goo blog サービス終了のお知らせ 

バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

ホワイトハウスで

2008年11月07日 | アメリカ生活
数日前の話になるが、大統領選挙が終わった。



この人になると思っていたんだ。
そういえば、ハニバニが一票投じたのは、なんとマケイン氏だった。
「あんたねー、何でよ?!」って思わず言ってしまった。

まあ、それにしても。
今回の選挙って、アメリカは歴史を刻んだね。

オバマ氏の演説で、泣きながら聞いてる人とかいて
つくづく思ったことは、国のリーダーはやっぱり国民が選ぶべきだと
いうことだった。

彼の演説で、印象的だったのは彼が娘達に

『君たちも頑張ったから、約束どおりホワイトハウスで
犬を飼おう』

って言ったこと。

彼が『ホワイトハウス』って言った瞬間、なんかこう
彼が確実に大統領の座をつかんだんだなって思って
じーんとしてしまった。

そういえば日本は国民が総理大臣を選ぶことができないでしょう?
どうしてだろう?
アメリカみたいに、国民が選べるようになれば、政治に対して
もっと感心が高まるんじゃないかと思うけど。
愛国心も湧くんじゃないかな。

今回のこの選挙で、『私はアメリカ人として誇りに思う』という人が
たくさんいて、そういうのってなんだか羨ましいと思ったりして。

私もオバマ氏に一票を投じたかったけど、選挙権がなくて
できなかった。

歴史を刻んだ、アメリカ市民の一人ではなかったことが
なんだか残念だった。


*********

そういえば、私はこの週末から2週間ほど休暇になる。

ブログも旅行先からUPできればと思っているけど...

こうやってのほほんとブログしてないで、荷造りなんて
しなきゃいけないのに、私って前日にならないと
「本気モード」にならない。

だから忘れ物がすごい。

これからぼちぼち始めるかな。

************
読んだよって証にクリックしてね。
↓  ↓  ↓

いつもありがとう。




コメント (2)