
皆様。
明けましておめでとうございます。
今年も下町グルメは頑張ります!
2010年最初の記事ですが、昨年の12/29(火)の忘年会の記事から始め
させて頂きます。
仕事関係の皆様が集まっての2009年最後の忘年会が開催されました。
この日のメンバは総勢10名。
その内、何名かはいわゆる経営者です。

この日から年末年始の休暇に突入した方が何人かいるとの事。
自分の提案で早めの時間に集まって浅草見学をする事にします。

自分は例によって休みにしかできない銀行関連の手続きやら証券会社に立ち寄る予
定もあったので、早めに家を出ます。
スカイツリーも結構高くなってきた。

待ち合わせは浅草の雷門。
最近、ここで待ち合わせるのが定番になってきました。
浅草見学をするのは、
Nさん、Yさん(女)、Oさん、Yさん(男)、自分の5人。
Yさん(女)は中国人の女性。
集まった中で中国で会社を展開されている方がいて、その方の社員さん。
普段は中国で仕事をされていますが、この年末年始の休みを利用して遊びにいらし
た様です。
なかなか素敵な女性で。。。
ホント日本人と見分けがつかないですね。
まずは仲見世を練り歩く事に。

この日は龍の絵も一段と鮮やかに見えました。

オレンジ通り。
イルミネーションも綺麗です。

そして通商浅草ホッピー通りと呼ばれる通りに辿り着きます。
やばいなぁ。。。
飲み会の始まる時間までは未だ1時間以上もある。。
記事は続きます。
明けましておめでとうございます。
今年も下町グルメは頑張ります!
2010年最初の記事ですが、昨年の12/29(火)の忘年会の記事から始め
させて頂きます。
仕事関係の皆様が集まっての2009年最後の忘年会が開催されました。
この日のメンバは総勢10名。
その内、何名かはいわゆる経営者です。

この日から年末年始の休暇に突入した方が何人かいるとの事。
自分の提案で早めの時間に集まって浅草見学をする事にします。

自分は例によって休みにしかできない銀行関連の手続きやら証券会社に立ち寄る予
定もあったので、早めに家を出ます。
スカイツリーも結構高くなってきた。

待ち合わせは浅草の雷門。
最近、ここで待ち合わせるのが定番になってきました。
浅草見学をするのは、
Nさん、Yさん(女)、Oさん、Yさん(男)、自分の5人。
Yさん(女)は中国人の女性。
集まった中で中国で会社を展開されている方がいて、その方の社員さん。
普段は中国で仕事をされていますが、この年末年始の休みを利用して遊びにいらし
た様です。
なかなか素敵な女性で。。。
ホント日本人と見分けがつかないですね。
まずは仲見世を練り歩く事に。

この日は龍の絵も一段と鮮やかに見えました。

オレンジ通り。
イルミネーションも綺麗です。

そして通商浅草ホッピー通りと呼ばれる通りに辿り着きます。
やばいなぁ。。。
飲み会の始まる時間までは未だ1時間以上もある。。
記事は続きます。
イルミネーション?
ああ!去年のお話か!
て事はもう年明けてる?!
明けましておめでとうございます!
今年も達ちゃんの
下町美味いもの記事たくさん楽しみにしとります。
よろしくお願いしますです!
もちろん帰郷シリーズもありぃの、その前に忘年会〆記事書きぃので。。
今日で正月休みも終わりだす!
明日からまた頑張るかぁ。。。
今年もよろしくおねがいしますっ!
2日に浅草赤垣で飲み、ジャルディーノ・魚菜の場所を確認してきました^^
今までなら素通りしていた場所も達ちゃん(と勝手に呼ばせて頂いてごめんなさい)のお陰で、今度是非行ってみたいと思うお店が増えました。
達ちゃんが赤垣に行く事があれば図々しく是非ご一緒したいのですが、それが無理ならご一報下されば私から兄夫婦に言っておきます。もしかしたら裏メニューが出てくるかも、です^^
ブログ、少しづづ読ませて頂いてますが、浅草界隈だけでなく私の行動範囲もかなりあります。それでも素通りしたり、気が付かない風景やお店ばかりですので、これからも楽しみにしています。
今年もどうぞよろしくお願いします^^
今年も飲んで食べて、メタボ気にせずのん兵衛街道まっしぐらに行きましょう!
あ!大勝のちょうちんが載ってる!!
ここ、scotch_catが浅草行ったら必ず寄る、行き着けモツ煮やさんなのです。ここでホッピーとモツ煮、すじ煮込み。
ここのママさん韓国の方らしく、手作りのチャンジャも絶品なのです。
住んでるところは離れてますが、達ちゃんも同じお店に出入りしてると思うと嬉しかったりするよね。
いいねぇ、赤ちょうちんが眩しい!
次の記事も楽しみにしてます。
きっと待ちきれずに一人で飲み始めてしまうパターンだな
今年も目の保養をよろしくお願いします!
今年ははとバスでも乗って
東京見物でもするべかな?(笑)
年末はお世話になりました。新しいお店開拓する予定でしたが
結局大桝以外はお気に入りの所になってしまいましたね。。。年末はクリスマスという事もあり、おしゃれ系なお店
連れて行ってもらいましたが、次回は是非赤ちょうちん系お願いします。今年も体壊さない程度に楽しく飲みましょう!!!
本年も宜しくお願いいたします。
ホッピー通りですか、
あそこは玄人の薫り?漂って、
浅草素人はちょっと入りずらいんですよねえー
あこがれの場所であります!
明けましておめでとうございます。
赤垣さんは、2日から営業されてたのですね。
そして浅草散策も楽しんで頂けた様で何よりです。
自分が赤垣さんにおじゃまできるとすれば、週末ですかねぇ。
平日は毎日帰りが遅く、到底無理なので。。。(泣)
週末とは言え、何かと詰まってまして、いつとは言い切ないのですが。
いつの日か一緒にテーブルを共に。。。というのは実現したいですね。
ただ、初回は人知れずひっそりと忍び込んでみたいなぁと思ってます。
今年もよろしくお願いします。
>scotch_catさん
明けましておめでとうございます。
おぉ、さすがはcatさん!
酒があるところに猫あらわる。。。みたいな!
大勝さんに必ず立ち寄るとは、お主何者。。。。みたいな!
しかも、結構レアな情報通で。
またいつの日か下町ツアーも実現したいですねぇ。
catさんも自分も忙しいし、なかなかマッチしませんけどネ(泣)
とにかく今年もよろしくです!
>ぴゅあこさん
明けましておめでとうございます。
いつから書道家になったんすか?
# きっと待ちきれずに一人で飲み始めてしまうパターンだな
あの、、、先発隊は一人ぢゃなくて五人でした。
確かに一人でも飲み始めるか飲み始めないかと言われれば。。。。
想定の範囲内です。(古っ)
ゴレンジャーです。(苦っ)
今年もよろしくです!
>みぃさん
明けましておめでとうございます。
みぃさんの正月の記事は、とても目の保養になりましたよ。
やっぱり前沢には叶いません。
福島もそうなんですが、以外にバスで東京遊びに来る人多いみたいですね。やっぱり値段が新幹線の半額以下ってとこにあるのかな。。。
東京来たらばんぱく。さん交えて会いましょ!(笑)
そして飲みましょ!(楽)
>K子ちゃん
あけおめで。(祝)
ホント久しぶりのコメントすね。
まぁK子ちゃんも忙しいし、いいすよ!(笑)
大桝は、さすがに落ち着けるって感じではないですが、真の酒好きだったら何とか我慢できるかな。
落ち着くよりも酒か。。。みたいな。
ワインも料理も美味しかったし。
でも次回は、新規開拓したいすね。
「深呼吸の必要」気にいって頂けた様で何より。。。
>まけいぬさん
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、本年も宜しくお願いいたします。
ホッピー通り、知ってましたか。
でも憧れなんでしょ?
自分は、むしろ行った事のない新宿のしょんべ○横丁とか、行ってみたいです。
共通点はあるかも知れませんけどね!