昨日 昼前に買い物に出た
日曜のこの時間としては人通りが少ないなと思ってすぐ あっ そうか 連休の中日なんだと気が付く
今週末と来週末に連休があることはわかっていたのだが ゴミの収集は来るし 買い物に問題は無いしと 生活に何の支障も無いので ついつい忘れてしまうのだ
今日 高速道路が混んでいるというニュースを見て 連休を実感する
今日は敬老の日
65歳以上の高齢者が日本の全人口のほぼ3割になったそうだ
今の高齢者の多くが幸せに暮らしているかどうか 幸せとは何か 幸福度を正確に数値化するのは難しいけれど 自分の将来の姿を今の高齢者に見た若者が希望を持てるような そんな高齢者でありたいし そんな社会であって欲しいとは思う
まあ 私は敬いに値するほどのことはしてないから 敬老の日は無関係だけどね~