goo blog サービス終了のお知らせ 

どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

お稲荷様の狐

2018年05月21日 | 日記
椅子に座っていてお尻が痛くなったらどうしようかと少し迷ったが 計画通りに髪を切りに行く

マスターに どこかに出かけたか尋ねられたので 帯状疱疹にかかってそれどころでは無い日々だったことを伝えたら ピリピリと痛いんでしょう?と言われた

今まで何度か そんな話をお客さんから聞いてきたのだろう

それはもう 痛いだけの病気ですと答える

今日は神社を通り抜ける近道を歩いた

地鎮祭の時にお世話になった神社である

社殿やお稲荷さんに一礼する人を見かけたが 毎日通る人は習慣になっているのだろう

素敵なことだとは思ったが 慣れない私は真似もできなくて・・・

今日は歩きながら 梅雨に入る前にそろそろリハビリを始めても良いかなと思った

今日の絵は お稲荷様の狐



 


お茶碗を買う

2018年05月20日 | 日記
病気になる少し前 お茶碗を落として割った

お茶碗は他にもあるのだけれど 少し大きめの同じ柄のお茶碗とペアになっているので きょう 同じ物を買ってきた

ついでに色鉛筆も3本買い足した

早朝 祭りのはっぴを着た人が数人 家の前の駐車場に集まっていたけれど 近くで祭りの気配は無かった

夕方 三社祭が始まっていたことを知って もしかしたらそこに行く人だったのかもと思った

こんな小さな町のお祭りでも 大好物にしている人たちはいる

三社祭りの画像を見たら 全身刺青の裸のひとが多くてびっくりした

私は祭りにはほとんど興味が無いこともあって 美しい絵には見えなかった


少しずつ 座れる時間が長くなってきた

このままなのか まだ回復し続けるのか 自信を失いつつあるけれど まだやれる 

運動会の打ち上げ花火(号砲)って懐かしい

2018年05月19日 | 日記
昨日からの暑さがまだ残る朝だったが 気温の上昇もおさまり 夕方からは涼しくなった

今日は 運動会のところが多かったようだ

私が子供の頃は運動会といえば秋だったのに いつしかこの梅雨入り前に行われることも多くなった

今日の天気が微妙なため お弁当の支度をしながらも決行するのかどうか心配だと ラジオ番組へのそんなメールが幾つか紹介された

昔 花火をあげませんでしたか? とアナウンサーが女性パーソナリティーに尋ねたら うちは色々なところから来ているので花火あげても聞こえないし・・・ と

小学校から私立学校に通った彼女の言葉をきいて そうかあ あの花火(昼玉というものらしい)を知らずにきたのかと

もっとも最近はそんな原始的な方法は取らず 連絡網すらもはや電話ではなくなって なんとメールだというからびっくりする

少し前であれば携帯は持たない主義を貫くこともできただろうが 今はもう不可能に近く 何か釈然としない世の中になったもんだとヘぞ曲りの私は思ったりする 

病状のほうは 日々 わずかながら回復を目指して前進しているようだ

やる気はまだ半減したままだけれど それでも本を集中して読むことができるようになっただけでも十分

今日は久しぶりに餃子を焼いたので その絵を描く


今年初の麦茶

2018年05月18日 | 日記
今までも何度か30℃近くの日はあったけれど 今日は湿度が高くなり いよいよこの季節がやってきたかと 朝 窓という窓を開けながら思う

今回 図書館で 偶然にもイタリアに関係のある女性3人―須賀敦子 田丸久美子 内田洋子―の本を借りることができた

須賀さんは私の母とほぼ同年代 田丸さんは私よりも少し年上で 内田さんは少しお若く 二人とも東京外語大の出身である

田丸さんは主にイタリア語の通訳としてキャリアを積まれたのに対し 内田さんはイタリア在住のジャーナリストと畑は少し違うが 両者ともイタリアを愛しているその気持ちは同じである

田丸さんは親友があの米原真理だったことからもわかるように 笑いのエッセンスを欠かさない

内田さんは女性ジャーナリストらしい視線で 今のイタリアを切り取って見せてくれる

格別イタリア好きではない私でも ついつい引き込まれ 沢山の愛すべきイタリア人と出会う幸せを感じてくる


今日は家から一歩も出なかった

今年初の麦茶を作る

これもそろそろ日課になりそう

夕方お風呂に入ってから これも今年初の冷房を入れる

季節はそろそろ初夏

今日は眠り姫(ん? 姫?)

2018年05月17日 | 日記
4時半に起きる

昨夜はかなり早い時間に寝たのでさすがに何度か目は覚めたけれど それでもまたすぐに眠りにつくことができた

継続した睡眠をとるのは久しぶり いや 発症以来初めてかもしれない

昨日掃除はすべてしたから 今日はさぼって一日静かに過ごそうと決める

朝食後に本を読み始めたらじきに眠くなって うつぶせのまましばし眠る

自分のよだれがたれるのを感じて目が覚めた

少し起きて本を読んではまた眠る

いつもの朝風呂をさぼったので 夕方前にお風呂に入ってさっぱりとしてから ペペロンチーノを作って食べる

食欲は普通にあるけれど ビールを飲むほどには旺盛ではない


西城秀樹が亡くなったとラジオで聞いてびっくり

私は芸能人のいわゆるファンになったことは無いけれど まさに同時代の新御三家を好きだという同級生は多かったので 彼女たちの驚きと悲しみは私の比では無いだろうと思う

誰もが言うように まだ早い

しかし決してありえないことではなく 段々とそうした年齢になってきているのだと知らされる

亡くなった人には心から お疲れ様でした と言いたい