今年はとてもマイルドな夏だといわれているバージニア地方。
それでも昨日今日は、この夏最高の暑さといわれるほど
暑かった。
これぐらい暑くなると、人は家にこもりがちになるので
家の周りというよりも、住宅地全体が異様なほど静かになる。
アメニモ マケズ カゼニモ マケズ
ではないが、こんなに暑くても外を歩きまわる
変わり者夫婦がいる。
言うまでもなく、私とハニバニだ。
1時間程度のウォーキングなので、いつもは何も持たずに外出するが
昨日と今日はさすがに冷凍庫で少し凍らせたペットボトルの水を
持参せずにはいられなかった。
そういえば基本的に2人ともちゃんと
日焼け止めクリームは使用する。
ただ私はどうしても日焼けがしたいので
SPF15ぐらいの、生っちょろい程度のクリームを
ちょちょちょいと塗るぐらいなので、
この春から夏にかけて、今いい感じに日焼けした。
本来が色白なので(嫌だ)焼けにくいだろうと思っていたが、
時間をかけてじっくりローストすればなんとかなるものだ。

『そんなに焼くとは愚か者めが』って母に言われそう
ちょうど今が、個人的に好きな感じの小麦色なわけで(実はもう少し焼きたい)
どうすればこの小麦色を維持できるか考えているが、
これから夏が終わって秋になり、冬がくると絶対に薄くなっていくんだな。
かといって、日焼けサロンで焼くほどの情熱はないし。
職場で他の女の子とどっちが色よく焼けたかを競い合ったりしている
私だ。ああ、だから愚か者めがって言われるんだわ
ちなみにその女の子たちは私とは干支がひと回りぐらい離れている。
もちろん、彼女らの方が若い。
***************
そういえばこないだの土曜日、ヘアカットに行ってきたのだが
そこの受付の女の子、日本の女の子が羨ましがるような
透けるような美白をした女の子だった。
「あなたの肌きれいね。あなたいくつ?」
と聞いたら、少し恥らって(というか、ぎょっとして)
「ありがとう。19です。」と答える。
あ、私ぐらいの年になるとね、そういうことが
他人に平気で聞けちゃうようになるのよ。
ザラに年はとってないわね。
「秘訣は何かしら?」とさらに尋ねると(おぃ)
「特に特別なことはしませんが、朝からしっかり
日焼け止めを塗ることでしょうか。」
ああ、なるほどね。
やっぱり美白の基本は日焼けを避けることね。
ふーん。
適当に日焼けしてると健康的に見えて私は好きなんだけどな
と、思いながら小麦色になった自分の腕をさすりながら
サロンを後にした。
************
関東にお住まいの方、豪雨は大丈夫でしたか?
↓ ↓ ↓
いつもありがとう。
それでも昨日今日は、この夏最高の暑さといわれるほど
暑かった。
これぐらい暑くなると、人は家にこもりがちになるので
家の周りというよりも、住宅地全体が異様なほど静かになる。
アメニモ マケズ カゼニモ マケズ
ではないが、こんなに暑くても外を歩きまわる
変わり者夫婦がいる。
言うまでもなく、私とハニバニだ。
1時間程度のウォーキングなので、いつもは何も持たずに外出するが
昨日と今日はさすがに冷凍庫で少し凍らせたペットボトルの水を
持参せずにはいられなかった。
そういえば基本的に2人ともちゃんと
日焼け止めクリームは使用する。
ただ私はどうしても日焼けがしたいので
SPF15ぐらいの、生っちょろい程度のクリームを
ちょちょちょいと塗るぐらいなので、
この春から夏にかけて、今いい感じに日焼けした。
本来が色白なので(嫌だ)焼けにくいだろうと思っていたが、
時間をかけてじっくりローストすればなんとかなるものだ。

『そんなに焼くとは愚か者めが』って母に言われそう
ちょうど今が、個人的に好きな感じの小麦色なわけで(実はもう少し焼きたい)
どうすればこの小麦色を維持できるか考えているが、
これから夏が終わって秋になり、冬がくると絶対に薄くなっていくんだな。
かといって、日焼けサロンで焼くほどの情熱はないし。
職場で他の女の子とどっちが色よく焼けたかを競い合ったりしている
私だ。ああ、だから愚か者めがって言われるんだわ
ちなみにその女の子たちは私とは干支がひと回りぐらい離れている。
もちろん、彼女らの方が若い。
***************
そういえばこないだの土曜日、ヘアカットに行ってきたのだが
そこの受付の女の子、日本の女の子が羨ましがるような
透けるような美白をした女の子だった。
「あなたの肌きれいね。あなたいくつ?」
と聞いたら、少し恥らって(というか、ぎょっとして)
「ありがとう。19です。」と答える。
あ、私ぐらいの年になるとね、そういうことが
他人に平気で聞けちゃうようになるのよ。
ザラに年はとってないわね。
「秘訣は何かしら?」とさらに尋ねると(おぃ)
「特に特別なことはしませんが、朝からしっかり
日焼け止めを塗ることでしょうか。」
ああ、なるほどね。
やっぱり美白の基本は日焼けを避けることね。
ふーん。
適当に日焼けしてると健康的に見えて私は好きなんだけどな
と、思いながら小麦色になった自分の腕をさすりながら
サロンを後にした。
************
関東にお住まいの方、豪雨は大丈夫でしたか?
↓ ↓ ↓

