goo blog サービス終了のお知らせ 

バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

庶民的POKE丼

2024年04月08日 | 食べ物


Shrimp Fajita

本日のハニバニランチでした。

*********************

昨日は土曜日。


久しぶりにポキを食べに行きました。




この海藻サラダが美味しいんですよ。
胡麻の風味と歯応えが良くてこちらでも人気です。

自分で買っちゃうとつい食べすぎてしまうので
こうやってトッピングで少しっていうのが丁度良い:)


ポキのプロテインはサーモンとツナ。
いつ行っても新鮮なのが安心できます。
ソースは私はPonzuが好きです。


これで16ドルなんて
今時のアメリカの価格では良心的だと思う。


家に戻ってから気になってた窓ガラスの掃除して
通常通りたい焼きとコーヒーでデザートしてから
昼寝したら1時間後にきちっと目が覚める。


この週末も静かに過ぎて
先週の仕事のことなんてこれっぽっちも考えなかった。


頭を空にしたところで
今週もがんばろーって思う。


明日の日食、大丈夫かな。
晴れると良いな:)





コメント (4)

王様の朝食

2024年03月22日 | 食べ物

この時期になると私はいろんな検診が目白押し。


こないだは乳がん検診だったし。


おとといは健康診断だったんですよ。


その日は出勤日だったんだけど、クリニックには会社を抜け出して行ってきました。


健康診断の後で血液検査があるからもちろん朝食抜きの辛い朝でした。


そしたら。


血液検査する施設がその日は休館してました。


どれほどショックだったか。。。


で、気を取り直して今朝行ってきたんですよ。


再び朝食抜きのすきっ腹で。


帰り道、朝食を買って帰りました。


家に戻って職場の男の子とテキストで、その無駄に朝食抜きの朝を過ごした話をしていたのです。


ケイエスはきっとHangry(Angry (怒る)とHungry(空腹)を掛け合わせたスラング)だったろうね


って言うからこう答えました。


もちろん機嫌悪かったよ!
でも終わった後は王様みたいに朝食を食べて、今は気分が最高にハッピーなんだ:)



我ながら単純すぎる。


その王様のように食べたという意味不明の朝食



EggMacMuffin & Hash Brown & Coffee
その近所のベーカリーの焼きたて黒井さん2個


このマックの朝食セット、今10ドルするんだね。
いつのまに。。。

でね、この黒井さん私が思うに世界一美味しいかもしれない。


焼きたてだったからかなあ。
噛むとサクサク音がして、美味しいバターの香りが口いっぱいに広がるの。


これで1個79セントですって。


生地がモチモチしてて思わず目を細めた:)


幸せすぎる💗


やっぱり誰が何と言おうと、王様の朝食だった。


.
コメント (6)

アメリカン味噌ラーメン

2024年02月24日 | 食べ物

みなさんもご存じのハニバニランチ。


ついにMiso Ramenが届きました!


今日のランチが楽しみで楽しみで。


でも作るシェフ(ハニバニです)は写真を見ながら


なんか違うんだよね。。。


って言いながら、ちょっと不安げ。


でもそれはそれで楽しみだった私。


そしてこれがアメリカンMiso Ramenでございます。





ハニバニが動揺するのも無理はない。
チャーシューがポークチョップだしw
シイタケのソテーが入ってるしw
トッピングのお野菜もミックスベジタブルだし!


でもね、ポークチョップ、お味噌が絡まってて美味しいんですよ。


ラーメンの出汁も日本の味噌ラーメンみたいにこってりしてなくて、遠くからお味噌が手を振ってる感じ。


非常に優しい味噌味のお出汁でした。


麺も日本で食べるのと同じ感じの麺でした。


いろいろ研究されたんだろうなと思いました。


私たちにとっては全く別物の味噌ラーメンでしたが、これはこれで美味しく頂きました:)


皆さん、良い週末を!


.





