美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

今日は、“ゼフ4種”!!...【2017.7.12(水)】

2017-07-12 17:12:31 | ウラジロミドリシジミ

 最近、仕事が休みのたびに訪ねている“ゼフ”ポイント。

自宅から1時間足らずなので、2ヶ所回って帰宅はお昼。

午後は、ノンビリ昼寝と買い物(*^_^*)!!

 

今日も、早朝からポイントに入った。

今年は、いいんだか悪いんだか、あまり雨に当たらない。

(曇天や降雨の時の方が、下草に下りて来たり、開翅シーンに出会いやすい気がする!?)

しかし、今朝はあまり天気が良くなかった。

やや強めの雨に降られたりと...昨年と同じような状況に!!


“ゼフ”たちは、昨年より10日遅れで出揃ってきた感じ。。。


ほぼ時系列的に、本日出会った“ゼフ”をご覧ください。


【撮影:EOS7D MK2 + EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM / EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM】


“ウラジロミドリシジミ(♀)”。

                                                    “ウラジロミドリシジミ(♂)”。


“ハヤシミドリシジミ(♀)”。


                                                   “ウラミスジシジミ”。(証拠画像)

                                                   やっと出てきてくれた(*^_^*)。

                                                   すぐに飛ばれてしまったが...


別個体を発見(*^_^*)!!


                                                     “ウラミスジシジミ”。


開翅を待つが...雨も本降りになり、断念(^_^;)!!


このまま帰宅してしまうのはもったいないと思い、“道の駅”で仮眠(-_-)zzz!!

...目覚めると、外は明るい。

薄っすら青空も見えていたので、山の森に向かった...


現地では、2頭の個体が飛び回っていた(*^_^*)。


栗の葉上でテリトリーをはる“ジョウザンミドリシジミ(♂)”。

                                           高い位置でテリハリをする“ジョウザンミドリシジミ(♂)”。


もう一個体が、少し低めの葉上に来た...


吸水中の“ジョウザンミドリシジミ(♂)”。

目線の高さで半開翅...“ジョウザンミドリシジミ(♂)”。

                                              “ジョウザンミドリシジミ(♀)”も見つけた!!

                                              吸水中の新鮮個体。


やっと色々な個体に出会えるようになってきた。


次回の休みも、美蝶たちに癒されに、山に行こう~、っと(*^_^*)!!

















     

 














                                              





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “ゼフィルス(ゼフ)3種”!... | トップ | 続く...“ゼフ”観察!!.... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Sippo☆)
2017-07-15 22:44:38
わあ~、
いろんな子たちが次々と(*´∇`*)
最高のひとときでしたね!!
一目で、何ミドリシジミかわかるのですか。
凄い~!
返信する
Unknown (naoggio)
2017-07-16 17:07:07
色々出てきて楽しくなりましたね。
こうして見ると同じ種でもけっこう変異があって
ゼフの同定はなかなか難しいですね。
私が先日自分のブログでジョウザン判定したメスはジョウザンではないような気がしてきました。
というのもジョウザンのメスの翅裏の地色が赤味がかっている特徴がmidoriさんの写真でよくわかったからです。
こんなに赤かったんですね。
1枚目の石の上のウラジロ、綺麗ですね !
返信する
Unknown (midori)
2017-07-16 18:44:29
Sippo☆さんへ
コメントありがとうございます。
お陰様で...昨年よりは遅れてますが、いい時期
になってきました(*^_^*)。
いやいや、一目では同定できませんよ(^_^;)。
何となく...ではダメでしょうが、ちょっと決め
つけが入ってしまっているかもしれません。
同定が間違っているようでしたら、ドンドンご指摘
お願い致します。
返信する
Unknown (midori)
2017-07-16 19:02:41
naoggioさんへ
コメントありがとうございます。
お陰様で、やっとウラジロ・ウラミスジが出てきて
くれました(*^_^*)。ゼフの同定って難しいです
ね(^_^;)。本人(蝶)に聞きたいですよ(笑)!?
ジョウザンのメスは、オス個体と違い赤っぽいと
いうことと、このポイントでは他のミドリシジミ系
はいない、と勝手に判断してしまいました(^_^;)。
思い込みはダメですね~(笑)!?
エゾのご教授には、とても感謝しております。
1枚目のウラジロに触れて頂き嬉しいです(*^_^*)。
撮れたのが2ショット。1枚はボケ写真でした。
ファインダーを覗いた時に、とても綺麗な個体に
興奮しました。裏翅しか撮れませんでしたが、感 激しました(*^_^*)。
返信する
Unknown (ダンダラ)
2017-07-18 06:51:18
1枚目のウラジロミドリ、いいですね。
考えてみればそっちは結構広い範囲に生息しているんですね。
私は以前関西の方に撮影に行ってしまいました。
今度撮影するときはよろしくお願いします。
ハヤシミドリシジミの白帯、結構広いですね。
返信する
Unknown (midori)
2017-07-18 11:57:28
ダンダラさんへ
コメントありがとうございます。
naoggioさんにもコメントさせて頂きましたが、
辛うじて写っていた1枚です。まさか、まさか
アッという間に飛ばれてしまいました(^_^;)。
とても綺麗な個体だったので、もう少し色々な
シーンで撮りたかったです。
仰る通り、こちらではウラジロの個体数は多い
ようです。関西よりは近いので、ぜひとも...
いらしてください(*^_^*)。
このハヤシの白帯の太さには、ちょっと驚きま
したね。
返信する

コメントを投稿

ウラジロミドリシジミ」カテゴリの最新記事