いつもありがとう。
でも、確かに健康的な小麦色も素敵ですね☆
私たち夫婦はといえば、週末も家にひそんでいます。暑いから。
で、夕方になって陽が落ちたら、連れ立ってのそのそと出かけるという体たらくです。ひ弱。
このトシになって、直射日光を浴びたら、体が悲鳴をあげるよりも先に、心が折れてしまいそうです。(関係ないけど、日焼けマシーンは、皮膚がんとの絵関連性が報告されたとか?!←うろ覚え)
東京は、それほどの豪雨じゃなかったけど、地震が怖かったょ。ところで、東海地震って、いつくるんだろ。怖すぎだー。
白肌ってそんなにいいかなあ。でも受付の女の子の肌、本当にすっごいキレイでした。
「美白」って言われるわけがわかる気がしたな~
528さんも美白派なんですねえ。
直射日光!日本にいるときは日傘を常備でしたが、こっちに来てからは日傘っつーもんが
ないですし、
最近なんて太陽に当たらないと気分が冴えないんですよ。
太陽に当たるとよく眠れるんです。
東海地震、私が高校の時に地学の先生が、
「東京に受験する者はしっかり考えて行動したほうがいいですよ。
僕はね、東海地震、絶対だと思うんです。」
と、東京方面を受験する生徒を脅していました。
もう20年ぐらい前の話。
でも東京ってしょっちゅう揺れてません?
あれって慣れるもんなんですかねえ。
いざというときのサバイバル用品とか準備しておいたほうがいいですよ~
最近、フェアファックスに引っ越してきてきました。わからないことだらけで、ネットサーフィンをしててたどり着きました。すごく、ブログが面白くて、一人でくすくすと笑ってしまいました。
ちなみに、私は、在米暦5年になりますが、日焼けは絶対嫌と、日焼け止めを大量に毎日塗っています。でも、こんがり焼けた人の肌を見ると、健康的でいいなと思ったりもしますが…シミが怖くて、できてません。
また、色々とDCの情報などを教えてください♪
ウム。。。日に焼けて分かる、地の白さ。。。
いや~、ケイエスさんは色白ですね~。
少しくらい日に焼ける方が私も引き締まって見えるだろうか。。。
いや、そうじゃなくちゃんと引き締めねば(爆)
ほどほどに焼いてくださいね~(笑)
こんなブログでも笑っていただけるとは恐縮です。フェアファックス?Fairfax,VAの???
だったらDCがほんま目の前ね。
フェアファックス、とてもきれいな街ですよね。
在米歴5年ですか。お仕事の関係で移動されてる感じですね。
こっちで見かける日本人はやっぱり白いです。
美白です。
だから私がフィリピン系、メキシコ系に見られるんだな(涙)
シミ?もうすっかりダチです、ダチ!!!
白い肌、守ってくださいね。
私はアメニモマケズカゼニモマケズ、もう少し焼きます(←懲りない)
暇だったらまた寄ってくださいね~
コメントどうもありがとう!!!
どうやったら一年中それを維持できるかね?
秋、冬になると薄れるんよね~
なんか淋しいわぁ。
まじ、焼けてみて、自分がどんなに白かったかすごいわかるよね。
できることなら、全身を同じトーンで焼きたいのだけど、日焼けサロンは嫌だし、
ましてや外歩くときにまさか、すっぽんぽんで歩くわけにいかんじゃん?
あ、あれってストリーキングとかっていう犯罪だったよね?
わっはっはっは!(←なぜ笑う?)
こちらに来て、2ヶ月近くになりますが…昨日、初めて、DCに足を踏み入れました。日本から親戚が来てたので、暑い中頑張って行ったのですが…すごく見るところが沢山あってびっくりしました。しかし、暑くて、暑くて。今度は、もう少し涼しくなってから、ゆっくり観光しに行きたいと思っています。
昨日は確かに暑かったですね~
スミソニアン博物館は1週間ぐらいで全部見れるかな?って感じですよね。
私は美術館が好きです。
秋ぐらいに博物館回りするのがいいかもですね♪