今日はバレンタインデー
今年は静かな気がするがどうだろうか
文字は目にするし それなりのコーナーも作られてはいるけれど そもそも人と会う機会が減っている今 義理チョコなるものを渡すこともできず 手作りチョコももらっても困るところだろう
どちらにしても私には無関係の日となって久しいが チョコレートは大好き
特にアソートになっていて 一口大の色々な味のものがが箱の中に沢山詰まっているようなものは 見るだけでも楽しい
一口かじってみて中からどんな味のものが出てくるのか それが知りたくて思わず食べ過ぎてしまう
姉は太っている割にはお菓子には興味を示さなかったが 私はお菓子大好きで そんな私の机の上に母はよくチョコレートを置いてくれていた
糖質に制限をかけている今も 冷蔵庫にはチョコレートを切らさずに入れてある
時々欲しくなった時 特に寒い時期なんかには許しているが それでも好きなだけ食べるわけにはいかないのが悲しいところ
先日 ウイスキーボンボンのチョコレートを見た時には バレンタインデーには必ずこれを父にあげていたことを思い出し よほど買おうかと思ったがギリギリ我慢した(30秒ほど迷ったが)
今年のバレンタイン商戦はどうだったのだろうか
無駄な習慣のようにも思ってきたが 日常に彩を加える催しがコロナによって断たれてしまうとしたら ちょっぴり寂しい気もする