のんびりゆこうPhoto

筆者がたまに楽しんでいる趣味の写真撮影。

そろそろ帰る頃だね

2010-03-30 07:23:06 | 野鳥

先週土曜日にプラトー里美の後に奥久慈憩いの森で野鳥を見てきました。


ここは朝早い時間に入いる事が出来ない為(朝9:00から入れます) 私てきにはまず他の場所へ行って野鳥を見てその帰りに寄る場所になっています。
(稀ですけど ここだけを目的に行く時もありますけどね)

雪ウソでぇ~す(^_^)v 美味しそうに桜の新芽を食べてますね。

昨シーズンもこの時期この場所でウソを見ることが出来ました。
今シーズンもちゃんと来て居ましたね。 と言うか そろそろ帰る時期ですけど(笑)

ウソはヨーロッパやアジア北部に分布しているとされています。


日本では夏場 北海道や東北地方の山地などに生息していた個体は冬場には九州以北の暖地へ移動して行くようです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のプラトー里美

2010-03-27 17:41:20 | 風景

今日のプラトー里美は雪景色 と言っても天気は良かったですよ(笑)

昨夜は雪が降ったようです。

那須方向はまだまだ春は遠いようです。

プラトー里美の風力発電風車。

機材 Lumix GH1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になって

2010-03-18 18:20:48 | 野鳥

午前中時間が出来たので久慈川河口に出かけてみました。
天気は今一つで薄曇りの天気、潮は引き潮(干潮)真っただ中で
また 外海も穏やかなせいか海鳥の姿もあまりありませんでした。
実は3月10日にここで出会ったイソヒヨドリが気になっていて
2時間ほど同じ場所で待っていたのですが
気になっていたイソヒヨドリは一度も見ることが出来ませんでした。
3月10日にここで見たイソヒヨドリの足には何か分かりませんがゴム状の紐の
ような物が両足に絡んでいて うまく外れてくれたかどうか気になり
様子を見たくて来たのですが・・・。今日は見る事が出来ませんでした。
以前ここでカモメの羽に釣りの仕掛けが絡まっている所を見て怒りをおぼえた事を思い出しましたね。 

何度も何度もはずそうとしていました。


まぁー何処の海や川でもこの頃 心無い釣り人が多いのでイソヒヨドリに限らず
他の野鳥たちも住み辛い事でしょう。

釣り具メーカーも環境問題を意識してせめて釣り針や釣り糸くらいは
1度 水に浸かったら1日~2日位いで自然に溶けてしまうような釣り針を
作るなり また 釣り糸は日に当たると2日~3日で分解してしまう素材を考えてほしい物です。

釣り人や河川、海などで遊ぶ人間一人一人がそれぞれがマナーを守ってゴミの持ち帰り

また釣り人に関しては使用済の釣り針 釣り糸の持ち帰りをすれば良い事なのですが。

まぁーマナーを守っている人はあまり居ないのが現実ですね。

私の知り合いの釣り師たちは川の清掃やゴミの持ち帰りを徹底している釣り人達がいますけど

みんながこのようにちゃんとゴミの後始末をしてくれれば野鳥やここに住む小動物たちも少しは安心して暮らせるのでしょうけどね。

まぁ~とりあえずこの辺にして今日 見れた鳥達は


ウミアイサ♀ ↑ 多分10日から居たウミアイサだと思うのですが?

餌捕りの下手なコサギ君が簡単に稚鮎らしき小魚を捕まえて美味しそうに食べていましたから相当小魚が居るのでしょうね。

イソシギ君も元気そうに餌探しをしてました。

ツグミ君 今日はあまり数が居なかったように感じましたね。上空ではヒバリもにぎやかに囀りしてました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小木津山の公園

2010-03-15 08:02:35 | 野鳥

小木津山へ土日2日連続鳥見散歩をして遊んできました。
駐車場に車を止めてすぐ少しの上り坂を上りきったあたりに少し前までは
ミソサザイ、アオジ、カケス、ホオジロ、ジョウビタキ、などがいたのですが
この2日間は姿が見れなくなっていました。(そろそろ渡って行く時期です)
その後、池に着きカルガモ2羽が入っているのを確認、それから南展望台方面へ
移動したのですがやはり野鳥は少なかったです。
まぁ~この先上って行ってもあまり居そうもないので下りようかと思った時
アカゲラが遠吠え えっ 一瞬アオゲラかと思ったのですがスコープで確認したら
やっぱりアカゲラでした。
アカゲラもピィー、ピィー、ピィー、とかピョー、ピョー、ピョー、と笛のような大きな声で
鳴くのですねぇー私も数年鳥見をしているのですがアカゲラのこのような鳴き方は
初めて聞きましたねーおどろきました。
↓のアドレスで声が聞けますのでよろしければどうぞ
http://mhp36mayumi.ddo.jp/sound.html

このカルガモ 私は今年1月23日が最初の確認でしたが初めは池の端の方に
いて人の方には寄って来ることは無かったのですがこの公園に散歩に来る
人たちが皆な可愛がっているようで自然にカルガモも気を許すようになってきたのでしょう。

見ていると結構散歩に来る方達に餌を(食パン)もらっているようでした。(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キョウジョシギが来てました。

2010-03-11 07:04:20 | 野鳥

久慈川河口で昼休みを楽しみました(笑)

↑昨年ここで見て以来のキョウジョシギでした。

↑イソヒヨドリですが足に何かが絡み付いています 初めは海草か何かかと思ったのですが見ていると何度も嘴で引っ張ってはずそうそうとしていましたが何かゴムのように伸び縮みしていてはずれないようでした。

↑餌のフナ虫やら他の虫を何度も食べていたので採餌には影響無いようで少し安心しましたけど早く足から外れてくれればと思います。

↑イソシギです この鳥も久しぶりで会いました あまり珍しくはありませんがチョコチョコと歩くしぐさは他のシギと同じで見ていると可愛く感じますよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする