真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

2013年01月05日(土) 開運七福神めぐり

2013年01月05日 23時59分03秒 | Weblog
 日が変わり、早く寝なくてはと、布団に入り、電気を消したが、なかなか、眠られず、開き直って、テレビをつけ見る。だから、眠れたのは、2時半を過ぎていた。
 7時15分、トイレに行きたくなり、目を覚ます、下に行くが当然、誰も起きてはいない、お勝手は火の気も無く、ただ、ひんやりとしていた。歯磨きだけして部屋に戻り、布団に入る。
 家族に、今年はまだ、歩いていないので、西武池袋を拠点とした、雑司ヶ谷の七福神巡りがあるから、東久留米七福神めぐりの前に、歩いておく、と宣言してしまった。
 昨日、家族の中で、今日は、雪だ、と言う、うわさが流れた、それを、言い訳にして、中止できるかなと思っていたが、雨戸の隙間から日がさしている。
 8時、血圧と、体温を測る。体温が、35度9分あった。きちんと脇の下に挟んでいなかったので、きちんと計れば、36度を超えるのではないか、と思った。私の普段の平熱が、どうも35.5度ぐらいらしいので、36度を超えれば、熱があるから、と出かけるのを、中止する、自分への言い訳ができると思ったのだ。
 しっかりと計った。すると35.6度、と逆に下がってしまった。もう一度はかり直す。35.4度、どうやら、体が冷えて来るので、体温も下がって仕舞会うらしい、我は爬虫類か。
 覚悟を決め、下に行きストーブをつけてくる。着替えをする。寒いより、厚ければ脱げばよいのだからと、リックの中は、財布入りのバックと、カメラだけにして、一枚余分に着る。ネックウォームをして、手袋も持って行く。湯たんぽのお湯で顔を洗い、8枚切りで、朝食を済ませておく。
8時30分、下に行くと、妻が起きてくる。もう一度チラシを見る。受付が、9時30分からだと思っていたら、9時からであり。受付終了が10時半までであった。
 東久留米の七福神めぐりが、9時半からの受付で、締め切りが11時半までなので、勘違いしてしまった。
9時半過ぎ、家を出る。寒い、駅まで歩いて行って、30分、運よくすぐに、電車に乗れても、池袋まで30分で行くかな?
 やめよう、と心が、呼び掛けている。歩く速度を速めると、体が冷えてくる。
何とかひばりが丘駅に着く。
 9時58分の、準急に乗れた。どのホームに着くのか、わからないので、先頭車両に乗る、座れなかった、運転席に、3人が居る、運転の教習中かな。そう思ったとたん、急発進、とまるときも急ブレーキに思え、体が揺れる。気のせいかもしれないのに。
10時24分、池袋に着く、先頭車両に、乗ることはなかった、下に降りれば、東寄りのホームに行けたのだ、知っている気で、判っていなかった。一度先頭に行き南口に向かったのものだから、一番最後に、なっていた。
10時28分、受付を済ませ、案内図と、ゴールで渡すようにと、針金の短いのを渡される。まだまだ、団体で大勢が来ていた。
前に、並木ハウスの案内で、頂いた絵があったが、それと同じコースであった。
    
