宇宙論、ブラックホール、ダークマター、ホーキング放射、相対論

ブラックホール、ダークマター、ホーキング放射、相対論 etc etc

電王戦・三浦弘行九段への処分・第八幕の2

2016-12-31 11:40:36 | 日記
昨日(27日)は三浦9段の記者会見連盟の報告会とダブルで行われて、実に情報量が多い日でした。<--リンク

そうして、まだバラバラではありますが、この騒動についてのあらかたのピースが、はめ絵の小片が出そろった模様です。

さてそこで、ここではまずは情報の整理から始めることとしましょう。

とはいえ、事の真相は当事者にしか分からず、しかもその当事者間であってさえ事実認識、あるいは「言った、言わない」というように認識が異なる世界であります。

従いまして以下のお話は個人的な推察を加えながらの、それぞれのピースの配置作業となります。


さてこの物語の大筋。

やはり主人公は竜王と理事さんでしょうね。

そうして竜王と仲の良いマスコミ関係者、それからスポンサーさん、まあこんなところでしょうか。

それからもう一人の、悲劇のヒーローが三浦9段となります。

それ以外のおおくの関係者が登場しますが、まあそれはおいおいの話ということで。


さて、竜王戦が迫ってきたこの頃、挑戦者に連敗中の竜王はどうにも落ち着きません。

「なぜやつは急にこれほどに強くなったのか?」

まあそういう訳です。

そこに二つの噂が聞こえてきます。

「どうやら挑戦者は禁止魔法(将棋AI)を使っているらしい」というのが一つ。

もうひとつは「その事について、竜王戦開催中にあるマスコミがスクープ情報を出すらしい。」というものです。


そこで竜王は考えます。

「竜王戦の最中にそんな醜聞を発表されたら、竜王戦に傷がつき、スポンサーへの印象が悪くなる。」

「そうして対局料の値下げにもつながる話なので、これはまさに我が村の存続問題でもある。」

まあそんなところでしょうか。


さあ、問題の所在が明らかになったと思いこんだ竜王、さっそく村の顔役である懇意の理事さんにご相談であります。

「こうこうこういうわけだ。これはほってはおけまい。」

こうして理事さん邸での秘密会議の招集となりました。

出席者のみなさん、対局中の長時間の不自然な離席、そうして何より聞きなれない「将棋AIとの一致率」を駆使した説明におされぎみです。

そうしてなかなか「その一致率とは信頼性があるものなのか?」とは問いかけられません。

なにせ、世間ではやりの最新将棋AIについての話らしいので、ここは「しったかぶり」をするのが良さそうです。<--リンク

その結果、竜王と理事さんは「みんな分かってくれたな。」と思いこみます。


それで翌日三浦9段を呼び出しての竜王立会での10人で1人を取り囲んでの常務会(と言う名前の実質は査問会)の開催となりました。

ここで連盟側の主張と三浦9段の説明と、話しは鋭く対立します。

まずは連盟側の主張から。

「こういう疑惑があるがどうか?」と三浦9段に問います。

「そんな風に疑われた状況では竜王戦は戦えない。」

「そうか。それでは明日午後3時までに休場届の提出よろしく。」


次は三浦9段の今回の記者会見での説明から。

連盟は「こう言う疑惑があり、竜王戦が取りやめになった。」と。

ついては竜王と三浦9段には「今回の竜王戦はなし」ということで了承いただきたい。

竜王、おもむろにうなずきます。

そうなればしかたありません。

三浦九段も「分かりました。」となります。

そこですかさず理事さん、「そうか。それでは明日午後3時までに休場届の提出よろしく。」


ここで再び話が合流します。

三浦9段、家に戻って考えまするに、「使った覚えがない将棋AIの疑惑の件で、なぜ私が休場せねばならないのか?」と。

そういう訳で休場届を出すのをやめました。

さてそうなると連盟さん、「出すといった届が出てこない。これは処分せざるを得ないなあ。」

さて、第三者委員会のみなさん、連盟側の主張のみを取り上げればこの「出すといった届が出てこない。これは処分せざるを得ないなあ。」という所が「やむを得ないことだった」ということになります。

他方で、三浦9段にすれば、「これははめられた、だまされた」と思うような状況になる訳であります。


さて、事実はどうだったのでしょうか?

竜王から相談された理事さんはスポンサーさんに「こういう状況です。」と一報は入れていたと思われます。

そうして、「竜王が言われる「最悪の状況」を回避するためには挑戦者の変更というのが一つの方法である。」という認識はスポンサー側と共有されていたと思われます。

問題は挑戦者の変更が読売側の事前承認の下で行われたのか、あるいは事後承認であったのか、ということになりますが、これも当事者でなければ分からない話であります。

あるいは日本人お得意の「あ、うんの呼吸」で、そのあたりはどちらでもなかった、その中間の状況であったのかもしれません。


しかしながら三浦9段からすれば、そこのところは、開催中止とされた竜王戦が何事もなかったかの様に開催されたというじじつからすれば「開催中止というのはウソで、単に私から休場届を提出させるための作り話だった。」となります。


そうして、連盟からすれば「3か月の出場停止処分中だから三浦9段は竜王戦に参加できない。」

「竜王戦の開催はスポンサーさんとの契約事項だから、挑戦者を変更して竜王線を実施せざるを得ないなあ。」とこうなる訳であります。

そうして、第三者委員会はこの連盟側の説明を「やむを得ないものだった」と追認したのでした。


しかしながら第三者委員会は三浦9段の聞き取り調査もしているのですから、この三浦9段の「休場届不提出の経緯の説明」も聞いているのでした。

でも、報告書でその主張を取り上げれば「連盟側の手続きには重大な瑕疵があり、この処分は無効である。」ということになってしまいそうです。

そうして結局のところ「雇用主の意向に沿った仕事をしない弁護士さんは存在しない」のであります。

まあそういう訳で、あのような報告になったのでありましょう。

そうして「無効である。」と言う代わりに「損害の、損失の補償はきっちりとやってくださね。」ということにしたのでありました。


しかしながら第三者委員会の報告を聞いた連盟さん、そこのところを理解されていない模様であります。

「やむを得ないものだった」というのを「妥当なものだった」とご自分たちに都合のいいように解釈されておられる模様です。

極論すれば「手続き上に瑕疵はなかった。」、「自分たちは正しかった」とそういう理解になってしまっていそうです。

そうでありますから今回の騒動のけじめとして谷川さん、島さん、青野さんでさえ「3か月のあいだ、理事手当三分の一の減給」程度で十分だということになったのであろうと推察しております。

PS
竜王や島さん、谷川さんが「大事だと考えているものを守ろう」とした意図は良く分かりますし、それはあながち間違いとは言えないのでありしょう。

しかしながら今回は、手段、手続き、やり方が間違っていました。

そうして「目的の為には手段を選ばず」の道は、結局のところ「争い」につながります。

目的の、動機の正当性は手段を正当化しません。

そうでありますればこそ「目的のためには手段を選ばなくてはいけない」のであります。

PS
28日発売の週刊文春。 <--リンク

10/8に渡辺竜王が文春記者にメールしていた!!

