銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

ベートーヴェンピアノソナタ 5番2楽章

2024-11-01 | ピアノ・音楽

やっとピアノを弾きやすい、季節になった。

弾いていると、10月後半は、途中で半そでになった。

ベートーヴェン5番、1楽章は

だいたい弾けるようになった。レベルも高くはないが。

速度、かなり早い曲、でも遅めでいい。

2楽章、アダージョ。6ページ、すべてが美しい。

初めて弾く。CDを聞いた。

ソナタ集、仏の古いCD、全曲ある。

フランスのピアニスト。2楽章、ゆっくりめ、美しい旋律と

ちりばめられた、音の流れ。素晴らしい。

プロ、それぞれの奏法だろう。グールドなら早めに弾くか・・

グールドはベートーヴェンも好きで多数CDがあるが

全曲はないと思う。

いくつか、面白い旋律があり、この音にするのね、

間にこの音を入れるんだ、今さらながら、天才と感じる。


猛暑でも練習

2024-08-18 | ピアノ・音楽

西は35度以上が4週間と出ていた。

都心は夜が下がらないので、もっと熱いかも。

酷暑でもピアノは練習していて、

エアコンインでも運動か?汗が出る。

バッハ、長く同じ曲、ベートーヴェンは

3番ハ長調、1楽章はもう終わり、

2楽章、とても弾きにくく途中まで。

これ、32のソナタで2番目に長い曲だった。( 一一)

今は5番。わりに易しめ。モーツァルト、ハイドンの影響を

受けているとあり、弾くとそうそう。なので始めた。

1楽章から、16ページ、3楽章まで弾こう。

弾ければ1時間、日課。古典で涼しむ。

パソコン、キーボードが4つうてない。( 一一)

せ”っと、がうてない。

す”、がうてない。漢字、から、涼、で。涼しい。


17日 角野隼人ピアノローグ

2024-08-18 | ピアノ・音楽

NHFM、初めて聞いた。

角野隼人、29歳。30になったか?

千葉生まれ、幼児からピアノ、日本のコンクールで優勝から

ピアノを意識する。

3年前のショパンコンクールで上位までいく。

音大へは進まず、東大、理系、東大院卒。

こういう経歴の方は、おそらくいないだろう。

ピアノだけでも大変なのに。驚く。

東京、を拠点に仕事をしヨーロッパ、スイス、スペインなどへも行く。

2週間前はシンガポールライブだった。

バンドでもピアノを弾き、アニメの曲も作る。

昔からYouTubeも活用、かてぃん、という名称。

ここでは角野という名で。

落ち着いた語り、今風の言葉は皆無、ゆっくり選んで話す。

7月14日の武道館初ライブの準備中。

ゲストは大澤正彦、慶応院卒、工学博士。

AI研究家。31歳。日大文理学部準教授。

「ドラえもん」の話になる。「ともにドラえもんを本気で作る」という

本を?書いているよう。20年。

ドラえもんの定義は?頭は固いか?ミニドラの話もした。

大澤の言葉も今風でなく、ゆったりしている。

あっている二人。アートは一体どこにあるのか?

絵を見れば、アートは見た人の頭の中あるのでは・・

14年からドラえもん、プロジェクト開始。

30年かけて、AIドラえもんを作成する予定。3分の一まできた。

主観をどうやって科学AIに入れるのか?

難問はある。

理系だが子供がだい好き。

大学時、子供関連のボランティアをしていた。

これが終わったら、そういう仕事もいいかと思う。人と接する仕事。

ピアノがバックに流れている。角野の曲か?

