バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

初雪

2023年12月12日 | 4SEASONS
目が覚めて、外がやけに青くて窓の外を見ると雪。





とは言っても雪化粧レベル。


にしてもびっくりした。


今朝のこの初雪は誰も予想していなかったから。


裏庭では野鳥が次々と窓辺に置いてあるエサの箱めがけて飛んできてて





チャーリーは朝からずっと窓辺に張り付いてた。


お昼ぐらいになって


青空になってきたら雪も一気にとけてしまって


その大きなしずくがボトボト音を立てて地面に落ちてくから、それも気になって窓から離れない。





今日は楽しかったんだよね:)





今日のウォーキングはとっても寒かったです。。。





コメント (10)    この記事についてブログを書く
« こんな昼寝は嫌だ | トップ | 臭い食べ物 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ケイエスさん、おはようございます!^^ (otikomi)
2023-12-12 10:08:35
おぉ、おそろい(?)だ~~~♪
こちらも、今朝は雪どっちゃり、で、もう、除雪車二台ほど、遭遇しました^^
こちらは雪かきしてた、だけですが、違う車種の除雪車を見られて、近所のおちびちゃんも傘さして見物に出てきて、
一緒にわいのわいの、楽しかったです^^♪
枝の雪を落としてるとき、頭からかぶって、ひゃーひゃー、大騒ぎ(大笑い)したり。
ちゃーちゃんは、寒いよね~^^;
うちの庭猫たちも、ふっとくなってましたよ^^

鼻づまり、無かったですか。
北島のさぶちゃんとか、大構えの鼻を持ってるひとたちは大丈夫なんだけど、いわゆる美人系?←鼻筋通った方々は、
そういうの、けっこうあるそうなので、心配してました。空気の通り道が細い、という。
寝返りとかで枕に顔を埋めたりすると、息が苦しくなって悪夢に繋がるとかも、聞いてたんですよw
あと、胸の猫が乗ってると、けっこうな確率でこわあい夢見ちゃいます^^;;
・・・って、前の記事のコメントまで、しちゃいました。でも、聞いてるだけだと、面白い夢ですよね♪すごく、不思議ステキ。

今週も、良い日でありますように!!!^^
Otikomiさんへ (ケイエス)
2023-12-12 10:22:04
おはようございます!

そちらも雪だったんですね、まあそちらは規模が違いますもんね、結構降りましたね~除雪車2台ですか。
私はあの雪かきがまた大嫌いでして。。。
どうかこのシーズン、雪化粧レベルの雪で春が来るといいなーって思ってます!

そうそう、鼻詰まりはなかったんですよ。
でね、私の鼻(鼻筋)って、はるばる来たぜ函館のさぶちゃん系ですよ思いっきり!
美人系では全くないです(ドヤッ)。なので呼吸しやすいですwww
ご心配ありがとうございます:)
まだまだチャーさん胸には乗ってこないですねー。
ちょっと乗って欲しい💗

Otikomiさんも良い一週間でありますよう:)
Unknown (カメキチ)
2023-12-12 10:35:42
初雪ですか、おお寒!!
冬の到来ですね。
こちらはまだ晩秋の感じ、雪景色には程遠い感じです。
老骨には有り難い陽気です。
カメキチさんへ (ケイエス)
2023-12-12 10:40:41
寒いですーーー。
私、冬の寒いのは大丈夫なんですが、冬の何が嫌って
雪が降るじゃないですか、それが嫌なのです。
私、雪大嫌いなんですよ。
今日のは積もってないのでFun Snow、まあ見るだけなら大丈夫かなっていうレベルです。
そちらは美しい季節ですよね、冬のはずなのに秋真っ盛りって感じですもん。
たくさん写真撮ってアップしてくださいね~
待ってます:)
Unknown (Tristan)
2023-12-12 11:04:39
最初の写真を見た時に、なんか、映画のでよく見るようなアメリカの風景だなって思ってしまいました。
やっぱりちょっと素敵です(*^-^*)

チャーリーさん、よっぽど雪が気になったんですね。
一生懸命外を見てる姿がカワイイ~(≧∇≦)
>今日は楽しかったんだよね
良かったですね~。
雪景色なのにホッコリしました。
Tristanさんへ (ケイエス)
2023-12-12 11:38:37
あはは、そうですまさにアメリカの風景ですよね:)
私はもう慣れちゃいましたけど、素敵なんて言われると嬉しいです~!ありがとうございます:)

チャーさん、雪っていうよりも雪で地面が見えない(餌になる虫が見えない)野鳥が、
しかたなくうちに備え付けてあるエサの容器に飛んでくるんですが、
その野鳥が面白くて窓にくっついてたってのはありますね。
でも午後に雪がとけて木からバサバサ落ちるんですよ、あの様子を見るのは楽しそうでしたw
なんやかんやで楽しんだ一日だったようですよ:)
Unknown (如月まひる)
2023-12-12 16:14:31
チャーリーさんの「ちょっと!主、外見た?いつもと違うんだけど!」みたいな顔がかわいい❤
こっちは雪が降るとなったら一気にふるんじゃないかと思ってます😅
Unknown (ケイエス)
2023-12-12 21:32:45
そうそう、日本て特に本州てさ、割と暖かいのに降る時は爆弾だよね。怖い〜
だいぶ前に広島の実家に帰ってる時にそれに遭って予定通りにこっちに帰れなくて困った。
ほんと雪って嫌だわぁ☃️
チャーリーは雪は結構好きみたいよ❤️
Unknown (もふまま)
2023-12-12 21:49:57
おおおお、カラリンと晴れた青空にちょっと雪って風情ですねえ。なんか古き良き時代みたい(なんでや)。うちらはもう、雪はお約束ごとだから、当たり前だけど、そちらはあまり降らんよね。交通網とか、わやになるん?随分前だけど、アリゾナのつーさん(こう書くと近所のおっさんみたいだけど、Tucsonだす)で雪がほんのちょぴーっと降ったのよ。1月だったかな?学校からなんから、見事に皆ストップしてたわあ。

私は道産子だけど、雪を見るのは好きだけど、触るのも、歩くのも、雪かきも、とにかく寒いのは嫌です。だからチャーさんのように、雪の恩恵は窓の内から楽しみたい派。チャーさん、雪景色楽しんでね!
もふママさんへ (ケイエス)
2023-12-13 09:18:24
雪が降った後でカラッと晴れて青空が広がるとめっちゃまぶしいよね!
青い色が映えてたよ~
そちらはもう冬の雪はつきものですもんね。こちらはたまにしか降りませんから降るとみんなざわつきます。
交通網、わやになるし、SchoolSystemもそのつーさんwと同じく、ちょっと白くなったぐらいで2時間遅れで開始とかね。
寒波が来たら休校とかいうオプションもあります!

そっか、もふママさんも道産子だったよね。やっぱり雪も好き嫌いに分かれるよね。
こちらに降る雪って重くてべちゃっとしてて汚いん。サラサラなのはまだいいとして。
だから雪かきとかほんまに憂鬱になるよ。家の中から眺めるだけだったら気楽なんだけどなあ。。。

コメントを投稿

4SEASONS」カテゴリの最新記事