goo blog サービス終了のお知らせ 

どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

いい加減いらつく加熱防止センサー付きガスコンロをどうにかしてくれと思ったら・・・

2017年03月25日 | 日記
部屋は無論 お風呂やトイレ キッチンも毎日掃除するひとって 案外といるのねえ

バスタオルも毎日交換 シーツや枕カバーもです なんていう人もいて 勿論ずぼらな人も居るけれど こんなことに常識とか平均とか正しいとかっていうのは無いってことかな

白から黒までの間のグレーゾーンの中にあるバリエーションは 限りなく存在するということなのだろう

週末しか掃除をしなかった というよりもできなかった過去からすると 今の私は掃除ばかりしているような気になるけれど 専業主婦にとってはこれが当たり前なんだっていうこと 初めてわかった

大したこともしていないのに 今日は洗濯 今日は掃除 買い出しもあり料理も作るとなると 飲まず食わずで一日寝ているのでも無い限り 何もしなくても良い日なんてまず無いのよね


今日は洗濯物を干してから 買い出しに行く

スーパーにサザエが並んでいた

前は時々買っては ガスコンロ(センサー無し)で焼いて食べていた

先日 お酒を飲めない母と乾きものをおやつに食べた話をしたが 焼き鳥の時もあれば 母お手製の小鯵の唐揚げのこともあり それに加えてこのサザエもあった

貝にフォークを刺し くるりと回せば綺麗に取れる 

子供の頃からなので すっかり慣れたもの


けれど今のガスコンロにはセンサーがついていて これが実に不便極まりない

勿論 事故を防ぐため 安全のためなのはわかるけれど これではフライパンの空焚きもできやしない

サザエのようなものを魚の焼き網で焼けるかどうかと思い 今まで我慢してきたのだが 今日とりあえずやってみることにした

案の定 強火と弱火を何度か繰り返し 時間はかかったが 焼けたことは焼けた

そして 美味しかったあ


しかしやっぱり不便ではあり それこそ心は不完全燃焼というか 実にいらつくので センサーなんか無いガスコンロって無いのだろうかと調べてみた

そうしたら 同じ思いをしている人が少なからずいるのだということがわかった

センサーを自分で取り外してしまった人もいるという

事故を防ぐ上で大事なのもわかるが これではあまりに用をなさない(薬缶を焦がしたことのある私には便利なのかもしれないが・・・)

たとえば コンロのうちの一つはセンサー無しにするとか 一時的にセンサーを外せる(タイマー設定付きであっても)ようにするとか なんとかならないものだろうか

そう思っていたら すごい製品があることがわかった

少なからず どころじゃなくて 多くの人がやっぱり困っていたんだ

今度買って試してみようと思う

しかし 誰がガスレンジにこんなセンサーをつけようと決めたのかは知らないけれど 料理なんか何もしたことが無い人だろうと思うよ・・・

支払終了!

2017年03月24日 | 日記
約束通り 工務店の人が請求書を持ってきてくれたので すぐに送金をしに銀行まで行く

前に頂いた見積書の端数をサービスしただけの金額ならば もっと早くにくれれば良かったのに まったく呑気なものだ

天気はまずまずだが 北風が少し強い

日向の暖かさにうっとりしていると 急にひんやりとした風が通り抜けて興醒めした 子供の頃の我が家の春休みの縁側を思い出す

今日はどこにも寄らずにまっすぐに家に帰る


振込用紙のコピーを仕舞うべく 書類袋を広げる

書類がすっかり増えてしまって いつ どのタイミングでどれを処理したら良いのか考えてしまう

父所有の書類はかなり処分したのだが それでも家や土地関係の書類や図面などは一応取っておいた

もう廃棄しても良いのだろうか

それに 仮住まいの時の賃貸契約等の書類はどうしたら良いのか

もうすっかり終わったことだからとは思うけれど どこで何が必要になるかわからないと思うと あと数年は保持しておくべきか

新築の家の書類・領収書・図面 各種証書 土地を売った時の売買契約書などに加え 税金関係の書類もある

昔はこんなもののほとんどに縁が無かったのに いつのまにか私もいっぱしの大人の顔をして こんなものを抱えるようになってしまった

精神的には あの春休みの頃からほとんど成長していないのに なんだか不思議で可笑しいなあ 




私の耳は馬の耳

2017年03月23日 | 日記
相変わらず午前中は 家のことなどをしているうちに時間が過ぎてしまう

それに どうも楽な方 快楽の方に流れてしまうのは ああ にんげんだもの だからだろうか 


だいたい このところ暖かくなりそうでなんだかなあ という感じなのも良くない(ほとんど八つ当たり)