初めに彼のアニメ曲、

次にラベル「亡き王女のためのパヴァーヌ」

対談を終えた。

角野はライブの日、14日朝、タクシーで武道館へ。

リハーサルは1回だけ。

2時間半のコンサート。

1万3千人の前でピアノを弾いた。生涯で初。

再出発として応援してほしい。

自分のスタイルを確立していきたい。

NY自宅に帰宅。2週間たった。

大澤さんは、柔らかいがしっかりとした資質の人。

彼をイメージした即興演奏をラストに。ドラミの音も入れたと。

ピアニストだが、今後は多種の作曲家もいい。

理系から作曲独学の吉松隆に、少しだけ近いか・・

彼はピアノは全く弾けないが。

若い世代の語り、楽しい放送だった。


キース・ジャレット バッハなど チェンバロ演奏

2024-06-25 | ピアノ・音楽

今日は、16時、名演奏家、キースと朝、確認した。

タイマー忘れ、20分から。

キース45歳の演奏。90年。バッハ、平均律クラビーア2巻から。

前奏曲とフーガ。私も毎日弾いているが、とっても難しい。

チェンバロの音はそれほど好きではないが

バロック時代はピアノはなかった。

キースは謙虚でありのままに演奏したと語る。

バッハ、フランス組曲。チェンバロで演奏。46歳。

クラシックはバロック曲以外に、20世紀のバルトークなども弾いている。

ロシアののショスタコーヴィチの曲。これはピアノで。

キースは慢性疲労症候群になり、演奏をすべてキャンセル。

脳卒中もかかっている。仕事はしていないか・・

チェンバロを調べた。

チェンバロCembaloclavicembalo)は、プレクトラムで弾いて発音する鍵盤楽器である。

英語ではハープシコード (harpsichord)、フランス語ではクラヴサン (clavecin) という。

狭義にはグランド・ピアノのような翼形の楽器を指すが、広義には同様の発音機構を持つヴァージナルスピネット等を含めた撥弦鍵盤楽器を広く指す[1]

チェンバロはルネサンス音楽バロック音楽で広く使用されたが、

18世紀後半からピアノの興隆と共に徐々に音楽演奏の場から姿を消した。

しかし20世紀には古楽の歴史考証的な演奏のために復興され、現代音楽ポピュラー音楽でも用いられている。

チェンバロの鍵盤は一般に現代のピアノの鍵盤よりも奥行きが短い。

これは当時の親指をくぐらせない運指に関係している。

鍵の横幅はイタリアやフランドルのチェンバロでは3オクターヴで

約500mm程度で現代のピアノに近いが、フランスのチェンバロの鍵は横幅が狭く、

18世紀フランスの典型例は3オクターヴで約477mmである[1]

~~

現代では、チェンバロ、もしくはシンセサイザーによる類似の音色がポピュラー音楽でも用いられている。

代表的な例としては、ビージーズローリング・ストーンズの「イエスタデイズ・ペイパー[21]R.E.M.の "Half a World Away" (アルバム「アウト・オブ・タイム」1991年、収録)[22]

エマーソン・レイク・アンド・パーマーの「タンク」があげられる。

また、イージー・リスニングにおいては、ポール・モーリアがチェンバロ(の音色)を好んで用いたことで知られる(「恋はみずいろ」「オリーブの首飾り」が代表的)。


ベートーヴェンピアノソナタ 3番

2024-05-03 | ピアノ・音楽

ピアノは日課。目が疲れていない、午前に1時間は弾いている。

外出したら、夕方など。疲れると15分だけ。

ベートーヴェンソナタ、24番テレーゼ1楽章は、

私なりに弾けたので終わりにした。5ページ。

テレーゼ、旋律が美しい。黒鍵が多く弾きにくさもあったが、

このくらいで。

あと10年弾けるとして、1年2曲くらい。長いソナタを考えると

20曲か・・

プロではないので、まあまあにしないと・・

3番を今弾いている。

「悲愴」より難易度は低く、ハ長調・・変換記号が多い。

16分音符も多く早い曲。1楽章だけで長く11ページ。32曲ソナタの中で

2番目に長かったような・・

「悲愴」の方が弾きやすいか・・

なぜか、オクターブ2音で弾く箇所が多く、次は1オクターブ飛ぶことも。

ソナタ、ソナチネレベル2曲以外はどれも難しい。

3番↓この右手、手が大きければ、難しくないが・・

 


流線形 もしかして二人

2024-04-24 | ピアノ・音楽

午後から、ずっと昨夜エアチェックした、流線形、

5曲を繰り返し聞いている。

ヴォーカルとして加入した、

シンシアの声、歌詞がどれもいい。

特に「もしかして二人」初めの2小節の旋律、

途中バイオリンが入る感じが好き。

「もしかしてふたり、うまれる前、どこかであっているかも、

~生まれた時、となりにいて、みつめあっていたかもね~」

そうね~もしかして、誰かと・・

川の流れのようなメロディ・・歌い込まない歌声。

「君にあえないと悲しいから~声を聞かせてよ、嬉しいから~」

 


ヘンリー・マンシーニ 14日ジャズトゥナイト

2024-04-17 | ピアノ・音楽

14日のNHKのジャズは、ヘンリー・マンシーニが

かなりかかる。録音している。

大友氏は、マンシーニ、映画サントラで知られているが

これほどジャズっぽいとは・・

いい曲多数。大好き。アレンジが素晴らしい。

「いつも二人で」「ピンクパンサーのテーマ」

サックスがとってもいい。

「シャレード」「ムーンリバー」。

ジャズとして聞くと素晴らしいと解説。

譜面にない音が響いている。

Jハートマンなどの演奏。

大友氏は90年代頃からヨーロッパの仕事が多くなり

向こうのミュージシャンと接する機会が増えた~

など解説。

映画「いつも二人で」はヘップバーンとアルバートフィニー、

記憶あってれば、Jビセットが脇で出ていた?


ベートーベン ピアノソナタ 演奏時間

2024-03-31 | ピアノ・音楽

今、ソナタ3番を練習始めた。

1楽章、3ページ目、右手の16分♪の

高音から下がりながら弾く、4段くらいの、指動きが難しい。

手が大きければな~だんだん弾けるようになると思うが・・

演奏時間、これはピアニストにより違う。

グールドはとても速く、遅くもある。

聴いているCDは昔のピアニスト、仏のEハイドシェック。

3番はとても長く、4楽章まである。

大作、超難曲「ハンマークラ―ビア」は44分位。

これは私にはとても弾けない。

3番の時間をみると26分以上で、32曲の中では

「ハンマー」の次に長かった。

25分位は多数ある。

一番短いのは25番。7分少し。

32曲のうち2曲はソナチネレベル、

この25番も易しい曲に入ると思う。


チェロ コダーイ

2024-03-26 | ピアノ・音楽

国会中継や高校野球の放送で、FM午後、再放送がなかった。

やっと戻った?

昨夜、NHKはチェロ、知らない奏者、コダーイの

強いチェロの音が響いた。我が家徒歩圏ホールでの演奏。

チェロは人の声に近いと言われる。力ある音だった。

ピアノは。べートーベンソナタ、テレーゼ、1楽章、

黒鍵が多い美しい旋律。左手の黒鍵動きも難しい。

やっと何とか。2楽章はやめ、

ソナタ3番を弾いている。

「悲愴」よりは難易度は低いらしいが、とても長い。

70歳、今年は71に。年令を考えると全楽章を弾く時間はない。

これも2楽章あたりまでか・・

難易度を参考に、弾いた方がいいとあると選んでいる。

ソナタ、32曲中、難曲以外は、かなり弾いているが・・

ベートーベンは弾きながら、展開は、こうくるのか、と楽しい。

ブラームスもそう。

一人苦悩しつつ作曲。何百年後、私のような趣味で弾く人へも

思いはつながっているよ。


ベートーヴェン Pソナタ3番

2024-03-01 | ピアノ・音楽

ソナタ「悲愴」を3楽章まで、自分なりに弾けた。

24番だったか・・「テレーゼ」も好きで綺麗な曲。

弾いている。

次、3番はハ長調。長いので2楽章くらいまでか。

ハ長調でも変換記号が多く、楽譜をよく見ないといけない。

1楽章の中、半ページくらい、右手、旋律。

16分音符単音連続がとても弾きにくい。

手が大きい男性なら、それほどでもない。

ピアノでも女は損だと思う時。

これが滑らかに弾けるようになるのか・・

2か月位かかりそう。日々、コツコツ。

 


SILK SONIC

2024-02-23 | ピアノ・音楽

昨年は元気に!は、ワーグナー、楽劇、序曲を聴くことが多かった。

一昨年あたり、大ヒットの「リーヴ・ザ・ドア・オープン」

シルク・ソニック。先日、ライブもあった。

このCDを聴き込むと、ラップヒップ風の2曲は苦手だが

あと7曲は全ていい。

二人組ユニット。70年代のスウィートソウル。

字がとても小さく遠ざけていたライナーノーツには、

思いがけず、山下達郎~が1行書かれている。

フィラデルフィアソールのデルフォニクス、スタイリスティックの

センスもしっかりあり、懐かしさでいっぱいに。

ブルーノ・マーズは、プエルトリコ系とフィリピン系の

父母の間、ハワイで生まれ育つ。

アンダーソン・パークは、

韓国系とアフリカ系の父母の間、カリフォルニアで育つ。

そんな二人が出会い21年にアルバム「AN EVENING WITH」を発表。

まず、素晴らしいリズム感!!これは生まれからか・・

二人共に伸びやかな高音、歌いあうハーモニー、

バック楽器とも良いコラボ。エコーのかけかた、声もセクシー。

明るい、少し冷めた感じもある曲たち。

ゆったり感のある曲もいい。

ライナーノーツは歌詞も全て訳されている。


次の曲 ベートーベン Pソナタ

2024-02-15 | ピアノ・音楽

「悲愴」3楽章、前に弾いていたこともあり何とか弾けた、

次はパラパラめくり、少し難易度を下げ、3番。

初めハ長調。珍しい。長い、全部で30ページ近い。

2楽章あたりまでか・・ベートーベン、指の練習になる。

1ページの中に、必ず、あ~~このフレーズ美しいと思う箇所、

この音なので、きれいなフレーズになるなど

弾きながら感じる。

これを3か月か・・暑くなる前まで。

ソナタ「テレーゼ」は引き続き。バッハは指の練習で毎日弾く。


ベートーベン ピアノソナタ次は

2024-02-13 | ピアノ・音楽

ピアノは在宅時は日課。

外出しても15分弾いたり・・

老眼で目も疲れるので、1時間位と決めている。

ベートーベン、ソナタ。悲愴、

3楽章まで、やっとまあ自分なりに弾けるように。

好きなテレーゼ、も同時進行。

このソナタは2楽章まで。2楽章を始めたところ。

黒鍵弾きが多い美しい曲。

悲愴より難しい。だいたいにし、次は

何がいいかと楽譜を見ている。

悲愴、より易し目をしっかり弾くのもいいかな~

難易度の紙を見つつ。


LAMP ランプ幻想

2024-02-11 | ピアノ・音楽

FM、「9の音域」で知ったグループ。

2000年結成、男二人、女一人。男性が作曲作詞。

男女デュオ。ロックでもない?シティポップでもない・・

何だろう・・二人の声は高音、ゆったりとした響きが心地よい。

アジアンテイスト、ボサノヴァも歌う。

女性はフルートをふき、アコースティックギター、

アコーディオン、バイオリンなど楽器が多彩。

レトロなムードもある。静かな曲もある。

「雨ふる夜の向こう」が一番好き。

 


#6つ ベートーベン テレーゼ

2023-12-17 | ピアノ・音楽

ベートーベン、Pソナタ、悲愴、3楽章まで

まだミスはあるが、私なりに弾けてきた。

2楽章が有名で聴けばわかる人多いと思う。

ゆったり美しい旋律。「のだめカンタービレ」で弾かれた。

右手4,5の指での旋律が多く、届かない箇所もある。

そこは工夫、左で右の音を弾けばいい!を発見。

ホントはダメだとは思うが、そうすれば旋律も出しやすい。

次の曲は24番「テレーゼ」昔1楽章は弾いている。

べートベンソナタの中では10ページ、2楽章まで、短い。

悲愴、より難解分類。

というのも、嬰ヘ長調。黒鍵が多く16分音符が多い。

ショパンなどでもほぼ、黒鍵だけの曲もある。

テレーゼ、1楽章の後半は左で黒鍵、16分音符で

綺麗に旋律を出す。変換記号もある。あ!ここはそうか~

難解なのわかる・・

プロの方は、初めの4小節の意味が、~~と書いてあったが

それどころではない。

綺麗な曲なので、来年は2楽章までが目標。

女性の名か?テレーゼ。