PS
・読売にとって何が大事なのか、それが良く分かります。<--リンク

PS
・将棋棋士の三浦九段が将棋連盟に不満の意 「休場の申し出はしていない」「元の状態に戻してほしい」<--リンク

・三浦九段「つらく悔しい思いした」 会見で将棋連盟批判<--リンク

・三浦弘行九段会見詳報「うーん。まあ、無理なんでしょうけど、竜王戦をやり直してほしい」<--リンク

・法廷闘争の可能性も 三浦弘行九段の出場停止問題<--リンク

<将棋>「三浦九段につらい思いさせた」谷川会長が謝罪<--リンク

・第三者委員会調査結果を受けて谷川報告詳細です。<--リンク

・日本将棋連盟会見詳報「週刊誌に記事が…出場停止はやむを得ない判断だった」<--リンク

・離席発言「真偽の調査を怠った」 将棋連盟の説明詳細<--リンク

箸休め
気分転換にどーぞ。<--リンク

動画
・三浦会見 <--リンク
休場届提出のいきさつ
0:23:10から

・第三者委員会会見<--リンク


PS
「電王戦記」はこちらから入れます<--リンク

特集記事一覧にはこちらから入れます。<--リンク


PS
そうして・・・。
・疑惑が晴れた「将棋のソフト不正問題」と将棋連盟に対して望むこと

コメント

電王戦・三浦弘行九段への処分・第八幕

2016-12-28 04:52:04 | 日記
26日(月曜日)午後3時からの第三者委員会の発表でした。

・三浦九段の将棋ソフト“不正使用疑惑”は「証拠なし」 ただし出場停止処分は「妥当」<--リンク

1 不正の根拠とされた離席行為の事実がないこと

2 対局中の監視で不審行為は認められなかったこと

3 不正の根拠とされたソフトとの一致率が分析ごとにばらつき、不正の根拠とならないこと

4 三浦九段のスマホなどを分析。不正を疑われた対局で、不正をした痕跡は確認できなかったこと

上記4点などを挙げ、結論として不正行為に及ぶ証拠はないと説明した。


さて、この報告をうけて、まあこれぐらいはしていただかないと困ります、、、という一つの案です。

1 連盟としても、現時点では三浦が不正を働いた事実はなかったとの認識であるとの見解を示す

2 本件処分が三浦の名誉を著しく傷つけたことについて、連盟として、正式に謝罪する

3 今からでも日程調整可能な順位戦については不戦敗扱いを取り消し、屋敷、行方戦について日程を組む

4 既に本件処分を前提に進行してしまった竜王戦、王位戦、朝日杯の3棋戦については、金銭的な補償をする

5 今回の処分に関与した理事及び会長は、辞職ないし報酬の辞退をする


そうして今回の報告を受けて、27日には連盟、それから三浦9段もそれぞれ記者会見を開くという情報があります。<--リンク

PS
とりあえずは三浦9段の疑惑が晴れた様ですので、まずはよかったと思います。

次は、この件に関わった方々の、それぞれの責任の所在の明確化とそれへの対応、それから三浦9段への補償問題の解決が必要になるかと思われます。

追伸
以下の様な委員長コメントもありました。

・将棋のスマホ不正疑惑に「証拠なし」の判断 第三者委「不正認定の根拠とすることはできない」<--リンク

『全体の利益を守るために三浦九段が不利益を被る形となったことについて、但木敬一委員長は「(将棋連盟が)償う形でバランスをとり、公平な状態に戻すことが考えられる」とコメント。

また、将棋ソフトの実力が高まっている中で、疑心暗鬼を生じさせない合理的なシステムや不正行為に対する処分などを整備するべきと提言しています。』

以上の様な提言を受けて、連盟がどのような対応を取るのか、要注目であります。


記者会見で配布した調査報告書概要の1枚目~6枚目はこちらからどーぞ。<--リンク

・第三者委会見一問一答 「指摘された疑惑にはソフトの不正使用を疑う証拠能力はない」<--リンク

PS
竜王戦主催者の読売は連盟の今回の処分を「妥当だ」と思っているのでしょうか?

・三浦九段に不正の証拠ないが処分は妥当…調査委<--リンク

調査委員会は「妥当だ」とは言っていません。

「当時の状況ではやむを得なかった」と言っているのです。

従って「調査が終わった今からすれば、処分内容は妥当ではない。従って十分な補償が必要である。」というコメントになるのでありました。

そうしてそのような読売さんの記事から読み取れる事は、事ここに至っても「連盟と読売の判断は正しかった」という思いの様に感じられるのであります。

PS
「処分は妥当ではないが違法とまでは言いきれない」が事前予想。

実際は「処分は当時の状況ではやむを得なかった。しかし補償が必要。」というものでした。

そうして、連盟の意向をいれての「引き伸ばし委員会」としての仕事もきっちりとやりましたね。

報告の前半部分だけで終わりでしたら、「ああやっぱりおかかえ委員会」となったでしょうが、後半がしっかりと付いてきていますので「まあそれなり。」というところでしょうか。

委員会のお歴々はそれなりにご自分たちの名声を大切にされた模様です。


そうして、疑惑のもととされたそれぞれの案件に対しては、「やれるかぎりの調査をしたが、疑惑の痕跡がなかった。」ということでした。

この部分は予想のはるか上をいくものであります。

連盟さんのやったこと、判断にはいちおう「まあしかたなかったね」ということでしたが、三浦9段は事実上「白である」という結論です。

これは三浦9段の実質勝利でありましょう。

そうして、疑惑をもって告発し、秘密会議を開き、査問会議を開き、そうして処分を後押しした方々に対しては「あなた方は間違っていましたよ」という、非常に厳しいものであります。


こうしてボールはまずは連盟に投げ返されました。

そうして、関係された棋士の方々それぞれにも投げ返されたのであります。

そうでありますれば、それぞれの方はご自分の態度を明確にされ、それを公にする事が求められていると思われます。

PS
・読売にとって何が大事なのか、それが良く分かります。<--リンク


PS
「電王戦記」はこちらから入れます<--リンク

特集記事一覧にはこちらから入れます。<--リンク
コメント

電王戦・三浦弘行九段への処分・第七幕の2・・

2016-12-25 12:43:44 | 日記
長かった第七幕もようやく終わりが見えてきました。

今週の21日(水)22日(木)にて竜王戦第七局が行われますので、そろそろ第八幕の始まりであります。

そうして、2ちゃんねるの雀たちも年末が近づいてきましたので、少々にぎやかになってきました。

その雀たちの結論は「もはや第三者委員会の発表を見てから三浦9段側が動くことになったな。」というものです。

その第三者委員会の報告は年内にあるという情報です。

まあ、そうでありましょう。

年内にけじめをつけなくては、年明け以降、処分が解除された所で何もはっきりせず、ただただ三浦9段が復帰するのか否かのみが問題になる状況に陥ります。

それでは何のための第三者委員会なのか、ほとんど意味不明になってしまいます。


さて、そうすると第三者委員会の報告は竜王戦終了後の23日から、さすがに大晦日の31日はないでしょうから30日までの一週間のうちの早い時期にあるものと予想できます。

その第三者委員会の報告が「処分は妥当性がない部分もあったが、違法とまでは言えない。」というような当たり障りのないものであった時には、誰も責任を取らず、ただただ三浦9段のみが不利益を被ったままの現状を追認するようなものであった場合は、さすがに三浦9段、「このままで終わり」という訳にはいきますまい。

今度こそ何らかの対抗措置をとるものと思われます。

そしてその場合の第三者委員会への世間の評価は、とても低いものになるかと思われます。


さてそのような報告を受けて三浦9段、もしそれでも何もせずに「はい、わかりました。」といのであれば、そうして何事もなかったように年明けから復帰するのであれば、三浦9段を応援していた将棋ファンの失望は目も当てられないものになるでありましょう。


そして世間の目がありますので第三者委員会のお歴々が「お茶を濁して終わりにできる。」と考えているとは思えません。

そうしますと、委員会のこれまでの調査結果とそれなりの連盟、あるいは告発側の不手際の指摘、そうしてそれに対する責任の所在の表明があるものと思われます。

さらには、何らかの三浦9段への補償についても言及があってしかるべきかと思われます。

そのような、世間の目に、評価に耐えられるような報告があればこそ、三浦9段も良い年の瀬、そうして2017年の新春を迎えられるというものであります。


PS
疑惑で逮捕されたアスカさん、釈放されましたね。

・ASKA「尿はお茶」不起訴、警視庁否定できず釈放<--リンク

・・・・・
ASKAは14年5月、覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで逮捕され同年9月、同法違反と麻薬取締法違反の罪で懲役3年、執行猶予4年の判決を受け執行猶予中だった。この日午後9時ごろ「不起訴でした」の題名でスマートフォンからブログを更新。
「様々なことは、また、改めて書かせていただきます。
すべての行動には、理由があります。
いまは、それしかお伝えできません」
「今日は、少し疲れてます。おやすむね。(中略)みなさん、信じてくれてありがとう」などとつづった。

さて、この件についての2ちゃんねるの投稿で「なるほどなあ」というものを一つ。

2016/12/19(月) 23:23:29.96 ID:m54zAaK10
>>250 
監視されてるって妄想(本人は真剣)してたから 
任意提出の尿(実はただお茶)でも、勝手に覚せい剤陽性反応が出たことにして 
逮捕されるんじゃないか、 

ってことでカマをかけてみたんだろうね。 で、お茶なのに覚醒剤陽性で逮捕となったから 
まぢでこれは陰謀に巻き込まれている!となったわけでしょ。 
お茶なのに陽性出した、ってな捜査上の大ミスがあったから、これは起訴無理 って判断になったんでしょうね。 

なんだろか... 謎な事件。 ってか検体検査してる担当者、かなり杜撰なんだろね? 
ほかの検体検査したあと、機器しっかり洗ってなかったとか、そんな凡ミスでもなきゃ 
陽性でるわけないしw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

所で三浦9段は検体(PC4台)は提出したものの、検査すらしてもらっていない状況のようであります。

それで実質3か月の謹慎処分継続中。

どう考えてもこれは不当でありますよねえ、連盟さん。

PS
さて、K理事のブログによれば御用納めは28日とか。

23日は祝日ですので、さてそうすると第三者委員会の発表は24日~28日の間と見るのが妥当でしょう。

そうして、週明け26日~28日が発表予定日である可能性が高いと読みましたよ、連盟さん。

PS
・挑戦者変更の将棋の竜王戦 渡辺竜王が防衛<--リンク

対局のあと渡辺さんは、直前で挑戦者が変更されたことについて、「簡単に割り切れるものではなく、いろいろなことを思いながら対局していました。
去年、竜王に返り咲き、すぐには手放したくなかったので防衛できてよかったです」と話していました。
・・・・・だそうです。

さて消化すべきイベントはこれですべて終了となりましたよ、第三者委員会さん。

PS
第三者委員会の発表をまじかに控えたこのタイミングで2ちゃんねるの議論が再び活性化してきました。

それぞれの立場の人がそれぞれの意見を述べており、議論の幅は十分に確保されている様に見えます。

これほどの議論が起きているのでありますれば、もし第三者委員会のお歴々の報告がつまらぬものであった場合は、そうしてまた連盟のそれに対する対応が話にならないものであった場合は、さぞかし2ちゃんねるは燃え上がる事になるでありましょう。

いやまあ、お歴々がそうしてまた連盟が「2ちゃんねる、なにそれ」というのであればそれはそれまでの話なのではありますがね。

追伸
明るい話題を一つ、、、。

・敗れた加藤九段も絶賛 将棋の最年少プロ、初陣飾る <--リンク


PS
「電王戦記」はこちらから入れます<--リンク

特集記事一覧にはこちらから入れます。<--リンク
コメント

電王戦・三浦弘行九段への処分・第七幕

2016-12-17 00:17:55 | 日記
どうやら竜王戦/第七幕は状況が一向に進まない場面のようです。

三浦反論(3)からすでに5週間を越えてしまいました。<--リンク

そうしてこのまま何事もなく年を越すのでありましょうか?

それでは連盟の思うつぼでありましょう。


反論(3)が出た時は「これで反撃開始か。」と思ったものでしたが、実際はそれが「最後の反撃」であった模様です。

というか、三浦側としては、「法的な対抗措置はとらない、しかしながらできる限りの反撃をする」というのが今回の対応方針の様であります。

一人の村人としてのありようからすれば、それもまたむべなるかなとも思われます。


あれほど勢いのあった2ちゃんねるも静かになってきました。

つどっていたスズメ達も「燃料切れ」で訪れなくなった模様です。

その意味では連盟の第三者委員会を使った「時間延ばし、時間稼ぎ作戦」、そうして「意見をいうな、公表するな」という緘口令は効果的でありました。

「人の噂も75日」という訳であります。

したがって「90日もあれば十分だ」という事でありましょうか。


さてその第三者委員会、何回か会合は開いた模様ですが、一向に仕事をしている様子がうかがえません。

要するに「仕事をしないのがこの第三者委員会の仕事」なのであります。

そうして年明けに「処分は妥当性がない部分もあったが、違法とまでは言えない。」というコメントを発表しておしまいでしょう。

なんとも楽な仕事であります。


ある理事さんは「竜王のたち振る舞いを見習ってほしい。」などと、とんでもない発言をされておられる様です。

まあ村の中では竜王と理事さんがどうやら権力を握っておられる様ですから、それも仕方がないことなのでしょうか。

しかしながら、村の外から見ますれば「将棋の才能は確かなものではあるが、それ以外の事と来たら、、、」というものでしょう。

その事を今回の騒動は天下に示したのであります。


「プロ棋士たるもの、こうあらねばならない。」

これは将棋盤の前に和服を着て座り、長時間、席を離れることなく将棋をさす、、、と言う事ではありますまい。

まあ、外側はそれでもいいのですが、内側にある精神、心はどうなんでありましょうか?

目の前にある不当な事を見て見ぬ振りをする、、、ような精神は、心は、将棋指し、棋士たるものの本分に合致しているのでありましょうか?


単に将棋が強い事を求めるのであれば、もはやそれはソフトで将棋AIで十分なのであります。

そのような時代に突入した時に、それでも魅力あるプロの姿というものがどのようなものなのであるのか、棋士の皆様方におかれましては、もう一度再考されますようにお願いするものであります。

PS
読売、朝日、毎日の各新聞社も連盟のやり方を黙認してゆく様です。

そのあたりの事を外から見ている限りでは、新聞社は社会の公器を自任している割には、仲間うちには甘い様です。

そうしてどこぞの党首様とご同様に、他人には厳しく、自分には甘く、行動されるようです。

PS
それなりに面白い考察であるとは思いますので、ご参考までに。

・将棋三浦九段の竜王戦騒動、ファンが「ガッカリ」した2つの理由<--リンク

PS
・囲碁に新国際戦 井山王座と中韓代表、AIも参戦 <--リンク

将棋世界のごたごた、ぐずぐずを他山の石とできる囲碁の世界は賢明でありますなあ。

なによりもオープンなのが、風通しが良いのがうらやましい所です。

PS
・第2期叡王戦三番勝負第1局、佐藤天彦九段が先勝<--リンク

竜王と仲良しの名人がまずは一勝です。

PS
竜王戦第六局、丸山九段の勝利でした。<--リンク

これで渡辺竜王三勝、丸山九段の三勝とイーブンになり、決着は最終局に持ち越されました。

PS
叡王戦決勝、二連勝にて佐藤天彦名人が第二期叡王に決定しました。

それにしても「受けの天彦」鬼強かった模様です。

さてこれで来年の電王戦は現役名人対ポナンザとなり、まあそれなりの舞台に仕上がったのでありました。


PS
「電王戦記」はこちらから入れます<--リンク

特集記事一覧にはこちらから入れます。<--リンク
コメント

年金給付抑制へ一歩 支給額は賃金連動、デフレ下では制約

2016-12-14 11:39:44 | 日記
・年金給付抑制へ一歩 支給額は賃金連動、デフレ下では制約 <--リンク

セイフティネットがちゃんとあっての上での「無い袖はふれない」が望ましい所です。

PS
特集記事一覧にはこちらから入れます。<--リンク
コメント