goo blog サービス終了のお知らせ 

銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

青春の海 クリストファー・ジョーンズ

2025-02-28 | 外国~ 映画 TV DVD 芸能人など

パンフ整理中。67年。

この映画、Jディーンの再来と当時いわれた

クリストファー・ジョーンズだった、

名前は思い出したが内容は・・

相手役はスーザン・ストラスバーグ。

父が演劇学校アクターズスタジオを創業した。

名門出身、女優。映画も恋人役で出演、彼と結婚した。

「ライアンの娘」にも出ているが・・

ポランスキー、テートとの関係はびっくり。その後俳優業は引退した。

wikiはないと思ったがあった。

〇1961年12月17日、クリストファー・ジョーンズの芸名を名乗り、

テネシー・ウィリアムズ原作、シェリー・ウィンタース主演『イグアナの夜』でブロードウェイデビュー。

ウィンタースに、メソッド演技法の創始者であるリー・ストラスバーグの娘の

スーザン・ストラスバーグを紹介され、後にリーが主宰するアクターズ・スタジオで学んだ。

ジョーンズとスーザンは、リーの反対を押し切り1965年に結婚し、翌1966年に一人娘のジェニファーを儲けた。

~~ジョーンズは映画『青春の海』で、妻スーザンの夫役を演じた。

だが、現実の夫婦生活は映画の様にはいかず、彼らは1968年に離婚。

1968年、ジョーンズは映画『狂った青春』で、

シェリー・ウィンタースを相手役に野心家のロック・スターを演じ、

一躍スターの座に上り詰める。

また、この頃ジョーンズは、女優シャロン・テート

その夫で映画監督のロマン・ポランスキーと親しくなった。

後にジョーンズは、当時妊娠中のテートと肉体関係があったことと、彼女が死

の予感を抱いてたことを告白している(テートは1969年にマンソン・ファミリーによって殺害された)[3]

~~アイルランドを舞台にしたデヴィッド・リーン監督の大作

ライアンの娘』に、英国軍将校の役で出演。だが、リーンとの関係が上手くいかず

~~この事と同年起こったシャロン・テート殺害事件が、

彼に大きな精神的ダメージを与え、撮影終了後カリフォルニアに戻るとそのまま俳優業を引退。


南風 天気予報

2025-02-28 | 日々の雑感

南風が続き、快晴。

飛行機が飛んでいる。

来週から、ガクッと気温低下。2日間、雪マーク東京。

気温の乱れ、よくない。

2月も終わり。

昨年は4月から夜、休む時3階は冷房つけた。

一気に夏空調になるか・・今年の夏も暑い予報が出ている。


詐欺の被害額 437倍

2025-02-28 | 日々の雑感

タイとミャンマーの国境近く、KKパークと名前まで

ある、中国系マフィア?かの詐欺町。

こんな詐欺町の存在

スマホ、SNSがなければできなかった。

中国系がここは多いという。

日本人はなぜ、詐欺にひっかりやすいのか?

この1年で警察を語る詐欺は70億円。

1年で437倍に激増している。

驚きより、何で?

警察を語る詐欺は2000年位から

あったというが、激増中。

疑問は、金額、一人何千万を振り込んでいる。

銀行ATMでは日に50万位しかできない。

何回もわけて振り込んでいるの?

ネットバンクなら可能?

高級時計、バッグなどと画像にひかれ

1億すぐ稼げるよという言葉を信じる。

いいな~だけで。

スマホで騙され、スマホで支払い?

本気で稼げると思うの。3千万位払う人、

認知か知的障害でもあるの・・と思ったりする。

SNSは見ない、電話も出ない、ドアホン、予定の人以外は出ないが

鉄則・・簡単なことができないの、日本だけ?

 

 


ピンヒール #KU TOO

2025-02-28 | 日々の雑感

少し前に#ME TOOという言葉。

その後、#KU TOOという言葉も出てきた。下記。

確かに、パンプス、ハイヒールは足に悪い。

そのわりに、TVでのアナ、

気象予報士などはピンヒールが9割。

NHKに一人フラットシューズ女性がいる。

背がわりに高い。

他の人も番組が終わると脱ぐのだろうか・・

将来、手術にならないようにと、見ていて思う。

背は高くなくてもいい。

女性側にも脚をきれいに見せたい心理があるのか・・

私はヒールは若い頃でもほとんど、はいていない。

背も平均くらい。女優、芦田愛菜は、かなり低身長。

子役から外遊びをしてなかったからか・・

成長ホルモンからだろう。芦田、ヒールはいてる?

知人は20代サラリーマン時、数年はいてただけで

外反母趾になり、その後痛みがあり、

50代で両足とも手術した。

完治はしたが2回の手術は大変。運転もしばらくできなかったと思う。

背は高めだった。

外反母趾治療の手軽なサポーターなどもあるが

その程度で治るならいいだろう。

今はヒールでもはきやすいデザインを販売している?

価格は高いかな・・中国の纏足のように、女性の足型

を変えるはいい感じはしない。

バレエシューズもそう思う。

 〇ミートゥーは、セクハラ性的暴行などの性犯罪被害の体験を

告白・共有する際にSNSで使用されるハッシュタグである[1]

〇クートゥーは、日本の職場で女性がハイヒールおよびパンプスの着用を義務

づけられていることに抗議する社会運動である[2]#MeTooをもじって

「靴」と「苦痛」を掛け合わせた造語である[3][4]


ビスケット

2025-02-28 | ペコ お菓子 グッズ 切手 ドラえもん ベアブリック

お菓子は洋菓子でも和菓子でもなんでも好き。このお店は知らない。

〇昨日は、1855年日本初のビスケットの製法が書かれたことから

「ビスケットの日」」。

切手は「スイーツ」(2019年発行)から西洋菓子しろたえ(赤坂)の

「レアチーズケーキ」、底のこんがり焼いたビスケットがアクセント。


東京国際映画祭 01年

2025-02-27 | 外国~ 映画 TV DVD 芸能人など

第14回TIFF。

〇審査委員にダニエル・シュミットがいた。

彼の映画、3本位好き。41年生まれ。

スイスの小さい村生まれ。

家族はホテル経営で富裕。ベルリンの大学で学ぶ。

ヴィスコンティに激励され、映画を撮り始める。

95年に坂東玉三郎主演映画を監督。

作品、DVDを持っていると思う。

〇「害虫」子役、宮崎あおい主演。塩田明彦監督。

塩田監督は今何をしているのか?

たまに見る日本映画「月光の囁き」が好きだった。

宮崎は幼児から出ているらしい。

好きではない。

10歳位で、篠山紀信かに、

少女ヌード系画集を撮ってもらったという。

当時は小児性愛など、問われなかったのか・・

なかなかの女優。結婚は岡田准一と2回目。


ピタピタレギンス

2025-02-27 | 日々の雑感

この冬からかも。

女性で、ランニングかジムへか?

とてもピタッとしたレギンスをはいていて

下着の線がはっきりわかる。

なんだかな~女性、冬、下半身冷えると体にもよくない。

トレンドなの・・ピタリレギンス。

私もパンツの下には12月からは、はいている。

レギンスというより、下着、それ1枚では、

とても外を歩けない。

ピタリを見せたい心理?細い女性が多い。

 


花粉症 増加は・・

2025-02-27 | 日々の雑感

水曜あたりから高温になり、花粉が舞ってきた。

我が家は花粉症はいない。掃除も気にせず。

二人に一人、下記、は大げさにしても掃除が大変だろう。

花粉を流す装置が玄関についたマンションも

販売されるという。ここまできたのか・・

花粉症は日本だけのよう。海外から日本に移住、なる人はなる。

20年で約2倍の患者数。

ひどいと鼻水、くしゃみ、目の痛み、微熱で仕事もできなくなる。

気候変動で色々な変化が発生。花粉症もその1つ。

食生活。化学物質は、できらば減らした方がいいと思う。

安ければいいではない。コスパ言葉嫌い。

辛さ、治療、薬代を思えば、少し高くても。

杉花粉は高温だと飛びやすいのか・・ヒノキも。

花粉も多くできてしまう?植物学者教えて・・

〇花粉症が増加した背景には、花粉量の増加や大気汚染、食生活の変化、

寄生虫の減少といった説があり、

いずれも生活や自然環境の変化が関係しているのです

今や2人に1人が発症する花粉症。

〇昔、花粉症がなかったのは、花粉がなかったわけでも、

体質が現代人と違っていたからでもありません

今、花粉症に悩む人が急増したのは、環境が変わったからです。

環境が変わったことによって、異物を体の外に出すという優れた作用が、

アレルギー反応という自分自身を苦しめるものに変わってしまいました。


備蓄防災用品は?

2025-02-27 | 日々の雑感

東日本大震災が近づくと、あの日の都心大渋滞を思い出す。

原発は大丈夫かも、2週間は考えていた。

新聞の付録。備蓄は・・2700人位アンケート。

地震で翌日お水がもうない、と報道があると、

何考えてるんだと思う。

置き場所がなくても1ケース位買おう。

家族もいる人は特に。

あの日、家族をさらに都心へ職場まで、

20時にノロノロで迎えに行った。

自販機はすべて売り切れていた。

アンケート。

1位は飲料水。うちもケースでかなりある。10年保存も。

2位。懐中電灯。各部屋にある。雑誌にスマホも代わりに

なるから枕元にとあるが、だったら懐中電灯の方がいい。

7千円位、官庁でも使用の電池なし。

3分振れば明るくなるものも買った。

3、保存食、非常食。常に5年以上持つものを買っておく。

缶詰、羊羹は持つ。ローリングストックがいい。

パルシステムは75日保存のパンもあり、いつも1箱は買ってある。

4,乾電池、10年可もある。各サイズを。

5,ラジオ、よく聴くので3台ある。

あと1つは小型災害用、スマホの充電、ライト付き、手回し充電可。

ソーラーでも充電可で、

日当たりいい場所に置いてあり小型。

簡易トイレは11位、これはもっと上位にほしいとある。

確かに。

我が家もトイレグッズ、固めるなど多数かってある。

介護用トイレを私の寝室に常においてあり、

早朝、深夜など使用することもある。

冬は部屋なので寒くなく便利。

他にも簡易トイレは買ってある。

リュックも3つ各階に色々つめてある。

私は老眼鏡がないと見えないので、必ず。

地震は急、家が破壊されれば、とりにも行けなくなるから

どうなるかはわからない。一番怖い災害。


岩手県 大船渡の火事 延焼中

2025-02-27 | 日々の雑感

3度も火が出ている。

タバコなど?乾燥?強風。

昨日は10棟。

朝刊には84棟燃えたとある。

東日本大震災の時も、ツナミがかなりの場所。

少し湾になっているが、すぐ海。

自衛隊派遣で消火活動は続く。

火を空から爆弾のようなものを落とし、

消す機器ができないのか・・

ロスの火事もひどかった。

プロメテウスは、人々の日常に怒っている・・

でも火は必要。

トラ、プー、何でも可能なら火を消してほしい。

早い消火を祈りたい。


冬のお祭り

2025-02-26 | 日々の雑感

日本の冬のお祭り?というの。裸が多い。

夏もある。夏は暑いから裸でないと危険。

厳寒で裸は、体を鍛える意味がある?

男は強い。寒くない。

水をかぶる、海で泳ぐ、滝に打たれるなど見ていて寒そう。

たまにお祭りで死者もでる。

中年以上は心臓、大丈夫と感じる。

考えてみればお相撲も裸をさらす。

裸で何かは意味があるのだろう。

見たくないが(^^)/

今日の夕刊に、三重の祭り、350年前からある「奇祭」

身を清めるために、夜の海に飛び込む。気温3度。

昼は小雪も降った。

裸ではなく、白装束を着ていた。


24日放映 アマゾン イゾラド

2025-02-26 | ドキュメンタリー NNN、Nスぺ、ガイア、BS世界のドキュメンタリー~など

24日、連休の夜20時過ぎ、NHKでイゾラドかい(^^)/

録画で見て保存。再放映でなく、新ドキュメントだった。

前の映像も少し入れつつ。

村の飼い犬を矢で殺し、刺され重傷を負った村民もでた。

村の高齢者はイゾラドは、先祖になるから共存していきて

いけたらいいと、涙を流し語った。

女性、子供は別の場所へ、ヘリで移動。幼稚園も閉鎖した。

イゾラドの様子が昨年あたりから、変化している。

食べ物が足りない?地球温暖化など事情はあるだろう。

ゴムの樹の伐採など、彼らの居場所が減っている?

保護区は指定されているが、密かに入る人もいるのか。

昨年秋に、イゾラドの大集団が、河の向こうに出現。

多いと200名はいたのでは。

言葉がわかる男性が、片言で話す。

前に、学者が、もうイゾラドは絶滅する、と語っていたが

違った。まだ多数生きていて、増えているかもしれない。

カメラは先日、クロ現に出た、菅井氏、

イゾラド撮影はライフワーク、

生涯体力がある限り、撮影と、その通り彼のカメラだった。

ディレクターはイゾラド本などを書いた

国分拓氏ではなかった。