のんびりゆこうPhoto

筆者がたまに楽しんでいる趣味の写真撮影。

木星デビュー(笑)

2017-03-25 11:53:13 | 天体写真

昨日はGPV天気予測通り星空が綺麗に見えました始めは今晩も星見だけでもと
思うくらいでそんなには考えてませんでしたけど
午後になり夕方になった頃には天気も良いし明日は仕事も休みだし(^^)
のんびり星撮影でも楽しもうと何時しか心の中では決まってしまい帰るなり
ベランダ据え付けのオリジナル設計のピラーにGS-200RCをセットして
おとめ座銀河団に有るM86やM104 銀河 ソンブレロ銀河 M105 NGC3379 銀河などを
EOS60Daで撮影し そうして居るまに木星も段々と高度を上げて来たので
カメラを先日購入しておいたASI290MCに変え木星撮影に切り替えて楽しい夜を
過ごせるはずでしたが...
ASI290MCは実際使うのが初めてでいきなり本番(^-^;
撮影の為のFireCaptureソフトはインストールしておいたので適当にカラームービーで
設定して撮影後RegiStax 6で編集して何とか木星が写ってくれてひとまず良かった
始めての木星撮影成功と言う事で結局寝たのは明け方近くになりました(^-^;

昨夜撮影した木星☟ 取り敢えず写ってました(^-^;

木星撮影に使用したASI290MC☟

Imaging Flip Mirrorは作りがイマイチ悪く押し引きネジで調整可能などと書いて
あったけど星がASI290MC写す映像と十字線入りアイピースとがひどくズレて
いたため調整が出来ず自分で分解し構造を把握し手直ししてミラー十字線と
ASI290MC写す映像との位置が合うようにしてあります

おとめ座銀河団の中のM86☟

 

M104 銀河 ソンブレロ銀河☟

M105 NGC3379 銀河☟

撮影機材 GS-200RC EOS60Da フィルター Astronomik CSL ISO3200 180s コンポジット10枚~20枚でした(^-^;

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M78 NGC2068 ウルトラの星

2017-03-23 22:04:06 | 天体写真

M78 NGC2068 ウルトラの星
今日も仕事を終え帰宅し部屋から南南西方向を見ると
雲が多くあり撮影はやめようと思いましたが眼視観察していたら
雲が少し薄くなり所々雲の切れ間が出きて来たので
急ぎFSQ-106EDをSXP赤道儀に乗せ換えてD810Aで撮影して見ましたが
まぁ~何て言うか常陸太田の上空の明るいことと来たらiso800で90秒
バルブ撮影でかなり露出オーバーになる始末でねぇ~
光害のキツイ日立では何時ものことでしょうがないですけどね(^-^;

撮影機材 D810A DXモード フィルター HEUIB-II
ガイド PHD guiding2 StarlightXpress LodeStar X2
iso800 60秒 60枚撮影内使用出来たのは19枚コンポジット
その他41枚全て雲の餌食でした(苦笑)
帰宅後星空を眺めて過ごせる事に今日も
感謝してまた明日も仕事に励みますかね(^^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NGC884 二重星団

2017-03-20 12:32:03 | 天体写真

NGC884 二重星団
昨夜19時40分頃から雲がとぎれて来たようなので部屋からNGC884 散開星団 二重星団を撮影空の状態が良ければもっとましに撮影出来たでしょうがまぁ~次の機会に期待してまた楽しみますわ(^^)
撮影日 NGC884 二重星団
撮影日時 2017/03/19 19:40~21:00
撮影場所 自宅2階の部屋から窓越し
撮影機材 EOS60Da フィルター Astronomik CSL
撮影 GS-200RC 1,624mmxRC用0.75レデューサー・フラットナー使用
赤道儀 Vixen SXP
ガイド PHD guiding2 StarlightXpress LodeStar X2
露光時間 ISO感度 1600 240s コンポジット6枚残りは全て雲かぶりゴミ箱行きでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥見散歩でミヤホ

2017-03-19 11:26:27 | 散歩

2017年3月19日鳥見散歩
鳥見散歩中は晴れ間8割 am9:10~10:40
確認順
am9:10ヒヨドリ2
am9:10カワラヒワ1
am9:10-1 9:53-1コゲラ2
am9:12ジョウビタキ1
am9:12ウグイス(初鳴き)1
am9:24-1 9:30-1ヤマガラ 2
am9:27-1 9:54-1ルリビタキ(囀り) 2
am9:57ホオジロ4
am10:03ミヤマホオジロ1
am10:03アオジ2
団地の周りを散歩中ミヤマホオジロが出てくれて
ラッキー(^^)ミヤホはしばし見てなかったものでホント
久しぶりでしたよ後は別段変わらずでしたけど昨日
散歩中見かけたマヒワの群れは何処かへ移動していった
のか今日は見かけませんでした以上

ミヤマホオジロ☝

アオジ☝

ホオジロ☝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GS-200RC光軸調整

2017-03-12 12:06:59 | 天体写真

GS-200RCの光軸をまた再調整

前回はチャッチャト適当に調整して終わりにしてたけど昨日はわりとしっかりやったかな(笑)

とは言ってもGS-200RCのV-POWER接眼部事態が繰り出し前(最短)と繰り出し後(最大)時では

見た目で分かる位芯ズレしてるからイマイチ本気で調整する気にもなれずなんですよね(苦笑)

おまけにセンターマークに合わせるとまるで光軸が合わないしねまぁ~それでも何とかそこそこ

調整して使ってますけど(^^)

始めはタカハシのセンタリングスコープで見ながら調整してたのですがどうも覗いては調整覗いては調整と

面倒なので直接カメラレンズに2インチスリーブを取り付けて調整しました。

☝こんな感じです(^-^;

今回はこれで後は今夜実視で確認してみます 晴れれば良いけど...? (^-^;

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M42 オリオン大星雲

2017-03-11 13:51:49 | 天体写真

3月10日 昨夜の月は月齢11.9かなり夜空も明るくなってましたが
仕事から帰り部屋からオリオン大星雲を撮影してプチ楽しい時間を過ごせました
この時期になると丁度自分の部屋の窓からオリオン座が良く見えるので帰るとまず望遠鏡で
覗いてみたり撮影して見たりで楽しんでます(^^)
つい1ケ月前くらいには金星と火星とが楽しい一時をくれてましてが今は帰った時には
もう西に傾いていたりまた少し帰りが遅いと沈んでしまってますからねでもまた他の
星雲星座が見えてくるからそれはそれで良い事で(笑)写真にシミのようなのが有るけどそれは
O-Ⅲ 8.5nmで撮影している時かなり高度が低くなって来てましたから写真中央から下の恒星
GSC4778が変にゴーストが出てたりしてますね多分隣のアンテナに張ってある支線が
原因かと思いますが撮影対象の高度が低いと丁度車のライトの反射が起きたりするのでね(^-^;多分...?

D810A フィルター S-II 8nmx360s 5枚  Hα 7nmx300s 7枚 O-Ⅲ 8.5nmx360s 8枚

ステライメージ8 RGBカラー合成

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Moon 月齢 5.8

2017-03-04 20:26:44 | 天体写真

だんだんと月が夜空を照らして来てるね

2階部屋から撮影

撮影機材 D810A FSQ-106ED

ISO200 1/200 4枚コンポジット

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする