今夜、NHKスペシャルの枠かで、竹内まりやの特集。
あの太った人も出るようで、よく知らないが。
一応録画。
23日発売頃から、ラジオはまりやだらけだった。
新聞にも浅田真央と何かのCMに。
整形はしてないか?濃いメイク。
最近はあまり聞いてない。
カセット、レコード、CD、CDも2つのバージョンがあるよう。
それほど音の聞き分けができるの・・
今夜、NHKスペシャルの枠かで、竹内まりやの特集。
あの太った人も出るようで、よく知らないが。
一応録画。
23日発売頃から、ラジオはまりやだらけだった。
新聞にも浅田真央と何かのCMに。
整形はしてないか?濃いメイク。
最近はあまり聞いてない。
カセット、レコード、CD、CDも2つのバージョンがあるよう。
それほど音の聞き分けができるの・・
NHKFMで、もうまりや特集始まっているか・・
新譜がでる。
アナはうるさい系。ゲストも多数。
達郎が出てくるか。この1年、達郎は聞いていない。
ジャニーズ関連の語り、松尾潔とのことなどが、
あまりに、王様、身勝手で、曲は好きなものが多い。
初期の頃のは特に。
まりやもメイクがけば過ぎ、聞かない。
木曜日17日あたり、ベイFMでクリス松村も
まりや特集、これ3時間だったような・・
ファンの方はどうぞ。
達郎はツアー中、一昨日か、名古屋ツアー2日間
当日中止にした。
ラジオも、今日は他の方。
この1年くらい、あの発言から聴いていない。
今回もギリギリまで中止をしないで、
傲慢と思う。
もう71歳、少しのんびりすればいい。
録音もできてないってことは、前から調子が悪かった?
妻まりあの新譜で今は忙しい上に、全国ツアー。
酷暑、70代無理。
松たか子の夫、佐橋さんは抜けてよかったね。
達郎はたぶんコロナ、2回目感染。
当日中止は、交通費かけきている人もいるのにね。
もっと大ホールですればいいのに・・こだわりが強すぎる。下記。
もう1つ、ヤフー記事、
高校野球、開会式後、熱中症選手が搬送って、
猛暑、スポーツ制限の中、高校野球は、大手新聞が主催
死んでもする(笑)方針はかわらない。
観戦者の搬送、公表もない。
〇山下の全国ホールツアー
「山下達郎 PERFORMANCE 2024 Supported by Rakuten Card」。
7日と8日には名古屋公演が予定、開催当日に公式サイトが更新、
「山下達郎に風邪による発熱と喉の炎症がみられるため、
急遽開催を見送らせていただくこととなりました」
W文春は7月から編集長が変わった。
ジャニーズ、達郎、載るかと思っていた。
生涯初、達郎文春トップ左記事。
右は岸田の側近、木原事件。
買って読む。
達郎はみなが思っているより、
一番ジャニーズに近いソングライター。
20億、正解だろう。
豪邸、レコードクレクター、みなジャニーズ事務所から。
達郎、マッチの結婚式、お互いに招待。強いつながりがある。
達郎は父が自営業、居酒屋などで商売はわかっている。
最高の音質、音源は隠れ蓑という気がする。
大阪のディスコからヒット、ライドオンタイム、クリスマスイブ、
その後、ファンならば、多数のよい曲を知っている。
そうでないと、それほどではない。
知らない人もいるだろう。大ヒットはない。
TVに出ない。SNSしない。
そこでジャニーズにシフトした。商売上手。
ツアーも55歳位で再開した。
今週のサンソン、家族は、少しおとなしかったと。
女性漫画家はヤマザキマリ?この人の本も読んだが、
相当飛び、変わっている。
達郎は若い頃、大貫妙子、吉田美奈子とも噂はあったが、
結局、アイドル、まりやを選んだ。外見重視だったか・・
アイドルが好きだった・・ジャニーズにつながるか・・
SNSで笑えたのは「達郎はバイセクシャルなので、擁護したの」
昨日、書いたこと、そうそう。
王様で誰も苦言する人はいない。悲しいかも。
60代に入り、サンソンでの語りは自慢が多いこと。
いつも早口で超常連、のハガキを何回も読む。
それより若いファンを読んであげれば・・と。
ライブが当たらない、という便りには、
私にはどうすることもできない、というだけ。
大きなホールで数回だけでもツアーやればいい事なのに。
毎週、一番笑えるお便りを読む。
私には笑えない。これはセンスの問題か・・
ほめてくれる人優先。
サブスクも下にあるように。
小ホールだけで、DVD1枚も出さないのは何故?
