goo blog サービス終了のお知らせ 

白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

一高剣道優勝!!!!!

2013年05月25日 | 高校総体
盛岡一高剣道部男子団体優勝!

県高校総体2005年以来、8年ぶり6度目の頂点に!!

凄い!凄すぎる!!
涙が出て来た!!!


よぐやった!!
盛岡一高剣道部!!


【決勝】 盛岡一 4-1 不来方
×菊地(2年)-村上○、○村上(1年)-藤村×、○藤沢(2年)-平出×、○熊谷(2年)-中嶋×、○藤田(3年)-佐藤×
【準決勝】 盛岡一 代表勝ち 盛岡四
【準々決勝】 盛岡一 2-1 花巻北
【1回戦】 盛岡一 3-0 久慈東

前回優勝(2005年)記事 読めます ⇒ここクリック!

2005年はバレーも女子テニスも優勝していたのだ
 ⇒ 白堊スポーツ特集記事

県高校総体陸上に行って来た。

2013年05月25日 | 高校総体

S52宍戸さん、S57白堊バガ2号とゴールそば最前列で観戦。


女子100㍍は土橋智花(盛岡誠桜)が貫禄の勝利light
一高勢2人も頑張ったが上位入賞ならず。

さて、いよいよ、taira今日のお目当て女子1500㍍がスタートrun

小生の一押しは盛岡四高3年渡部貴江。
お父さんは会社後輩にして、昼休み隣同士で毎日スポーツ談義を交わす仲。今まで一度も貴江ちゃんの走りを生で見たことがないので、高校最後の県内レースを見てかなり興奮symbol5symbol5symbol5



盛岡誠桜高校(ピンク)の2人と競り合うが、一時、渡部貴江(赤162番)が先頭を走る。

その後、誠桜コンビが先頭を奪うものの貴江ちゃんも食い下がり、直線勝負に!結果、貴江ちゃん僅差の3位でゴール。

この口惜しさは最終日の3000㍍で晴らしましょう お父さんも「今は3000の方が得意」って言ってたしok

頑張れっ!貴江!!

【追伸】
貴江ちゃんが小さい頃、都南の花火を見ながらの宴席でいろいろお話しをしたことが楽しい思い出です。今日は「じぇじぇじぇこったにおがったのが~」とビックリでしたmeromero2

競歩・熊谷優勝!!!

2013年05月25日 | 高校総体
◆県高校総体陸上【女子5千競歩】
  1位 熊谷菜美(盛岡一)25分39秒68=大会新

◆県高校総体剣道【男子個人準決勝】
  吉田(盛岡南)-不戦勝-村上洪(盛岡一

◆県高校総体ソフトテニス【女子東北大会敗者復活戦】
  高橋・小玉(花巻南)4-2谷地玲奈・佐藤千壽(盛岡一

◆県高校総体バドミントン【男子】
・3回戦 前沢 3-0 盛岡一
・2回戦 盛岡一 3-0 盛岡南

◆県高校総体バドミントン【女子】
・2回戦 専大北上 3-1 盛岡一