先週金曜日 前田投手 に会ってしまった。
さて、皆さんっ 前田投手 と聞いて誰を思い浮かべたでしょう!?
あんまり引っ張らないことにしましょう ⇒ 【答】
そうです!
あの 俳優:宇梶剛士 が 総監督を務める 岩手21赤べこ野球軍団 の投手であるっ
なして、オメが会えだんだ? ってスが
大通・食道園そばの お多福寿司さん に居た わが校N村大先輩から電話が入ったのだ
「今、隣に 赤べこ の前田がいるがら、早ぐ来るように!」
で、取るものもとりあえず、飲み残しの氷結サンゴー缶(2本目)を無理して飲み干して、お多福寿司さん にレッツ・ら・GOーー!!
店に入ると、ゲッゲッ N村先輩のお隣には白髪交じりのジェントルマンが・・・
「じゃじゃ なんぼなんでも ・・・」
「おっ 前田、今チョコッと席外したがらさ~。この人は○○さん」
「ど~りで、ビックリしやした(笑)」
すると、ほどなく、色黒の精悍な表情の新庄似の若者(小生から見ると) が、颯爽と登場 ・・・ お隣には マネージャーさん らしきお方が
その精悍な若者が 前田投手でしたーー!!
出身高校、高校同期の選手等々 チェッ~~ク!
いや~ プロ選手、地元社会人野球選手、しかも、今を時めく 赤べこ選手とお話が出来て 本当 感動物でした!!
さて、話は、マネージャーさんらしきお方に戻ります(以後「続きを読む」に)
名刺を頂くと 支店長 K・・ とありました。
小生も、例の 白堊スポーツ名刺を 「これが本業でありやんしてぇ」、会社名刺を 「マネージャーなんて肩書きでやんすが、実は草野球チームの・・・」 とクダランことを言いながらお渡しすると・・・
Kさん: おりゃー!白堊スポーツ 毎日見てます!
たいら: うっへー 本当すが!?
Kさん: どういう人がやってるんだろう、と思っていました
たいら: オレ、オレ(と自分を指差す)
Kさん: 盛商出身で甲子園出場時は1年生でした
たいら: ホッホッーー
Kさん: 盛商のサッカーも取り上げて頂いてありがとうございます
たいら: いや~、盛商は永遠のライバルでやんすがらね
Kさん: いやいやどうも。まさか平舘さんと会えるとは
たいら: オレです!オレです!(と自分を指差す)
Kさん: あっスミマセン、時間が・・・では、またっ
当夜は、支援者との懇親スケジュールだったのでしょう、ほどなく急ぎ足で前田投手を引き連れてお店を後にされたのでした(笑)。
たぶん、会社同僚のS53卒業・盛商ハンド部K菅主将 と同期の方だと思います。
いやいや、いろいろな意味で たいしたたまげだ一夜でした
【追伸】
いや~ 証拠写真撮るべきでした (^_^;
さて、皆さんっ 前田投手 と聞いて誰を思い浮かべたでしょう!?
あんまり引っ張らないことにしましょう ⇒ 【答】
そうです!
あの 俳優:宇梶剛士 が 総監督を務める 岩手21赤べこ野球軍団 の投手であるっ
なして、オメが会えだんだ? ってスが
大通・食道園そばの お多福寿司さん に居た わが校N村大先輩から電話が入ったのだ
「今、隣に 赤べこ の前田がいるがら、早ぐ来るように!」
で、取るものもとりあえず、飲み残しの氷結サンゴー缶(2本目)を無理して飲み干して、お多福寿司さん にレッツ・ら・GOーー!!
店に入ると、ゲッゲッ N村先輩のお隣には白髪交じりのジェントルマンが・・・
「じゃじゃ なんぼなんでも ・・・」
「おっ 前田、今チョコッと席外したがらさ~。この人は○○さん」
「ど~りで、ビックリしやした(笑)」
すると、ほどなく、色黒の精悍な表情の新庄似の若者(小生から見ると) が、颯爽と登場 ・・・ お隣には マネージャーさん らしきお方が
その精悍な若者が 前田投手でしたーー!!
出身高校、高校同期の選手等々 チェッ~~ク!
いや~ プロ選手、地元社会人野球選手、しかも、今を時めく 赤べこ選手とお話が出来て 本当 感動物でした!!
さて、話は、マネージャーさんらしきお方に戻ります(以後「続きを読む」に)
名刺を頂くと 支店長 K・・ とありました。
小生も、例の 白堊スポーツ名刺を 「これが本業でありやんしてぇ」、会社名刺を 「マネージャーなんて肩書きでやんすが、実は草野球チームの・・・」 とクダランことを言いながらお渡しすると・・・
Kさん: おりゃー!白堊スポーツ 毎日見てます!
たいら: うっへー 本当すが!?
Kさん: どういう人がやってるんだろう、と思っていました
たいら: オレ、オレ(と自分を指差す)
Kさん: 盛商出身で甲子園出場時は1年生でした
たいら: ホッホッーー
Kさん: 盛商のサッカーも取り上げて頂いてありがとうございます
たいら: いや~、盛商は永遠のライバルでやんすがらね
Kさん: いやいやどうも。まさか平舘さんと会えるとは
たいら: オレです!オレです!(と自分を指差す)
Kさん: あっスミマセン、時間が・・・では、またっ
当夜は、支援者との懇親スケジュールだったのでしょう、ほどなく急ぎ足で前田投手を引き連れてお店を後にされたのでした(笑)。
たぶん、会社同僚のS53卒業・盛商ハンド部K菅主将 と同期の方だと思います。
いやいや、いろいろな意味で たいしたたまげだ一夜でした
【追伸】
いや~ 証拠写真撮るべきでした (^_^;