goo blog サービス終了のお知らせ 

白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

おめはんもIHが

2006年05月10日 | 白堊な出来事
たぶん、これからの 日課

退社 ⇒ 帰宅途中で 夕飯 ⇒ 帰宅 ⇒ 食器洗い ⇒ 米研ぎ ⇒ 風呂焚き ⇒ 病院へ ⇒ 義母送る ⇒ 帰宅 ⇒ 風呂 ⇒ いげぇー!ジャイアンツ! ⇒ 飲みながら HP作業 ⇒ ZZZZZ

休日は  + 洗濯・掃除 + 速報 (笑)

と、いうことで、W杯間近だというのに キリンカップ は ほとんど見ないで オリックス vs ジャイアンツ 観戦

最近、サッカーに魅力を感じなくなってしまった
なしてなんだべな~ と チョイト 不思議 

今月で 50歳

早い動きに付いて 行けなく なったからがな~
本人の 自覚なし ・・・ でも、確実に サッカー よりも 
野球の方が面白い! 

「やべっ このページの ”カテゴリー” から ”サッカー” 外さなきゃなんないかも」

さて、こご がらが 本題

何故か 小生の 回りに 白堊アイスホッケー部が 多い

競技人口に比べて かなりの 密度 (失礼・・)

最初の出会いは、S56Nちゃん ⇒ S52S君 ⇒ 野球と掛け持ちのS57S岩大監督 ⇒ S57応援委員K君は来シーズンからS52S君チームに入るらしい ⇒ S57応援委員のS君もアイスホッケー部 ⇒ そのS57S君と一緒に飲んでたS57F君もアイスホッケー部

小生が 一緒に飲んだことがある アイスホッケー部=6人

なんか 異常に 密度 高くありませんか!?

で、みんな S52Sキーパー のこと 知ってる!

一高アイスホッケー部 復活 への 条件は整った

さー、どーする OB 諸君っ!!