goo blog サービス終了のお知らせ 

バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

友人に会いにDCへ

2010年10月23日 | DC
一週間前の日曜日。


去年の11月23日の記事で登場してきた
ハニバニの元同僚がやはり仕事でDCまで来ているということだったので
一緒に夕食をとることにした。


日曜日のDCは閑散としていて運転しやすいことこの上ない



行ってきたのはもちろんClyde’s

ビルと彼女のマルガリース(「丸刈りっす」みたいで笑える)はもう到着していて
各々のドリンクで気分を良くしていた。

2人とも変わりなく、とても元気そうだった。



まずはアペタイザーで


ポテトをパイ生地で包んだももの揚げ物


カラマリ(イカの天ぷらね)


メインコースは


ハニバニのラムカレー

このカレー。
匂いは最高に芳しかったのだが知る人ぞ知る、私は大のラム肉嫌いで
試しに、と思って一口カレーの部分を口に入れた瞬間、お口に広がるラム独特の「ワキガの臭い」で
悶絶した。最高に臭い。


ビル&マルガリースはロブスターで大喜び

どんなに喜んでいたかというと、




























これぐらい。

ビルの方から「写真、撮れ撮れ!早くしろ!」とか言うんだよ。
笑っちゃうよね。

なのに「ブログに載せるんだったら顔は細工しとけ。何か恥ずかしい。」とか言う。
どうしろと言うのだ。
せっかくなので星2つで細工ということにする。

私はシーフードリングイーニという、このレストランで食べたものの中で一番
好きなものを選んだが、今回はクリームベースのソースに変わっていて
トマトベースが好きな私にとっては少し重かった。



美味しかったけどね。


ビルの彼女のマルガリースは大のワイン好きで、一人勝手にグビグビとグラスを空けて
上機嫌。彼女は酔うと楽しくなるようだ。

私たちは食後にデザートを注文する。


ビル注文のナッツサンデー



ハニバニ注文のブラウニーサンデー



私はシンプルにプリン

このプリン、上のシロップを食べる前にバーナーで焼いてくれるから
テーブルに出てきたら薄くて硬いキャンディーの膜になってるんだけど、それを
スプーンでバリバリ壊して食べるのがまた面白い。

上機嫌な「丸刈りっす」ぶっ が

「その上んとこだけ私に壊させて!!!」と嘆願してきたので
スプーンを渡すと、それはそれは楽しそうにバリンバリンとキャンディーを壊していたが
その様が小さな子供が積み木のおもちゃを組み立てては壊すみたいな感じに見え
彼女がとても可愛らしく見えた。
45才の立派な女性なんですけどね。


そういえばビルのことなんだが、

以前彼の職業が弁護士ということを説明したのだが、
こういう感じに食卓を囲んで一緒に騒いでいると、彼の職業が弁護士だなんて
予想もつかない。

知っている限り、彼はなかなかやり手の弁護士で弁護士の中でも上のクラスに属しているという。
自家用車はジャガーで、通勤用の車は部署が彼のために提供しているらしい。

しかもその車の車種はビルが好きなものを選べたらしく、
どういうわけだか彼は通勤用にエンジンサイズの大きなスポーツカーを選んだという。

彼のオフィスにはサラウンドシステムのステレオもインストールされており、
気分のいい日には好きな曲をガンガンかけているという。

「だけどオレはいつも最高に機嫌が悪いからオンガクを聴く機会がない。」

とこぼしていた。

彼の専属秘書は大変だろうなとふと思う。

そういえば今回滞在しているアパートメントはホワイトハウスの「隣にある」らしい。
ここは一ヶ月の家賃でどれくらいなんだろうと、
貧乏性な私はすぐ考えてしまう。
きっとハニバニも同じことを考えていたろう。


すごい人だなーと思っていたが、
彼のことで面白いなと思うことがある。

彼は職業も地位も、私から言わせると
ツンツンしていて私たちとは別世界なイメージがあるが、
このビル、一向にそういうところがなく、

彼自身、なんかこう


「威勢のいい魚屋のおっさん」


つー感じ。

飾るところが全くなく、口は最高に悪いが
心がとっても温かな人だ。

「丸刈りっす」に言わせると、可愛くて可愛くてしかたないらしい。

交際し始めて8年ぐらいになるんだけど、結婚は全く考えてないんだって。
こういうのってアメリカっぽいよね。


今回もまた楽しいひと時を過ごすことができた。

次回会うのは来年かなあ。



************
10月ってもうすぐオシマイなんですね。

↓  ↓  ↓

いつもありがとう。













コメント (10)    この記事についてブログを書く
« ジュルのしっぽ  | トップ | 仮住まいから本拠地へ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
丸刈りっすて(笑) (yachingo)
2010-10-24 14:57:02
言葉のチョイスに大笑いです。
今後何らかの機会で「マルガリース」という
人に出会っても、絶対頭の中では
「丸刈りっす」がぐるぐる回るんだろうな。
はー笑った。

