バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

感謝祭 2011

2011年11月24日 | アメリカ生活

仕事が地獄並みに忙しく、消灯時間も9時ごろが当たり前になってきたこのごろ。


あっという間に今年も感謝祭がやってきた。


かろうじて感謝祭が近づいていることだけは忘れずにいたケイエス。


頭の中は覚えたばかりの仕事のルーティンで一杯であり、
そこへ七面鳥をローストする時間は...とか、スイートポテトスフレの作り方は...とか
余計なことを頭に入れ込もうとするとさっき覚えた仕事の一つや二つがこぼれ落ちそうである。


仕事が本当に冗談抜きで忙しくなってきた。


ランチタイムにのんびり本を読みながらランチしたのはいつだったろう。


昇給をし、前よりも多く給料を貰うという代償がこれか。


前よりも多く給料を貰うと言うと聞こえが良いが、
実は給料自体はもうかれこれここ数年は変わっていない。


どういうことかというと、
アメリカでは401Kという退職金の積み立てみたいなシステムがあるのだが
毎年給料が上がるたびに私はその積み立て金の金額のパーセンテージを上げている。


だから、今の会社に勤めてもう11年になったが、手取りの給料はもうここ数年ほとんど変わっていないのだ。


老後の自分に支給する給料のために頑張っていると言えば聞こえは良いが
給料が上がっても結果的にほぼ同じ給料しか手元にないってのはなんだかちと淋しい。


しかしどうにかならないかこの仕事の量。


愚痴るのは簡単だが、よく考えると愚痴ることができるということは
私に職があるからということを忘れてはいけない。


こないだコメンテーターのSolo_Pinさんとも話しをしたのだが、
今現在も職がなく、払えない請求書が溜まるどころか、毎日家族が食べていくのが精一杯という家庭があるという事実。


世界には想像を絶するお金持ちというのがどこにでもいるが
同じように想像を絶するほどお金がない人もいるのだ。


仕事があるから文句も言えるってもんだ。


確かに仕事は時としてきついが、私生活では文句なしに幸せな生活が私の手の中にある。


それも仕事があって生活が安定しているから。


そう考え直して文句言わず頑張ろう。


ちゃんとした仕事や生活があることに感謝だ。


これが私の今年の感謝。


*******************


今年も焼きましたよ、七面鳥の胸肉。









毎年全く同じものしか作らないケイエスんち。


七面鳥はお嬢たちも喜んで召し上がる。





今年の感謝祭もミディは元気でした(2年前は救急病院だったけどね)。


食後のデザートも毎年恒例のチェリーパイ。





ホイップクリームてんこ盛り。


一緒にコーヒーも楽しみたかったが、私は明日は5時半出勤なので
今夜はしっかり眠らないといけない。
よってコーヒーは控えた。


明日しっかり働いたら楽しいウィークエンドの始まりだ。


頑張ろう!


************
今更気がついたけどもうすぐ12月じゃん!

クリックしといてね♪
↓  ↓  ↓

いつもありがとう。
コメント (4)