いまさら顔を見せたくないわけでもない。
肖像画ジャケ!(^^)!拘りが強すぎる。
彼は時代に合い稼ぎまくり、豪邸を建て、
かつてのアイドルと結婚。まりやも大人しい。幸福党!(^^)!
4万枚、レコードコレクターになれた。
今はサブスクをしなければ稼げないミュージシャンもいる。
音楽的勝利、って何?お金がはいらなくてもいいの・・
還暦、古希、元気、と何回も。高齢に入り、やや~障害かもしれないね。
日刊ゲンダイから
〇「彼はサブスク否定派で、“サブスク解禁は一生しない”と公言しています。
かつてサンソンで『表現に携わっていない人間が自由に曲をばらまいて、
そのもうけを取ってるんだもの。それはマーケットとしての勝利で、
音楽的な勝利と関係ない。本来、音楽はそういうことを考えないで
作らなきゃいけないのに』と話しています。
時代に流されない職人肌と言えば聞こえはいいですが、時代とズレた
わがままなガンコ親父ですよ。サザンやユーミンなど他の大物ミュージシャン、
そして妻の竹内まりやでさえ解禁しているのにもかかわらず、です」
復活させたコンサートに関しても、独自のスタンスを貫いているという。
「確かにあの年齢で3時間以上に及ぶコンサートをこなすのはすごいし、
声量、演奏とも日本屈指のものですが、見ているこちらも緊張を強いられます。
コンサートでは曲の途中に退席した観客に対してステージから
怒ったこともありました。
楽曲に合わせて一緒に歌っている観客について『それは一番迷惑です。お客さんは
あなたの歌を聞きに来てるのではない』とラジオで話していたこともあります」
(同前) さらにこんな話もある。
「17年の大宮ソニックシティのコンサートでは、曲の始まりや終わりの拍手を
他の観客より長く大きくやっていた観客がいたんです。
確かに少し会場では浮いていたんですが、
達郎はそれで『潮騒』のピアノソロのイントロを弾き間違えた。
それで、壇上からその観客を指さして『あなただけさっきから拍手の
タイミングがおかしい。2500人の観客のうち、ひとりのために2499人が迷惑する。
ライブは生き物。ひとりのためにすぐ壊れるんです』とキレた。
会場はシーンと静まり返り、その中で達郎は弾き直した。
最後は、『今日はイヤな思いをさせたおわびに』とアンコールを1曲追加
していましたが、正直怖かったですね」(会場にいた観客)
こうした完璧主義かつ頑迷なスタンスは音楽業界からも
不満の声が漏れ伝わってくる。
「大物すぎて業界の中では、もはや意見を言える人は誰もいません。
周りはイエスマンばかり。
今回のラジオでの発言も達郎さん自身、
自分が話せば乗り切れると判断したのでしょう。
結果はSNSや記事のコメント欄を見ればわかりますよね。いつの頃からか、
完璧を期すという理由でアルバムのリリースが遅れることも日常茶飯事となり、
ラジオでも『山下達郎のアルバムが予定通りに出るわけはないんですよ』
などと開き直って話しています。振り回されるスタッフは大変です」
(レコード会社スタッフ)
昨日の達郎の語り、7分。
もう聞きたくないというファンも出ている。そうかも。
昨日の語りから2つ。
そもそもスマイルカンパニーは
主に山下達郎事務所として創業した。
〇「~ジャニーさんの才能を認める事と、性加害を容認することとは全く
別問題と考えております」
私はアーティストだけでなく人なら、別問題とは思わない。
例えば、クスリ系で逮捕は自己完結逮捕。
大人、一人の異性とのスキャンダルなど。
ケースによるが、ほぼ自分だけが悪いで完結する。
