入ろうと 引っ張る引っ張る





プールで泳ぎ出してくれると 何となくホッとします(笑)









今日は タイムトライアル用のタイムを計測。











結果は 意外なことにアーヤの方が0.2秒早いタイムを出していました。










はじめに比べると だいぶ上手になったよね。











ふたりとも 泳ぐのが大好きだから 連れてきてはあげるけど、






おかあさんが一人で連れてくるときは もうちょっと楽しみな気持ちを押さえて





普通に歩いてください。











じゃないと、絶対転ぶ











居るうちにのプール編

2016年06月27日 | お出かけ
今日から30日の出発の日まで、家で過ごす鹿五郎さんが、





引っ越し荷物のリストアップをする横では、






この瞬間ブームになっていたボールの取り合いをするメラアヤの姿がありました。










今日も元気です。





限られた時間で いろいろな用事はあるけれど、





またまた 「居るうちに」シリーズの 今日はプール編。











連日 お台場です(笑)




昨日に比べると ぐっと暑さを感じるお天気で、





思わず 「砂 熱いかな?」って触ってチェックするほどでした。









ドッグデプトで そそくさっとランチを済ませ、









向かった綱吉の湯。





駐車場に着いた途端に ここがどこだかわかったアーヤは





建物に入っても、とにかくプールに入りたいの一心で、





入口のマットをふっとばしながらの 予約時間待ちとなりました。










みっちり泳ぐ30分。









おもちゃを取りに行く姿に性格が出ます。










自分の欲しいおもちゃとメラニーが欲しいおもちゃが同じとき、





「あ、どうぞ」と譲るアーヤ。









「あ、どうも」ともらっておきながら、「やっぱりそっちがいいかも」と思い直すメラニー。










そんなふたりの関係が よくわかる30分です。










次回からは おかあさんだけで来るんだから、





くれぐれも 駐車場から転ぶような勢いで歩かないでください。





今日は おとうさんと来れて よかったね。
















また定例会議

2016年06月26日 | お出かけ
今日は 春頃から月1の頻度で開かれている定例会議。





お相手は メラニーの同胎姉妹のゆきちゃんです。










前回は目新しい場所で開かれましたが、





今回は またお台場。





どの子も「あ~ここね」の感じです。





歩いていると 犬連れとすれ違うことも多いのですが、





「撫でていいですか?」の声も多いお台場。










おじいさん・おばあさん・おにいさん・おねえさん、










ちびっこ達。





マッサージの要求に答えてくださったみなさま、ありがとうございました





朝ごはんを食べるべく 落ち着いたのは いつものパン屋さん。











みんな お利口に気配を消してくれました。
















ひょっこりテーブルの下から顔を出したゆきちゃん。










着ている服でわかるけれど、顔だけだったら「メラニー」って思うゆきちゃんの顔。





やっぱり姉妹よね~






食べながら 定例会議の議事進行は問題なく進み、





場所を移して、さらなる打ち合わせも ゆるっとしたムードの割には





決めるべきことは決められたようです











もう1回 会議は開くからね。





楽しいことの相談なんだから、我慢してね。
















またまた 居るうちに

2016年06月12日 | お出かけ
先月末 鹿五郎さんが もうすぐ居なくなるからと 伊豆に旅行をしたように、





今回 居るうちにと計画したのは 家族写真の撮影でした。





場所は水元公園。






ちょうど菖蒲祭りの真っ最中で なかなかの人出です。













今日は撮ってもらうので 重いカメラは家に置いたまま。


 










元気なカメラマンさんと一緒に 公園内を散策し、













約2時間の撮影となりました。













時々 「暑いかな?」って思えるお天気でしたが、






メラニーもアーヤも頑張りました。













帰り道では 最近 頻繁にお邪魔しているJUST*WONさんでランチ。













みんな、お疲れ様でした。






どんな感じで撮れているのか 楽しみだね。













そして 今日のカメラマンさんは 普段犬を撮っている人ではないので、






ひょっとすると 役立つかも、と連れて行った 埴輪さん。













いい仕事してくれました











普通な泳ぎ

2016年06月04日 | お出かけ
今日から3泊4日で おじいちゃん・おばあちゃんが不在。





「その間 好きな時間に いい加減で適当な食事が食べれるなぁ~」なんて考えている





大変親不孝な娘です





すっかり掃除も終わった午前中、バトルがひと段落し、











ホッとした直後、











突進してきたアーヤ。












いやいや 今日はお出かけよ。






暴れるほど張り切るメラアヤを乗せて やってきたのは











ワンパターンですが お台場。












砂は熱いかな?と触ってみましたが、












今日のお天気は そこまでではなく 気持ちのいい暑さでした。





海の方にぐんぐん近づこうとするメラニーが何かを訴えていましたが、











今日はやめようね





この後 「お誕生日だから おやつあげるよ」というお得なハガキを握りしめて向かったのは





ビストロうしすけ。





ちゃんとゲットしました。












こういう場では 即 テーブルの下でフセ体勢になるメラニー。













わたし達が 肉々しいランチを注文して













半分くらい食べたところで、













やっと アーヤがこの体勢になりました。






ふたりが ダブルフセ体勢になったところで、






幸か不幸か「お写真撮らせてください」というスタッフ登場。












いつも ありがとうございます(笑)






ランチ後は 今日の目的地へ。













ここに来ると、受付後 プールに呼ばれるまで テンションMAX!