コメント (6)

森のバター

2024年02月18日 | 食べ物

待ちに待った土曜日。
本日のランチはChipotleからのテイクアウト。





それぞれBowlを頼んで、タコスはシェアしました。


今日の店員さんはアボカドを結構盛ってくれました。


そういえば私はアボカドが好きなんですが
気が付いたら毎日食べてます。


平日は主に朝食で納豆と混ぜたり
納豆食べない日は野菜オムレツに添えて
タコソースかけて食べるとか。


うちにはお醤油がないので
そのままポン酢かけて食べても美味しいです。


朝食に納豆を食べるようになってから
もう習慣になっちゃいましたね。


アボカドがないと、何か欠けてるなと思います。


でも食べる量は半分だけ。


アボカドってカロリー高いけど
良質の脂肪が摂取できますよね。


だからなのかはわからないけど


肌の調子がとても良い:)


美味しいからこれからも続けよう。


コメント (8)

近年稀に出会うピザ

2024年02月11日 | 食べ物
待ちに待った週末のランチ。


本日は近所にあるのに食べたことがなかったピザ屋からのテイクアウト。


実は私はパニーニというイタリア風サンドイッチは以前食べたことがあって、今回ピザは初めて。


ここのピザのレビューがとても良いのに対し
同僚でニューヨーク出身の男の子には不評。


トッピングがイマイチ。。。なんだとか。


もう二度とお店に戻ることはないな


って言ってて、ケイエスもお金の無駄になるとまで言い放った。


良いレビューの数々と彼の不評。


これはもう百聞は一見に如かずでしょうってことで
とりあえずテイクアウトして検証するしかない。











ピザは二人とも好きなので今までいろんなところのを試してきたけれど


ここのピザ、近年稀に出会うぐらい不発。


ニューヨーク出身の同僚の意見は正しかった。


ただね、美味しくないってわけじゃないんです。


チーズが多めなのは良かったし。


何が残念かって、とにかくソースが多すぎ。



写真からもなんかわかるよね


トッピングのチーズがソースの上で泳いでて
引っ張るとズルっと落ちる。


たったこれだけのことでピザが台無し。


ハニバニは「まあまあかな」って言ってた。


私のマルゲリータが単に残念だったのか
あるいは私の基準が厳しすぎるのか。


まだ半分ずつ残ってるから、明日はハニバニのピザも食べてみよう。


ちなみにチキンウィングも不発。


大きいから調理時間が長いのか知らんけど
全体的にパサパサしてて硬いんですよ。


今日学んだことは
ニューヨーク出身者のピザに関する意見は
割と核心をついているということだった。


学びがあったのでヨシとする:)


今度またパニーニ食べてみよう。





コメント (8)

優しい焼きパスタ

2024年01月04日 | 食べ物
今日はハニバニランチがない日。


となると、私が作るランチが登場。


今日は焼きそばならぬ、焼きパスタ





中華そばではなくパスタを使うから。


以前も同じ方法でやってみて割と美味しく、しかもそれっぽくできたので。


もちろんソースは広島が誇るオタフクのお好みソースでなければ(ここはこれ以外譲れません)。


自分で焼きそばを作るとね
味がとても優しい味になるんですよ。


その理由は塩分をかなり抑えるから。
ソースに入ってるから、こちらが加える塩は豚肉を焼くときに一つまみだけ。


食べる時にかつお節と青のりをトッピングすると、風味が良くなって味に深みが出ますよね。


個人的な意見なのですが、
中華そばよりもパスタで作る方が麺が油を吸収しないので、べちゃっとしません。


そんな気がします。


美味しかった~:)


*********************

最近夜になると猫が目の前に陣とって「撫でろ」アピールします。


でも膝には乗ってきません。


やはりクリスマス限定なのでしょうか。

クリスマスプレゼント貰った - バージニア労働者

去年のクリスマスにチャーリーが私にくれたもの猫がくれたもの-バージニア労働者あぁ、そういえばですね。このクリスマスはチャーリーと一緒に過ごす初めてのクリスマスでし...

goo blog

 






腕の筋肉が羨ましいところ。



コメント (8)