そしてビルさんの目隠し。
昔のエロ本の乳首隠しみたいです。
幸せそうな表情とのこのギャップ。
ごめんなさい、笑いすぎて・・・。
腹筋痛いです。

ケイエス様は人の形容が上手ですね。
なんかこう、イメージしやすいというか
会いたくなる気にさせるというか。
プレゼンも上手なんだろうな~♪と
勝手に妄想しました(*^_^*)
返信する
おいしそう。。。 (りん)
2010-10-24 23:20:44
ロブスター。。。。食べたいっ!
ナッツサンデーとプリンが食べたい!!
あぁ、全部食べたいな。。。
あ、でもラムは私も無理かも(プッ)

そして。。。「丸刈りっす」さんに大爆笑!!
なんか。。。。サンタクロースの衣装とか似合いそう(爆)

楽しい食事ができたようで・・・よかったですね!
返信する
yachingoさんへ (ケイエス)
2010-10-25 04:56:04
それがね、面白いことに英語で話ししてるときは
普通にMargarithっつー感じで全く考えもしなかったのだけど、
ブログで始めて彼女の名前をカタカナにしようとしたら思いっきり誤字変換。
私も一瞬目を疑いましたよ。
『丸刈り』て...(笑)

それにしてもエロ本の乳首隠しも爆笑できますよ。丸刈りっすと同じレベルです(ぎゃはは)。

笑ってくれてうれしいな。
涙をたくさん流したあとだからこれぐらい笑っていいよね?
返信する
りんちゃんへ (ケイエス)
2010-10-25 04:58:45
無理無理無理。
りんちゃんもあのラムカレーは無理。

カレーの香りはとっても良かったのに
一度口に入れるともうくっさいったらないよ!!
恐るべしラム肉。
どうしてあんなに臭いんだよ!!!!

りんちゃんも「丸刈りっす」、ウケた?
サンタクロースが似合いそうなのはビルだよね?
私もそう思った。
写真をまじまじ見ながら「もうすぐクリスマスだっけ?」って
自然に思ったもん。

返信する
Unknown (meg)
2010-10-26 01:34:17
はじめまして。
最近DCで暮らし始めたのですが、美容院に行きたいと思っています。

2008年02月03日の記事の美容院、もしよかったら教えていただけますか?
よろしくお願いします。
返信する
megさんへ (ケイエス)
2010-10-26 09:13:42
初めまして!いらっしゃいませ♪

始めての土地でまず悩むのは美容院ですよね~
自分自身のことですからやっぱりちゃんとしたとこがいいし。

私はDCの美容院には詳しくないのですが、
私が行っているのはOutlook for Hairという名前の美容院です。
Nバージニアだったら何件かあって、
Falls ChurchならDCに近いかな。
そこで「Master Hair Stylist」を頼みましょう。
一番レベルの高い美容師です。

学生さんですか?仕事されてるのでしょうか。
いろんな人に信頼のできるヘアスタイリストを
紹介してもらうもの手ですね。

気に入った美容院がみつかるといいですね。
返信する
ありがとうございました。 (meg)
2010-10-26 09:57:30
ケイエスさん

記事と関係ないコメントにも関わらず、
教えていただいてありがとうございました。

バージニアに住んでいるので、探してみたいと思います。

ジュルのしっぽを私もずっとチェックしていて、
しかも歯列矯正も同じ時期にしていて、
今回勝手に親近感がわいて質問してしまいました。

出張で半年間の滞在で短いですが、
ブログこれからも拝見させてください。
返信する
megさんへ (ケイエス)
2010-10-27 08:31:30
『100%読み逃げブログ』っつーことにしてるんですけど、
やっぱりちょこっとでもコメントを残してくれると嬉しいもんです。
それが記事に関係なくてもやっぱり「うふふ」って思っちゃう(笑)

megさんもNバージニアなんですね。
それにしてもあの渋滞、どうにかなりませんかね。

ジュルのしっぽ、読まれていたのですね。
しかも歯列矯正まで!
ああ世界は狭いわ(嬉)

出張で半年の滞在ですか(すごいなmegさんはきっとやり手なのね)。
楽しい滞在になるといいですね。
暇ならまたお立ち寄りくださいね!
6579
返信する
丸刈りっス イイね 笑 (ミミ)
2010-11-13 11:18:48
うちのだんなのいとこの次女もマルガリーっス!でもスがつかない
その娘の母親はフランス語&スペイン語喋るのだけどマガリーってな発音で呼んでるよ

チャイナタウンのClyde’sは私も先週行ったが食べたのは生牡蠣と牡蠣のビスクだけっス 牡蠣は小さかったしビスクはしょっぱすぎたよ~><’ シーフードのリングィー二は美味しそうだね 今度挑戦してみよっと^^ 

ビルさんの白いお髭すてきだね
威勢のいい魚屋のおっさんかぁ いいねー
今度あった時は 『ハィ′いらっしゃいっ!』の言い方を教えてあげて下さい 笑
PS Megさんが美容院の事質問されたお陰で私も参考になりました ありがとうごじゃいます
返信する
ミミさんへ (ケイエス)
2010-11-14 00:47:54
あはは!丸刈りっスさん、意外といらっさるのですね(爆笑)

ビルも彼女のことをマーガリーって呼んでるかも。

Clydes行きましたか?!
ビスクは行くとこ行くとこけっこうリスクが高いスープだと思います。
塩分高いレストランって多いですよね。
それとか結構煮詰めてるとかね(笑)
返信する

コメントを投稿

DC」カテゴリの最新記事