仕事関係者はあるか・・
喜多川は、8歳、ティーン少年たちを50年以上相手にし
さらに莫大な富を得た。
犯罪者と作品は別問題と断言することは、誰にもできない。
〇「~そういう方々に私の音楽は不要でしょう」
いかにも達郎がいいそう。俺様発言、
サブスクしない、DVD出さない、TVにでない。
聞かなくていい。この尊大ぶり。
まあ、肖像画を描いてもらいたかった時点で古い。
どこに飾るのか(^^)/
シティポップだけど、考えは古い。
前から分かっていたが、このコメントでさらにはっきりした。
サンソンで達郎は、FBなどしていない、それはそうだが
ネットはかなり見ているはず。
以前、携帯、3台持っているといっていた。
何かの時にすぐ対応が必要になるかもしれないから。
本はあまり読んでないが、漫画が好き
ネットは、かなり頻繁に見ているはず。
映画、人情紙風船、ではないが、喜多川さんには、
ご恩、ご縁、で幕。
弁護士などが書いた文をよんだ感じ。
紙風船、ホントに見てるのか・・
ジャニーズのように歌が下駄なグループたちと関わった時期は、
達郎にとっても転換時期だった。
下手でも、喜多川の勧めでこれでいこう、になったのだろう。
松たか子、夫、長年ギターの佐橋さん、去ってよかった。
彼とも何かあったのか、と考えてしまった。
喜多川はセクハラ、ではなく、性犯罪者。
生きていれば展開楽しめたのに・・
サンソンで、6分。「~~性虐待はしりませんでした。」
政治家発言になった、やはり・・・
その後のSNS多数の考えが・・下が笑える。
〇山下達郎の音楽をもう聴くのを辞める方の為に、
当方レコードを無料で回収し致します。是非この機会に何卒宜しくお願い致します。
達郎公式サイトで、明日のサンソンで、大事なお話をします、と。
何かいうのね。
松尾解雇関連では、何も言わないのはいいとしても・・
亡き服部氏の息子次男8歳が、50年以上前、彼の家に、頻繁に
出入りした喜多川に自宅で犯された。
これ、親がしっていたのかもある。
達郎はどう感じているのかが知りたい。
服部、長男と達郎まりやは仕事も多い。
もし達郎の娘が、そんな目にあったらどう感じるかでもいい。
喜多川は19歳から性犯罪者、でもメディアにはばれず
メディアも追跡せず(噂の真相、は長くしていた)
日本で莫大な稼ぎを得た。
性犯罪者が堂々と生きられる国ということを
証明してしまった。
昨日、サンプラザの記事をと日刊ゲンダイを買った。
達郎の珍しい帽子なし記帳写真(^^♪
音楽プロデューサー松尾潔のこと。
事務所が達郎と同じスマイルカンパニー、
彼がジャニーズ騒動を批判。事務所契約が中途で終了となった。
達郎はジャニーズを擁護。FMをたまに聴いている松尾は批判した。
スマイルはジャニーズ事務所取締役が社長。
達郎は初期からここ、松尾を誘ったのは達郎。
達郎は、ジャニーズとのつながりが相当あるソングライター。
彼のおかげで人気、富も得ていてジャニーズたちとも親しい。
仕事も多数受けている、言えないだろう。
音楽に関係ない事は語らない、
事務所がジャニーズ系。これもパスだろう。
昔は達郎の歌が好き、才能ある、それだけでよかった。
60過ぎ、還暦、今は古希といい、自分は丈夫で元気。
山のようなおたより、読み切れない、仕事が忙しいなど
同じ自慢が多く、聞きたくない。謙虚さがない。
擁護のSNSには「もうライブ行きたくない」と書いているファンもいた。
DVD出さず、サブスクもしない。チケットは少なく当たらない。
↓松尾の記事から。