うまい!たいやきくん

2023年12月27日 | 食べ物
(本日のBGMは子門真人さんの「およげ!たいやきくん」でどうぞ。エンドレス脳裏再生ごめん)


今日は朝から地味な雨が降っていて寒かったのです。


なのでハニバニランチがシチュー物なの嬉しい。



Shrimp Creole with Buttered Rice


海老のトマト煮、って感じかな。
美味しかった:)


その後でね、こないだネットのアジアンマーケットで買っておいた冷凍のたい焼きを食べたんです。





広島に帰省してたときにすごく美味しいたい焼きを食べたばかりだったので



これです


あんまり期待してなかったんです。
冷凍だしね。


と思ったら!


さすが日本の冷凍食品の大手ニチレイさんだよね。


これ、めちゃくちゃ美味しかった!





レンジでチンして、その後オーブンで外側をカリッと焼く手間をかけたからかな。


ハニバニと一緒に目をキラキラさせて
女子高生みたいにキャーキャー言いながら食べました:)


コメント (8)

食事もメリハリ

2023年12月24日 | 食べ物
金曜日になって気分がソワソワするのは、明日何食べようかなっていう楽しみがマックスになるから。


金曜の夜、二人で明日はファストフードが食べたいねってことになり


本日、実行。



Crispy Chicken Sandwich, Onion Rings and Chili Cheese Fries


近所のSonicでテイクアウトしてきました。


明日はクリスマスイブだけど


我が家は一足早くクリスマスランチするよ。


ハニバニランチは休憩。


このクリスマス休暇は食べまくるのだ:)


.


コメント (4)

臭い食べ物

2023年12月13日 | 食べ物
本日のハニバニランチ



Sunday Pot Roast with Mashed Potatoes

火曜日だけど「Sunday」なんだそうです。


左上の野菜、あれタマネギに見えるでしょう?


あれ実はファンネルっていう、日本ではあまり馴染みのない野菜で、甘い独特の匂いがします。


香味野菜が苦手な人には苦手な香りかも。


私は香味野菜は平気なのですが、これは大きく切られてて、しかもロースト時間が短かったため
シャキシャキで、フェンネルの香りが口の中で大暴れしておりました。


ハニバニ曰く


こんな匂いがきつい野菜が平気なのに、ラム肉とかブルーチーズとかヤギチーズが苦手っていうの謎


確かに。


ああぁぁ。


考えただけで背中がゾヨゾヨしちゃいます。


.


コメント (6)

週末の煮込み料理

2023年10月30日 | 食べ物
この週末、私は珍しくキッチンに立ち料理しました。





ビーフチリです。


アメリカ在住の皆さん、チリはどう召し上がってます?


うちではボウルの下にご飯をちょっと乗せ、


その上にチリを乗せて食べるのがノーマル。


ハニバニはそこに刻みレッドオニオンをトッピングして食べます。


私は写真のとおり、


アボカド、チーズ、それからレッドオニオンをトッピングします。


塩はほとんど入れないので(缶のビーンズとトマトに塩分が入っているから)、食べるときに
それぞれの素材の味がしっかり味わえて自分が言うのもなんですが、美味しいです。


なので、おかわりして食べすぎちゃいました。


食後はコーヒーだけにして、昼寝をむさぼりました。


相変わらずのんびりな週末でした。


さて、先週と今日のハニバニランチ3連発です。



Yankee Pot Roast



Black Pepper Shrimp



Chicken Korma with Cashews & Coconut Rice


たまに自分で作る料理も良いけど


ハニバニランチの栄養のバランスの良さにはかないませんね~


さあ、今週も頑張ろう:)


.
コメント (4)

胃の中の樹海

2023年10月20日 | 食べ物
今日のハニバニランチなんですが



Pork Chops with Blueberry Apricot Sauce & Sauteed Kale


ポークチョップとブルーベリー&アプリコットソースはとても美味しかったんです。


問題はこの超ヘルシーなケールでして。


皆さん、ケール食べたことあります?


私は普通スムージーに入れて粉々にして飲みます。


こうやってちょっとソテーして食べるのは、実は苦手なんですよ。


だってケールってなかなかしんなりしなくて、炒めても炒めても結構ゴワゴワしてて丈夫。


噛んでもゴワゴワしてて、なんか森というよりか樹海を食べてる感覚でした。


ハニバニは途中で樹海を食べるのをあきらめてしまいましたが、男らしい私はとにかく完食する派。


確かに超ヘルシーなケールだけど


胃の中の樹海、消化に相当時間かかったろうな。




コメント (4)

デミ嬢と納豆

2023年10月14日 | 食べ物
前の記事でも触れましたが
アメリカのスーパーマーケットには納豆はありません。


LAとかNYCだと普通にあるのかもしれないけど
この辺では皆無です。


なので納豆が欲しければ、アジアンマーケットを探して買いに行くしかなかったのですが。。。


最近になって北米最大規模と言われるアジアンマーケットのネット販売を利用し始めました。


納豆はそこからゲットしたのです。


便利になったと言えど、納豆はまだまだ私の中では希少品であり、大切に食べたいもの。


ちょっと前に出勤したとき、
ヘルシーフード志向がバリバリに高いデミ嬢に納豆を食べたんだと自慢したのです。


納豆はこちらでも超健康食品としてのポジションを確立しており、デミ嬢も知っていました。


そのデミ嬢、
その納豆をぜひ食べてみたいというのです。


ということでまたある日の出勤日、
納豆とトッピングを持参して私は出勤しました。





あの匂いで職場から苦情がくるかも知れない
という懸念はあったのですが。。。


その日は私とデミ嬢、そして上司のブラッドだけの出勤だったのです。


なので私とデミ嬢は平気で職場のデスクで納豆&トッピングを混ぜ始めました。


トッピングはこないだと同じコレのご飯抜き。





多分臭いでデミ嬢は降参するんじゃないかと思っていたのに、まさかの嬉しい期待外れでした。


彼女は混ぜ混ぜした納豆をくんくんして一言。


これ、スモーキーでBBQみたいな匂いするね


そもそもアメリカ人の納豆に対する匂いの表現はとても豊かです。


臭い足の匂い
当分洗ってないソックスの匂い
動物のおしっこの匂い
カビの生えたような匂い
ハムスターの匂い
コーヒービーンズの匂い
煙の匂い



(なんか可哀そうな納豆)


そしてデミ嬢はおもむろにスプーン片手に食べ始めました。


ケイエスが脅すほど全然変な匂いじゃないし、味も全然悪くない


ラテン系美女の口から糸を引く納豆を見つめながら


なんてシュールな画だろう


と思い、笑いをこらえるのに必死でした。


お世辞抜きで納豆が気に入ったデミ嬢は
これから自分で納豆をオーダーすることにしたようです。


日本人でも納豆の好きな人とそうでない人で分かれるように、アメリカでもそうなのかなあ。


ハニバニはもちろん後者ですが。。。


また一人、納豆の良さをわかってくれたアメリカ人が誕生して嬉しいです:)


*********************


ハニバニランチ2連続です。



Mexican Style Pulled Pork Stew



Coconut Milk Shrimp Curry


どちらもとても美味しかったです。


皆さん、良い週末をお過ごしください:)


コメント (12)

とりあえず期間限定品

2023年09月04日 | 食べ物
土曜日、ずっと気になっていたChick-Fil-Aというチキンサンドイッチチェーンの新作を食べました。



Honey Pepper Pimento Chicken Sandwich


期間限定品にみんな弱いのか、
これをねらって来店する人、すごく多かったです。





実物が写真とかなりちょっと違ってるけど
そこはもうファストフードあるあるw


Pimentoチーズの塩気と、ハニーの甘さと、ハラペーニョペッパーの辛さの主張が強くて
チキンの味が薄れそうになるのがちょっと残念だったかなーと思う。


話題性はあるので一度は試したみたけど
普段のシンプルなチキンサンドイッチがやっぱり良いなと実感しました。


その夜は珍しくハニバニランチを食べました。



Beef Gyro


Gyro(ギロ)と言えばラム肉なのですが、
私がラム肉がダメなのでハニバニがあえて牛肉にしてくれました:)


こっちのサンドイッチの方が、昼のチキンサンドイッチよりもずっと美味しかったです。


そして今日のハニバニランチでは日本テイストで



Chicken Katsu Bento Bowl


このカツソースがジャスミンライスに合うのです。


土曜日も今日も、ちょこちょこ食べては昼寝してゴロゴロしたり、最高の休日を過ごしております。


特別どこかへ出かけなくとも
家の中でこんなにも穏やかに&優雅にすごせるなんて、心から幸せだと思えます:)


明日はLabor Dayで祝日です。


.


コメント (4)

人気No1の利点

2023年08月07日 | 食べ物
土曜日は、ハニバニがサングラスを買うためモールへ行っておりました。


医者から処方された度入りのレンズなのでメガネ屋さんへ行きます。


ランチは近所の美味しいピザ店と決めていたけど、そのお店が時間が来ても開店せず
しょうがないのでChick-Fill-Aでチキンサンドイッチを食べました。


写真がないのは
その開店しないピザ店に腹が立ち、
二人で文句言っていたらいつの間にか食べ終わっていたからです。


デザートはCinnabonに立ち寄りました。


Cinnabonは美味しいけど糖質コントロールする者にとっては悩ましい選択。


しかしここへ来て買わずに帰るという選択なんてない。


なので、バイツという小さい4個入のを買いました。


ハニバニは一番人気の普通のサイズ。





普通のサイズの大きさよ。


私も昔は普通サイズを平気で食べていました。


でね、一口を食べた瞬間に後悔しました。


バイツの方はパサパサに乾燥しておりました。


普通サイズのハニバニのはしっとりモチモチで非常に柔らかくて美味しそう。


やっぱり普通サイズにして半分にして食べれば良かったなと非常に後悔したのです。


ハニバニ曰く、


バイツなんてサイズ、誰も食べなくて売れないから回転が悪いんじゃないの


ごもっともな意見でございます。


何事も経験&勉強ですね。


次回は普通サイズより若干小さいのがあるのでそれにしよっと。


今日のハニバニランチはベジタリアンチリ。





ランチの後は残り2つのパサパサミニバイツ、
ハニバニはもう1個買っておいた普通サイズのを食べました。


普通サイズは依然として柔らかしっとりモチモチでございました。。。


さあ、今週も頑張りますよ:)


.
コメント (8)

B級グルメの凄いとこ

2023年07月31日 | 食べ物
木金土でこちらも熱波がきておりまして
3日間ほど本気の夏にさらされておりました。


日本の皆さんには申し訳ない。


お天気マウントするつもりないんだけど
今日から暫くこちらは涼しい日々が続きます。


さて、そんな熱波の中の土曜日。


私とハニバニはチーズバーガーが食べたかった。


そしてカリッカリのオニオンリング:)


。。。とくれば、Sonicでしょう。


テイクアウトして家で食べました。





チーズバーガーて写真撮るのが難しくて、なんとなく残念な感じのチーズバーガーにしか見えないけど
ここのチーズバーガー、パテが大きくて結構厚くて食べ応えあるんですよ。


オニオンリングが最高に美味しいのです。
Sonicならポテトじゃなくてオニオンリング。


まあ安上がりな夫婦です。


私がB級グルメファンなのでそうなのかも知れないけど、結局お腹が空いた時に食べたいって思い付く
食べ物ってB級グルメのがダントツ多くないですか?


B級グルメっていつも私のとなりにいて
フレンドリーに接してくれる



そういう優しさがあると私は思うのです!


ちょっと力説しちゃうわー。


今日はハニバニランチのお魚を食べました。



Seared Cobia with Garlic-Lime Sauce & Cilantro Rice


美味しい物を週末食べると
それだけで週末全体が楽しくなっちゃうの不思議。


さあ、今週も頑張ろう。





コメント (6)