徒然なるままに〜旅行記から日々の記録〜

気ままにのんびりと思いのままに。。。

キューバ滞在最終日!お金がないので貧乏ぶらり

2019-10-23 | 旅行
2019年夏休み
キューバの滞在もこれで最終日
早いものです
フライト時間は夕方なので昼過ぎまで時間があるので最後までハバナ観光

朝はいつもの朝食

フルーツこんなに食べられるのもこれで最後
これは名残惜しい

フレッシュジュースも
キューバサンドは毎日だとちょっと飽きてくるけど果物の力はすごい

ミラハバナから歩いてまずは革命広場の前にあるホセマルティ記念博物館

展望台に登りハバナ市内を一望しましょう
展望台は3クック

109mもある高い塔
以前は共産党のオフィスだったらしい

エレベーターへ一番上に行くと素晴らしい景色
そして中はめちゃくちゃ涼しい
無意味にここにいたくなる

塔の周りにはハゲタカ?が飛んでいる
羽休めなのか翼を広げて日光浴?している
そういう姿を見るのも楽しい
涼んだあとは最後のクラシックカー

タクシーは中もきれいになっている
おしゃれだな〜

革命広場からタクシーに乗ればどこにでも行けるが私はもうクックを持っていない…
そしたら歩くしかない

ハバナ大学の方に向かって歩く
時々、陽気なキューバ人が何人か質問してくる
お金をたかられることもなくちょうどいい距離感
ベダードという地域はホテルとかもあり観光客も多い
公園の一角に人だかり

何があるのか見に行くと警備員のような人に「アイスクリーム?」と聞かれる
よく分からないがとりあえずそうと答えて向かうとコッペリアというアイスクリーム屋さん
暑かったのでアイスクリーム注文

グアバのアイス
懐かしい感じのアイスクリーム
暑い時の甘くて冷たいものは嬉しいな
そしてキューバでどうしてもしたかったのが両替

CADECAというところが両替所
コッペリアの裏手にあった
ここでクックから人民ペソに両替をしたい
1クックが24人民ペソくらい
とりあえず両替所の人にチェ・ゲバラのお札に変えて欲しいと伝える

たぶんそういう観光客もいるのか新札の3クック
チェ・ゲバラのコインもあるがこれが嬉しい
自分に向けてのお土産でこれが一番かな

ないお金を使い切りまた歩いてミラハバナへ戻る
汗かいていい運動
キューバはカードも使えるところがあると聞いていたが基本的に使えないと思っていた方がいい

そしてタクシーで空港へ

小さな空港に人がいっぱい
空港で何が買ってもいいかなと思ったがこれといったものはないので面白くない

出国手続きして中に入る
そして唯一あるラウンジはプライオリティパスも使えず

キューバからいろいろなところへ飛んでいる
私はまたメキシコへ戻ります

空港のベンチで時間を潰す
ラウンジには入れないとこうも暇か…
ネットも使えないし

エアロメヒコはきれいな機内

そしてキューバの街と海を上空から見てさようなら
きれいな景色

ちょっと機内食を食べて映画でも見ていたらあっという間に時間が過ぎていった

初めてのキューバ
カストロさんが亡くなりアメリカとの国交も変化した
正直、もう少し早くキューバに行っていたらよかったかなと思うこともある
良くも悪くもキューバに行けてよかった
歴史も少し学んで行ったがもう少し勉強してから行った方が面白いかもしれない
そしてスペイン語、喋りたい



最新の画像もっと見る

コメントを投稿