 10時37分、裏門から入る感じ、此処が本堂だと、勘違いしているグループが、幾つもあった。
虫プロOGの岡部先生が近くに住んで居るので、前に案内して頂いている。
 七福神にふんしている人たちが、奉納しているところであった。
10時39分、大黒天、スタンプを押す。
10時43分、雑司ヶ谷案内所に寄る。1年以上来ていない、当然「誰も知らない手塚治虫」は置いては無い。懐かしい2階に行って見る。2階まで見に来る人は、いなかった。
10時48分、大鳥神社、神主と巫女が、太鼓で奉納をして居る所、人垣が出来ていて、ごった返している。恵比寿さんに扮した人が、目の前を歩いて来る。甘酒の振る舞いがあったが、長い列で、もうすぐ、無くなりそう、先に進むことにする。
都営荒川線の踏切を渡り、清立院へ、階段を上り、毘沙門天のスタンプを押す。階段を下りて、大鳥神社が混んでいたので、スタンプを押していないことに気が付く。戻る事にした。すでに、人は少なくなっており、すぐにスタンプを押すことが出来た、その上、ふるまい甘酒も頂けた。次に向かうが、ここから先は少し長い、不忍通りまで行く感じ。早歩き。
11時12分、清土鬼子母神、吉祥天のスタンプを押す、お参りする人の順番を待つ列が出来ていたが、何かざわめいている。好奇心から、わけを尋ねると、鈴を鳴らす、綱が切れてしまったのだと言い、正月早々、縁起が良くない、と言っているのであった。
 見に行くと、銅鑼のような形の、ものは、残っているが、それをたたくための、綱が針金で、軒に吊るしてあったが、それが切れて落ちてしまったようであった。脚立か梯子があれば、簡単に直せる状態、お節介根性で、見て回ったが、神社の関係者レしい者がおらず、それらしい、建物も無かった。後にした。
不忍通りに出ると左折、昔よく通った、護国寺西交差点、首都高池袋、5号線沿いに左折して、坂を上がる。雑司ヶ谷霊園、手前を曲がって霊園沿いに行き、中を抜ける。
 この霊園には、夏目漱石、竹下夢二、ジョン万次郎、小泉八雲、永井荷風、大川橋蔵、鬼アザミ清吉、泉鏡花、荻野吟子、羽仁もと子、など有名人が、眠っていると言う。
霊園管理事務所わきから、
11時29分、都電の踏切を渡る。東京音大わきを行き、
11時35分、観静院に着く。弁財天をお参りしてスタンプを押す。
11時42分、ビルの下にある、布袋尊をお参りスタンプを押す。そこの前にある、「老眼めがね博物館」なるお店が興味を魅かれ、入ってみた。何せめがねが、安い、安すぎて、目移りして、今度また来ようと、買わずに店を出た。
11時55分、仙行寺、華の福禄寿、をお参り、最後のスタンプを押す。
西武池袋本店に出て、別館との境目に行き、
12時02分、ゴールの階段入り口に着く。4回までの長い階段を上り、12時04分、ゴール、受付で、記念品、もどきのパンフレットを貰う。何かの景品応募のカードを、皆さんが記入しているので、記入する、すると、投函箱は、8階の、スポーツコーナーだと言われ、人のあとに続き、8階まで行く。結局はウォーキングシューズのコーナー、高すぎて、高嶺の花の靴を見て、一気にエレベーターで、1階に降り、外に出て、南口に向かう。
12時15分、携帯が鳴る。ジェイコム、塩田さんからで、新年のご挨拶を頂く。「そば打ち道場」の打ち合わせ。細かい事は。会って話が良いので。15時伺う事にする。
 準急に乗り、12時55分、東久留米駅で降りる。市役所南口で、相川さんとお会いする、1時間半、初走行してきたところだとの事。
13時15分、氷川神社へお参りする。坂を上がる途中、顔なじみの人から「カメラ持っている」と声をかけられる。そういえば今日は携帯だけで持って行ったカメラは使っていなかった。
 たくさんの小鳥が枝を飛び回っているが、名前が判らないのだと言う。
 カメラを取りだして、飛び回る小鳥を狙うが、早すぎて撮ることが出来なかった。
13時29分、六仙公園、中を抜けて、13時40分、家に戻った。
 妻がすぐに、スパゲティーみたいなものを作ってくれる。いつものではなくトマト味が強すぎる、NGものであった。
14時、部屋に戻りパソコンの電源。過去の、そば打ち道場、の写真を、カードにコピーする。モバイルパソコンの準備。
14時45分、出かける支度、着替えなど。ファイルブックが、バックに入らなかったのでリックにする。
14時50分過ぎ、車で家を出る。
14時59分、ジェイコム、西東京局に着き、塩田さんに電話をする。
 5回会議室で、打ち合わせ、
業務スーパーにより、粒あん、とおはぎ、お菓子など、買い物をして16時前、家に戻る。
買ってきた、おはぎなどで、こたつに入り、コーヒーブレーク。
18時30分、部屋に戻り着替え、
19時20分、夕飯にしようと呼びに来る。
20時45分、部屋に戻りパソコン、イベントページの作成などの続き。
21時30分、お風呂、次男が先に入ったらしい。
22時、風呂から出る、ブログの準備をしなければ。
22時33分、ブログを書き始める。
 1時30分、始めるのが遅かった!投稿する。
7,703位 / 1,808,005.昨日:1085歩.起床:7時15分.血圧:115、73.脈拍:59.体温:35.4℃.体重:64.0㎏.天気 晴、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする