2013年もモッズヘア梨大店を宜しくお願い致します♪
日本は今、お正月休み中ですよね。
お雑煮食べて~おせち料理食べて~
かくし芸見て~お年玉もらって~
楽しいお正月気分を満喫されているのではないかと思います。^^
韓国は旧正月なので、新年の休みは1月1日だけ。
2日からはフツーの平日に戻るので、日本のように
正月気分が味わえなくて、ちょっぴり寂しいです。(T-T)

さて、2013年最初の記事は、腹ごしらえの記事から。
イデで一番美味い韓食屋、「スラ(수라)」をご紹介します。
スラは以前も一度ご紹介したことがあるお店で、今回が2回目。
(前回の記事はこちら)
もしかしたら、日本人の方には好き嫌いがあるかもしれません。
・・・がっ!!
私はいつもとっても美味しくいただいているので、紹介しちゃいま~す♪

こちらがスラの店内です。
インテリアは正直あまりよくありません。
トイレも汚いです。
サービスはまあまあかな?
それでもいつも人がいっぱいなのは
やっぱり「味」がいいから。
何を食べようか、困ったときはスラに行けばオッケー。
そんなお店です。^^

料理はいつも頼む料理を2種類頼みました。
色がきれいでしょう?^^
赤いのがコチュジャン チゲ(고추장찌개)、6,000ウォン。
白いのがトゥルケ スントゥブ チゲ(들깨순두부찌개)、7,000ウォン。
黄色いのがサービスでいただいたケランチム(계란찜)、2,000ウォン。
どれもすっごく美味しいんですよ♪

「コチュジャン チゲ」はその名の通り
コチュジャンで味付けしているチゲです。
具は野菜と豆腐と豚肉が少し。
具がメインというよりスープがメインで、少し辛いんですが
辛いものが苦手な私が食べられるくらいだから
みなさん召し上がれるのではないかと思います。^^

こちらは、「トゥルケ スントゥブ チゲ」。
「トゥルケ」はエゴマのことで、「スントゥブ」は絹ごしの豆腐なので
エゴマの絹ごし豆腐のチゲってことになるのかな。
淡白でとっても深い味がします。
全く辛くないので、辛いものが苦手な人でも大丈夫ですよ♪

(トゥルケ スントゥブ チゲのアップ♪)
私はこのエゴマのチゲが大~好きなんですが
韓国人でもエゴマが苦手な人がいるので
好き嫌いがあるかもしれません。
でも、スラではこの「トゥルケ スントゥブ チゲ」と先ほどご紹介した
「コチュジャン チゲ」が一番人気がある気がします。

最後はこちら。
「ケランチム」です。
ケランチムは韓国版茶碗蒸し。
これも美味しいんですよ~。^^

日本の茶碗蒸しとは違って、ふっわふわのオムレツみたいな食感です。
スラは常連になると、ケランチムや目玉焼きをサービスしてくれます。

もちろん、おかず(パンチャン/반찬)はおかわりオッケー。
季節によって変わるおかずも楽しみの一つです。^^

韓国らしい料理を味わいたいのなら韓食家(ハンシッチプ/한식집)が一番。
今日みたいに寒い日は、アッツアツの鍋で体を温めたいです。^^
(ちなみに今日の最高気温は-9度。最低ではなく最高気温です;;)
【 スラ 】 수라
〔 地図 〕
|
ブログランキングに参加しています。