〇 《15年間在籍したスマイルカンパニーとのマネージメント契約が
中途で終了になりました。
私がメディアでジャニーズ事務所と藤島ジュリー景子社長に言及したのが理由です。
私をスマイルに誘ってくださった山下達郎さんも
会社方針に賛成とのこと、残念です。
さよなら中野サンプラザ特集。
ライブ音源から。達郎、ここでのライブが好きだったのは
何といっても、時間の制限がなかったこと。他はあった。
中野が一番音がよくはなかったが・・
確かに彼のライブは4時間近い事もあった。
22時近くまで。
中野は22時まで大丈夫だったので、余裕があった。
この曲は大好き↓
映画「恋のゆくえ」でMファイファーが歌った。
女優より歌手になればと、映画の曲全て上手かったと思っている。
Jブリッジス相手に。達郎よりずっといい。
どちらかと言えば女性が歌った方がいい歌かもね。
〇「君の瞳に恋してる」
(きみのひとみにこいしてる、英: Can't Take My Eyes Off You)は、フランキー・ヴァリが1967年に発表した楽曲。
数多くの歌手にカバーされているスタンダード・ナンバー。
カバー曲としては「Can't Take My Eyes Off Of You」の表記も使われる。
昨日の9の音域。
先日初めて聞いたLAMP、の曲がかかる。
録音しウォークマンへ入れた。そのうちCDを買いたい。
00年結成。「風の午後」ファーストアルバムから。
今日から山下達郎ツアー開始。
7月2日の中野サンプラザは達郎で、幕を閉じる。
私も何回か達郎ライブ、中野へいった。
古いから解体になるのね・・
ラストは達郎の曲「ついておいでよ」
達郎の言葉、ちょっと失礼では、があった。
今回のツアーからギターの佐橋さん(松たか子の夫)は去る。
変わって、60代ベテランの鳥山雄司さんになる。
達郎がこれに関して、サンソンで
「今年のツアーはギターが変わり曲の幅が狭くなる」
と言った。
この言葉は思っていても言ってはいけない。
新しいバンド仲間になるのだからいうべきではない。
事実としても。達郎の幼さが出た。
昨日はビートルズの日、
66年、6月30日、武道館ライブ音での
「イエスタデイ」がかかる。これ英語の授業で歌ったので
まだ英語でほぼ歌える。
ファンのキャーキャー入り、貴重音源。
クリスはオランダ生まれ、
まだ日本に来ていない時期だったという。
61,2歳位かな・・
ビートルズの来日、学校から、保護者同伴ならいい、という
お知らせが来たことを思い出す。
中学生の頃。行った人はいないと思う。
毎週、達郎のサンソンは何となく聴いている。
この1年くらい「毎週毎週、山のようなお葉書~」
と何回言えば気がすむのか・・
「おかげさまで、レコード、カセット売れています。」
これも毎週。
老人虐待は、言わなくなった。
注意されたのだろう。
老体に鞭をうってに‥!(^^)!かわった。
ジャニー喜多川とはとても近いミュージシャン。
前より語る事幼くなった。
二重敬語も多すぎ。
古希古希、も多い。
健康自慢も多く反復がおおい。
同じこと言わず、歌の話をすればいい。
彼も、ミュージシャンでは王様に入る。
昨日、三昧は午後から21時半か?
その後、bayFMでクリスが、また登場。
NHKと同じ曲を2曲はかけたのでは・・
やりすぎ。
妻、まりやの曲も。
Twitter画像から拝借。
81年達郎、六本木ピットイン。
前のヘアがもう少し上がり気味。(^^♪
このヘア、50年変わってないね。
今は帽子で隠しているのではげていると思う。