得能大輔の赤い薔薇の日々🌹 Hybrid Popstar "Daisuke Tokunoh" since2005

毎日23時よりLINLIVE&ツイキャス配信!youtube「プリテンダーレコード」

5/20 ライブatベッシーホールレポ【皆さんありがとうございます】

2006-05-21 | ライブ
とくのうです。こんばんは!
昨日はベッシーホールでライブでした。

まず最初にお忙しいのに会場に足を運んでくださった皆様、
そしていつも来てくださるカルト(笑)の皆様
本当にありがとうございました。

今回はライブの上にレコ発という
僕にとっては初めてのイベント。どうなることかと・・・

この日は焦っていた。何をかというとCDのプレスに時間がかかってしまい、
全く楽器の練習やライブの準備に取り掛かれなくて。
前日になってやっと、ライブの準備ができました。
(やりなれた曲に逃げれば、そこそこ手堅いライブはできるのですが、
やはりみなさんにはいろんな曲を聴いてもらいたくて、頑張ってみました。)

今回のテーマは前回に引き続き「演奏を聴かせる」ことでした。
僕の今までのやり方は、カラオケショウを中心としたライブでした。
それはそれで良いのかもしれません。
でも、ここ数年の活動の経験でわかったんですが、やはり演奏や歌を落ち着いた形で
見せる事ができないと、音楽をやっているという風に受け取れない人がいることを
痛いほど実感しました。
(ex:一部の業界関係者やとにかくバンド演奏を有り難がる人とか「規格」にはまっていないと
拒絶反応をする人たち)
今までの僕のやり方では、その人たちにとっては永久に「規格外」なのです。

それと、演奏から逃げている面もありました。そのせいで、バンドをやっていたときより
演奏が下手糞になっている・・・
なので、最近はお金を取ってGIGをやっている以上、自分も苦しむほど努力して成長
しなければならないと思い、今回も演奏を積極的にやってみました。

さてさて前置きが長くなりましたが、ライブの方はピアノ+トラック2曲、ギター+トラック2曲
トラックのみが2曲というものでした。
(FAKE 右手と左手 3:25 Revolution04 マギーのおもかげ SUPERSTARの曲順)
まだ演奏力が足りなくて、昨日は自分の中では満足な演奏はできませんでした。
でも、とても勉強にはなりました。
もっともっと洗練されてくれば、演奏と楽しめるショウを両立できるのではないかという
手ごたえも感じました。

昨日はもう一つのイベントがありました。
それはシングルレコードのリリースでした。結果的には予想以上の枚数を売ることができて、
そして、皆さん喜んでいただいて僕はとても嬉しかったです。
準備に時間をかけた甲斐がありました。努力は無駄にならないと思いました。
このシングルは日ごろ応援してくれる皆さんに感謝の気持ちを込めて製作しました。
それだけに嬉しかったです。

それと、対バンの皆様、やさしく接してくださって本当にありがとうございます。
皆さんの演奏、本当に楽しめました。
同じ汗を流して、一生懸命やっている人に接すると、何か凄く自分も励まされた感じがします。
「もっといい音楽を作らなくちゃ」っていう気持ちになるんですよ。


来週はとまと畑でライブ!
また一味違った得能大輔をお見せできればと思ってます。
打ち上げもやる予定です。

※ 最後に業務連絡(本文長くなったので、後日もう一回書きますが)

昨日リリースしたシングル「FAKE」「3:25」は「音楽処」さん(狸小路2丁目にあります)
にも数枚在庫を販売しております。
会場で直接買えなかった方は、そちらの方でもお買い求めください。
あと、通信販売については今検討中です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【最終告知】 本日はベッシ... | トップ | ジェラシー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たのしかった☆ (ゆうき)
2006-05-22 16:33:54
すきなうたがきけてよかったです。

ゆうきは、もっときょくがききたいです。

でもとってもたのしかったです。

CDいっぱいききます。
返信する
Unknown (とくのう)
2006-05-22 21:03:31
>ゆうきちゃん

いつもかきこみありがとう!

よろこんでくれて、本当にうれしいです。

こんどは、もっとたくさん曲が入った

CDを作りたいと思います。



ゆうきちゃんがもっと曲がたくさんきけるように、

一人だけでライブが出来るように、がんばります。

ぜったいにじつげんさせます。



また楽しいライブができるように

いっしょうけんめい練習します。

また、遊びに来てね!
返信する

ライブ」カテゴリの最新記事