goo blog サービス終了のお知らせ 

バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

バロメーターの下の方

2022年06月27日 | アメリカ生活
多分今ね、
バロメーターの下の方にいるんだと思う。


最近のアメリカ、ハニバニはもちろんのこと、私が慣れ親しんだアメリカとは随分違う国と化して
しまってて、二人して『この国もう本気でヤバいぞ』と言いまくってる日々。


好きな国を悪く言うのはやっぱり良い気がせず。


でも言う。


この国、嫌な所がどんどん表に出てきてる。


そして仕事もなんだか空回り続き。


ちょっと前に若くてハードボイルドな熱血ディレクターがさらに昇格し、うちのBigBossのリサの直下
で働くことになったことで、直接うちの部署に無理難題を次から次へと投下し始めた。


今日はあのやり手のブラッドもお手上げだったようで、メールで『このデータを準備できる人は僕を助けて』
と、ヘルプを求めなければならない状況。


今日は月曜日で私は自分のことで精一杯なので、「私やります」と、間違ってもボランティアはしない。


私は私で朝からサーバーの調子が絶不調。
なので人を助けてあげられる余裕なんかない。


私は仕事中に自分のペースを乱されることが最大のストレスであり、今日はそれが朝から延々と
続いていた。


以前もこんな日あったよね。


マーフィーの法則の原点へ - バージニア労働者

本日もハニバニランチと共に(どんだけ溜めとるん私)。YankeePotRoast私のブログを長い事読んでくれてる方ならご存知。ケイエスはいろんな『マーフィーの法則』をわが身で...

goo blog

 


もしかしたらと思ったら、やっぱり月曜日だったw


朝から何をやってもダメな日は
どうもがいてもダメなのはわかっているので
無駄な抵抗はやめてランチを楽しむ。


今日のハニバニランチはグリルチキン。



Herbed Chicken with Nectarine Summer Salad and Pesto Bread


メインはチキンなのに、この桃が入ったサラダが超美味しくて午前中の嫌な事がぶっ飛んだ。





何度も言うけど、超美味しい。
このサラダだけでもいいからまた食べたい!


アイドルに会えた女子みたいに
キャーキャー言ってたら元気になった。


なので私は大丈夫。


もうすぐまた連休になるし。
頑張ろう。。。


我が家のアイドルチャーリーは





最近ここで寝るのがお気に入り。
レースの上が、何気にひんやりしてるからかな。





投げ出す足、可愛い:)





コメント (10)