
12/3(火)。
自分がこれまで通ったりしてきた店。
その大半は、常連情報だったり、人の生の声を聞いてのもの。
今回の店も初入店だったが、別な行きつけの店の常連さんからの情報を耳にして、
挑戦する事になりました。

店の名前は「ナカジマ」さん。

またもや飲み友のSちゃんと参戦する事にしました。
店の外観も店内も想像してたよりは全然奇麗だ。
自分はどっちかってと町屋の「ときわ食堂」みたいなのをイメージしていたので。。

そんな初参戦の店で初めてオーダーしたのがコレ。

オムレツだ。
何処にでもある品だが、店の味が出る品。
一口食べて、「旨い」と言いました。
自分もSちゃんも。
そんな訳で、オムレツは実に旨す☆

こちらは「アスパラおかか」。

素材のアスパラも太くていいものを使っている。

三品目はシメ鯖。

新鮮さは伝わってきたのですが、少々締め方が浅すぎるって感じです。
人それぞれの好みがあるので、何とも言えませんけどね。

期待の品をもう一品。
こちらもどの店にもあるようなメニューな「とんかつ」。

旨いね☆
Sちゃんが開口一番で放ちます。
自分も食べたが、なかなかのもの。
でも本所の牧野には叶わないけど、それでもこれだけのトンカツを出してくれるのが嬉しい。

一回目の「ナカジマ」の先後はサトイモ煮。
これも少々味が甘めかなぁ。
人それぞれの好みはあるのでしょうが。。。。
そんな訳で一回目のナカジマさん。
三勝二敗ってところでしょうか。。。
まぁ、まだまだ発見ありそうだし、何度か通ってレポするのでお楽しみに。
この日のSちゃん。
朝からあまり食べてないとの事で二次会はお気に入りのイタリアン(フォカッチャ)に行く事
にします。
記事は続きます。
お店の情報はこちら↓
ナカジマ - 浅草/定食・食堂 [食べログ]
浅草千束通り 酒・食事処 ナカジマ ホームページ
グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
〒111-0032
東京都台東区浅草5-37-6
定食・食堂・居酒屋 ナカジマ
営業時間
確認中でーす
定休日
確認中でーす
03-3872-7833
自分がこれまで通ったりしてきた店。
その大半は、常連情報だったり、人の生の声を聞いてのもの。
今回の店も初入店だったが、別な行きつけの店の常連さんからの情報を耳にして、
挑戦する事になりました。

店の名前は「ナカジマ」さん。

またもや飲み友のSちゃんと参戦する事にしました。
店の外観も店内も想像してたよりは全然奇麗だ。
自分はどっちかってと町屋の「ときわ食堂」みたいなのをイメージしていたので。。

そんな初参戦の店で初めてオーダーしたのがコレ。

オムレツだ。
何処にでもある品だが、店の味が出る品。
一口食べて、「旨い」と言いました。
自分もSちゃんも。
そんな訳で、オムレツは実に旨す☆

こちらは「アスパラおかか」。

素材のアスパラも太くていいものを使っている。

三品目はシメ鯖。

新鮮さは伝わってきたのですが、少々締め方が浅すぎるって感じです。
人それぞれの好みがあるので、何とも言えませんけどね。

期待の品をもう一品。
こちらもどの店にもあるようなメニューな「とんかつ」。

旨いね☆
Sちゃんが開口一番で放ちます。
自分も食べたが、なかなかのもの。
でも本所の牧野には叶わないけど、それでもこれだけのトンカツを出してくれるのが嬉しい。

一回目の「ナカジマ」の先後はサトイモ煮。
これも少々味が甘めかなぁ。
人それぞれの好みはあるのでしょうが。。。。
そんな訳で一回目のナカジマさん。
三勝二敗ってところでしょうか。。。
まぁ、まだまだ発見ありそうだし、何度か通ってレポするのでお楽しみに。
この日のSちゃん。
朝からあまり食べてないとの事で二次会はお気に入りのイタリアン(フォカッチャ)に行く事
にします。
記事は続きます。
お店の情報はこちら↓
ナカジマ - 浅草/定食・食堂 [食べログ]
浅草千束通り 酒・食事処 ナカジマ ホームページ


〒111-0032
東京都台東区浅草5-37-6
定食・食堂・居酒屋 ナカジマ
営業時間
確認中でーす
定休日
確認中でーす

■「新鮮!素材の味を堪能【東京】和食10選」
(http://matome.naver.jp/odai/2139134417319145401)
先日のリンクを辿っても探せなかったので、何かの間違いかと思いましたが、よかったです。
ありがとうございます
こんにちは!突然のご連絡失礼いたします。
私、NAVERまとめやtwitterでグルメな情報を発信する
グルメブログ情報発信基地という活動をしております
グルグルメと申します!
この度、誠に勝手ながら 下町グルメの達ちゃんさま のブログから
記事を一部引用させていただきましたのでご連絡を差し上げました。
リンク等もつけてはありますが、もし不快な思いをされましたら
こちらで削除いたしますのでご連絡頂ければと思います。
■「新鮮!素材の味を堪能【東京】和食10選」
(http://matome.naver.jp/odai/2139134417319145401)
いつもブログを参考にさせて頂いております^^!
これからもグルメな情報を共に発信できればと幸いです!
では失礼いたします!
グルグルメ
記事の引用ですが、個人の趣味の範囲でのブログですので使って頂いて問題ありません。
むしろ参考にしてもらえるのがありがたいくらいです。
忙しい時は記事の更新もなかなかできなくなっていますが、今後ともよろしくお願い致します
こんにちは!突然のご連絡失礼いたします。
私、NAVERまとめやtwitterでグルメな情報を発信する
グルメブログ情報発信基地という活動をしております
グルグルメと申します!
この度、誠に勝手ながら 下町グルメの達ちゃんさま のブログから
記事を一部引用させていただきましたのでご連絡を差し上げました。
リンク等もつけてはありますが、もし不快な思いをされましたら
こちらで削除いたしますのでご連絡頂ければと思います。
■「ワガママ女子も大満足!☆おしゃれ&美味☆東京グルメ店セレクト10!」
(http://matome.naver.jp/odai/2139115567516874101)
いつもブログを参考にさせて頂いております^^!
これからもグルメな情報を共に発信できればと幸いです!
では失礼いたします!
グルグルメ
マジすか..............(gakuen)
忙しくてなかなか行けてないんですよーー。
でもいい情報ありがとうございます。
(てか、野八さんにも顔出す出すと時間だけが経ってしまい。。。)
2月中頃お店を閉めるそうです。
生きているから手の平を。。。
久しぶりすね。
たまに遊びに行こう行こうと思いつつ。
時間だけが過ぎてゆく。。
ホントはときどき行ってたけど。。。
とりあえずことよろですー
ものすげー
久しぶりだ…
久しぶりだなぁ…
みんな、生きている
あは、あはは(笑)
あけおめことよ
ろ…
今年もよろしくお願いしますね。
オイシイブログ。。。一瞬オモロイブログと読めました。
今年はもっろオモロク、そしてオイシイブログを目指します。
あ、オイシイブログってキャッチになるなー。
流石四葉さんだ。。。。
パクりたいけどパクりませんのでご安心ください。
今年はやりたいすね。オフ会。
私もがんばらなくちゃ!と勝手にがんばっています。
オイシイものも共有してる気になってるし~
達ちゃんのオイシイお店いってないなー
2014年は、美味しいお店めぐりします!
同じ下町仲間として~笑
来年はオフできるといいですねー