今朝、フリちゃんの獣医から電話があって、
こないだのフリちゃんの血液検査の結果が知らされた。
結果は、甲状腺機能亢進症になる前のグレーゾーン。
心配してた慢性腎臓病は免れたみたい。
この甲状腺機能亢進症っての、やっぱりシニア猫さんは罹っちゃう率が高いみたいだけど、
今まで私はあんまり気にしたこともなく、知識が薄かったのでちょっと調べてみてびっくりしたのが、
この病気は飼い主がなかなか気が付かないことが多い様で、その理由に、
年をとっているのにいつまでも良く食べて元気一杯
とか書かれてて、そんなの全然病気じゃないじゃんって思ったら、表向きは元気はつらつでもその陰で
たくさん食べるのに体重減少っていうのがあった。
甲状腺機能亢進症ってホルモンの病気で、分泌が増えるから行動が異様に活発になるんだって。
他にもいろいろ症状はあったのですが。
フリちゃん、今のところ食欲には変化はないし、
行動にも変化はない。普通に寝てばっかりだし。
体重は毎月家で計っているけど、わずかに上下するぐらいだし。
ドクターとは、一か月後にまた検査してみましょうということで電話を切った。
私たちに出来ることは、フリちゃんにとってベストな環境を与え続けることだけです。
それは彼女がうちに来た時から不変ですよ:)
リスと猫、ばったり出会う。
リス、隠れる。(しっぽ見えてるよ)
平和だなーw
.
こないだのフリちゃんの血液検査の結果が知らされた。
結果は、甲状腺機能亢進症になる前のグレーゾーン。
心配してた慢性腎臓病は免れたみたい。
この甲状腺機能亢進症っての、やっぱりシニア猫さんは罹っちゃう率が高いみたいだけど、
今まで私はあんまり気にしたこともなく、知識が薄かったのでちょっと調べてみてびっくりしたのが、
この病気は飼い主がなかなか気が付かないことが多い様で、その理由に、
年をとっているのにいつまでも良く食べて元気一杯
とか書かれてて、そんなの全然病気じゃないじゃんって思ったら、表向きは元気はつらつでもその陰で
たくさん食べるのに体重減少っていうのがあった。
甲状腺機能亢進症ってホルモンの病気で、分泌が増えるから行動が異様に活発になるんだって。
他にもいろいろ症状はあったのですが。
フリちゃん、今のところ食欲には変化はないし、
行動にも変化はない。普通に寝てばっかりだし。
体重は毎月家で計っているけど、わずかに上下するぐらいだし。
ドクターとは、一か月後にまた検査してみましょうということで電話を切った。
私たちに出来ることは、フリちゃんにとってベストな環境を与え続けることだけです。
それは彼女がうちに来た時から不変ですよ:)
リスと猫、ばったり出会う。
リス、隠れる。(しっぽ見えてるよ)
平和だなーw
.