goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりゆこうPhoto

筆者がたまに楽しんでいる趣味の写真撮影。

IC1805と二重星団

2017-01-22 22:54:22 | 天体写真

IC1805 カシオペア座とペルセウス座の境界付近にある星雲で

ハート星雲などとよばれているようですが

私はハートと言うよりメンフクロウの顔に見えてしまいます(笑)



二重星団ペルセウス座にある散開星団でカシオペヤ座との境界の近く

天の川のほぼ中央に位置している2つの散開星団NGC884がχと

NGC869がhです

今回は写真撮影しましたけどテレビューイーソス13mmや

テレビューイーソス 21mmをGR-200RCにセットし眼視で見ていると

自分があたかも宇宙に居るかのように素晴らしい感覚になります特に21mmは素晴らしい(^^)

2017/121撮影 場所は自宅2階の部屋からです(外は寒いのでね(笑))

機材 Nikon D810A (IDAS HEUIB-Ⅱ) (Vixen SXP) (PoleMaster)

(PHD Guiding 2) (Lodestarx2+LM100JC1MS+YR-X2C)

鏡筒 FSQ-106ED

撮影データ iso800 120s 20枚 使用ソフトAdobe Photoshop Elements 14 ステライメージ7

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。