大型犬の力を実感します。













30分 休むことなく泳ぐ メラニーと













アーヤ。














夏頃には タイムトライアルがあるそうですが、






スタッフさんによると ふたりの泳ぎは 3位までに入るほどじゃなく、ブービーを狙えるほどでもないそうです(笑)






今日も楽しかったね、メラニー。













帰宅して こんなふたりの姿を見ると













安心して 夜 出かけられるって~もんよ






夜は 家族でヴァチナーラ











小谷流の里

2016年05月23日 | お出かけ
とてもいいお天気だった日曜日。





我が家にしては めずらしくちょっと遠方へ遊びに行きました。






前からちょっと行ってみたかった 小谷流の里ドギーズアイランドです。













目的地付近になって 道に迷い2時間弱のドライブとなりました。






待ち合わせたのは メラニーの同胎姉妹のゆきちゃん。













最近 割に定期的に会っています(笑)






メラニーの肩の具合も心配だし、ここのプールは大型犬では膝までもないくらいの深さなので、






有料となるランやプールの代金を払うことなく、タダで遊びます






入口でマップを貰って 「さぁお散歩」と思ったら、すぐ左手にある無料のじゃぶじゃぶ池に、






「入る?」なんて言葉をかける前に 入っていきました。













ゆきちゃんも楽しそうに入って、みんなでじゃぶじゃぶ。













着てきたタンクトップが濡れていい感じです。






濡れた足跡を付けながら 1キロちょっとのフォレストウォークに出発です。













木陰が適度にあって気持ちのいい散歩道。













左手にゴルフコースを見ながら歩きます。













そのため 時々あるこんな看板。













なんたって ゴルフだものね。












もうちょっと散策コースが長かったならなぁ~って思いながら あっという間にフォレストから抜けていきます。












コースが終わるあたりで見つけた 動物ふれあい広場。





 






那須に続いて、今回も ひとりで真剣に観察するアーヤでした。













歩き終わって ちょうどいい感じにお腹も空いて レストランに直行。






テーブルの間隔が割に広めで助かります。













わたし達がもりもり食べたランチは こんな感じ。






 







その間 のびのびと足元で寝ながら待ち、













時々 ゴル大好きというスタッフに目いっぱい撫でてもらっていました。





 






最後に お利口に待っていたので これまたタダで食べれる鹿肉のドライフードを













「はい、どうぞ!」













施設内は まだ工事中のところもありますが、













犬の大きさで分かれたランもあるし、













カフェも複数あるようでした。







(人用のアイスクリームより犬用の方が高いのがポイント






ベーカリーもあるし、







何にも買わなくて出てきたけれど、













おしゃれなショップもありました。













家からはちょっと距離があるけれど、なかなか楽しい施設でした。






帰り道では ゆきちゃんのお家にお邪魔し、ゆっくりおしゃべり。






お土産にお父様からは たくさんの新鮮野菜をいただきました。













ゆきちゃん、ありがとう。  また、遊ぼうね。
















七五三ぶりじゃない?

2016年05月06日 | お出かけ
GW中 唯一のお出かけらしいお出かけは お台場。











待ち合わせたのは メラニーの親友きなこと











きなこのママのライラ。











七五三以来です。





この連休中はお台場では いろいろな催しをやっているし 道路も混みそうだし、ということで





モーニングを食べるのにいいような時間に待ち合わせ。





さっそく パン屋さんに向かい、朝ごはんに力が入る人間。











力が入らない4頭。











ちょっといい匂いに「ん?」と思うときはあるものの、概ねこんな感じでいてくれて助かります。











あれこれしゃべり、お代わりのコーヒーまで飲んで やっと腰をあげて、





向かうはヴィーナスフォート。











途中 こんな美味しそうなのもやっていて











いいなぁ~と思いながらも素通りし、





せめてもの記念に写真撮影。











なかなか撮れなかった(笑)





ペットショップでは何も買わずに物色のみ。











店頭のパピーを見ていると 知らない間に後ろで撫でられていたゴールデンレトリバー4頭。











小型犬のオーナーさんに人気でした






それから またまた歩いて デックスに逆戻り。













朝食食べ過ぎでランチが入らず 飲み物だけのランチタイム。













スタートが早いと 一日がとっても長くていいわぁ~






お蔭で 帰宅してから シャンプーもできました。













ぐったり疲れたメラニーとアーヤ。













お互い 朝早出は得意だから、また 朝っぱらから遊ぼうね~