goo blog サービス終了のお知らせ 

白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

中大、よぐやった

2007年12月17日 | その他のスポーツ
【全国大学ラグビー選手権:1回戦】

中央大 7(0-24、7-26)50 早稲田大

関東大学ラグビー対抗戦1位:早稲田 を敵に回して、全国をかけた東北学院大との代表決定戦で勝ち上がって よーやぐ 秩父宮に出て来たsymbol5 わが母校中大(リーグ戦5位) 大健闘!

実は、

わがオフ会メンバーが揃う 岩手県社会人アイスホッケーチーム:毘沙門ファイターズ の 県民体試合(対アミューズ) を 応援・観戦・Live速報 する予定だったのだが、大学ラグビーの組み合わせを知って慌ててキャンセルしたもの・・・(毘沙門さん、ゴメンなさい)

相手は、対抗戦で 復調なった明治粉砕し大勝した王者:早稲田!正直、100失点でも200失点でも最後まで応援し続ける覚悟で観戦開始!(笑)

攻撃力の差は歴然!
得点以上に実力差は感じられたが、後半30分:中大11番長友のこの試合唯一のトライには涙が出て来た!!

インゴールノックオンの感じもしないではなかったが、トライと認定してくれたレフェリーも立派だったなぁ~~~♪peace(笑)

久し振りに見た青・水色の地味なユニフォームが誇らしく感じられた。

個人的には日本代表:小野沢(サントリー)とか優秀な選手を輩出している わが母校ラグビー部。チーム力を再構築して 来シーズンのリーグ戦に旋風を巻き起こすことを期待!!

同時進行していた 筑波大(対抗戦5位)vs 同志社大(関西1位)は、筑波が25-20で同大を撃破!同志社に昔の面影無く・・・大学ラグビーはモロ東高西低の様子。。。

当然、hirafujiさん後輩の筑波大を応援していましたよぉ!!!