8/8(土)。
この日の夜も、Sちゃんと飲もうって話になった。
Sちゃんの家が近い鶯谷で待ち合わせ。
何処で食べようか...
この日は何となく焼肉が食べたい気分だった。
美味しい焼肉屋と言えば、いつも予約でいっぱいの鶯谷園が真っ先に思い浮かぶ。
予約もせずに入れる店では無い。
わかってはいるが、駄目もとで店に入ってみる。
と、19時までの時間限定なら入れるらしい。
. . . 本文を読む
2/14(土)。
後輩のK子ちゃんとザギン...いや銀座で食事のお約束。
抗がん剤も休みだし、ゆっくりと飲み食いできるってもんだ♪
ハメを外しちゃいけないんでしょうけど。
兼ねてから行きたかった焼肉屋である。
店の名前は、WORLD DINER produced by 牛の達人。
K子ちゃんは、何度か行っており、とてもお気に入りの店らしい。
まぁ、グルメのK子様のおっしゃる事なので . . . 本文を読む
12/18(木)。
この日は23時に飲み友Sちゃんと待ち合わせして、鶯谷園で焼肉を食べに行く事になった。
(抗がん剤を一日3回服用しているが、服用時間は6時、14時、22時で前後一時間は食事ができないといった都合もあって)
鶯谷園は、夜中の2時まで営業している都内でも有名な焼肉屋さん。
コスパが高いという事もあってか、結構な人気店である。
夕方の早い時間は行列ができ . . . 本文を読む
6/30(月)。
昔から入ってみたかった森下の焼肉屋である清流苑。
相当な人気店であり、これまで何度か入店を断念してきましたが、念願叶ってようや
く入る事に成功。
飲み友のSちゃんと、店の前の行列に並び待つ事30分。
前には二組すでに待っている人がいましたが、それでも並び。
並んでいる間に店の人がオーダーを聞いてくれるので助かります。
店内は思っていたよりも狭かい感じ。
それで . . . 本文を読む
記事は、
Korean Bar Poramu
に続きます。
Sちゃんと浅草のKorean Bar Poramuで飲んでる最中、どうやらSちゃんが友達とメー
ルしているっぽい?
やはりスナックこうづきでお知り合いになった常連友のMちゃん、Kちゃんが入谷で
飲んでいるらしい。
そこへ乱入するって事らしいね。
鳳来苑?
焼肉屋か。
ふむ。
というか、この時点で結構酔っぱらっていて、 . . . 本文を読む
3/14(金)。
いつもながらK子君と飲みの約束。
この日、K子くんに「何を食べたいか?」を予めヒアリングしたところ、肉がいいと
のリクエスト。
焼肉、焼肉、焼肉。。。。
そうだ!
と思いついたのは、三河島のホルモン屋「山田屋」だ。
すかさずK子ちゃんに
「美味しいホルモンとかは如何?」
と聞いたところ、是非行きたいとの返信。
上野駅で待ち合わせ、そこから一路タクシーで三河島まで移動。
自分も . . . 本文を読む
8/10(土)。
今年も夏休みが始まった。
初日は朝から洗濯など掃除などなどで、あっという間に夕方近く。
夏休みは、実家の福島に帰省するので、「やはぎ商店」の肉を実家に送る事にする。
久しぶりに工場に立ち寄ってみた。
Yさんが相変わらず肉をさばいている。
休み前で忙しそうだ。
さばかれて出荷される状態のものを一枚。
Yさんに、夕方肉を買いに小売の店に伺う旨を伝え、買い物に。
. . . 本文を読む
グルメレポート<みちのく福島帰省編>
5/3(金)。
記事は、
半田山自然公園は隠れた桜のスポット
に続きます。
今回もいつもの様に「やはぎ商店」から予め焼き肉用の肉を土産で配送しました。
予め3日に届くように設定しておいたので、3日の夜はお隣のK叔母さん、N叔父さん、
従妹のMちゃん、そして旦那さんと子供たち。。。
総勢8名で焼き肉だ。
今回送ったお肉は、、、
まずカルビ。
. . . 本文を読む
グルメレポート<みちのく岩手一人旅~盛岡編>
4/30(火)。
記事は、
岩手へ行こう
に続きます。
盛岡駅に着いたのは12時ちょっと前。
ちょうどランチ時だ。
けれど、今回は事前調査をする時間があまり作れなかった事もあり、とりあえず盛岡
駅の駅ビル「フェザン」のグルメストリートで探すことにした。
駅ビルとはいえ、地方都市の駅ビルではちょっとした郷土料理が置いていたりする。
三陸で . . . 本文を読む
10月のいつか忘れましたが、土曜日。
飲み友のSちゃんが、前から絶品だと言っていた焼肉屋が浅草にあるので、行ってみる
事になった。
そういや、最近焼肉屋って全然行ってないし。
場所は、国際通りとひさご通りの間くらいにあって、ちょうど花やしきの通り。
そこに、昔ながらの大型の店舗がある。
ちょっと昭和のにおいもする焼肉屋。
まぁ、浅草だからね。
昭和のかおりのする店なん . . . 本文を読む