花曇りという言葉があるように 時折太陽が雲に隠れてしまったり(雲が太陽を隠している?) 北風が強かったりで まだすっかり暖かくなったとは言えない

桜も 開花宣言は出たというのに 東京での満開は4月に入ってからになるのではないかという

5日ほど早かったというけれど たまたま標準木がそうだっただけで 少々フライング気味だったのか

そうなるとまたまた家の中でぐうたら

わかっているということが行動を伴うものだというのなら 私は全然わかっていない ということになるのだろうなあ

家の中に居るならと本を読み始めたら 今度は眠ってしまった

おいおい・・・

子供の頃 一番好きだったのが春休みではあったけれど もうあの頃とは違って毎日が休みなのだからね

最近 毎日御念仏のように言いきかせているのに どうやら「私の耳は馬の耳」らしい

庭に穴を掘ってそう叫びたいけれど 残念なことに もう穴の掘れる庭は無い







痩せたソクラテスを捨てて・・・

2017年03月22日 | 日記
連休の天気があまりに良かったものだから なんだか大して暖かくないような気がするけれど まあこれが普通なのだろう

北風が少し強かったけれど 掃除と洗濯を終えてから 来月分の生活費を下ろすために家を出た

給料日だった25日を 長いこと一か月のやりくりの始まる日としてきたので 退職後もそのままにしている

まだ期日はあるけれど 今月分の公共料金等の請求も出そろったので その支払も済ませる

もういい加減引き落としにするべきだろうし そのほうが節約にもなることはわかっているのだが どうも好きになれない

時折 割引になるからとカードで買い物をすることもあるけれど その時でさえ金額分をわざわざ生活費の中から入金しておくくらいだ

前から書いているように 自分の懐のどのお財布から出ようと金額が変わるわけでもあるまいし 無駄なことをしていると自分でも笑っちゃうけど きちんと把握しておきたいのだ


家を解体して仮住まい生活になった頃から 時間に余裕が出来たせいもあって スーパーの食品売り場をよく見るようになった

見るというよりも調査でもしているかのごとく ひとつひとつ品物を手に取っては じったりと眺めている(買い出しに時間がかかるわけだ)

長年 仕事帰りに時々寄るデパ地下以外 食生活のほとんどのを駅前スーパーで賄ってきた私には いつもと違う食材を見つけるのが何よりも楽しくなってきている

太らないわけがない・・・


先日見つけたヒットの品は 「ホタルイカ素干し」と「エイヒレ」

あははは どちらもいかにも呑兵衛の私っぽい

こういう珍味 大好きなのです

しかも お茶を飲みながらでもいける

ホタルイカは なんといっても肝の部分が美味しかった

小さな体ではあるけれどちゃんと濃厚な味がして 炙るともっと美味しいのだそうだが 私はそのまま食べてしまった


母はアルコールは飲めないのに 何故だか あたりめやら ほたての貝ひもなど 珍味といわれるもの全般が好きだった

「エイヒレ」もそのひとつで 昔はよくおやつの時間に一緒に食べていたけれど いつからかそれがベトナム産やタイ産だと知ってから 次第に食べなくなってしまっていた

もともとエイヒレ自体 どの店でも置いてあるような代物でもないのに ましてや国産なんてお目にかかれるわけがない

ところが 先日 お墓参りの帰りに寄ったスーパーにあったのだ!

いつものスーパーとは違う店に出会ったら出来る限り見るようにしているのは きっと新しい発見があるに違いないと信じているから

山口県産のエイヒレは とても小ぶりのものが3枚で360円ほど 味も金額も上品だった


決してグルメではないし 日頃のメニューも使う食材の種類もほとんど決まりきったものになっているけれど それでも食べるのは楽しい

飲めばなおのこと

ああ 食べることしか楽しみが無いのか 若い頃に目指した痩せたソクラテスを捨てて 太ったブタを選ぶのか・・・・

そう思いつつ お昼が近くなると さあ 今日は何で飲もうかなあと嬉しくなってしまうのです

お父さん お母さん ごめんなさい!