宇宙論、ブラックホール、ダークマター、ホーキング放射、相対論

ブラックホール、ダークマター、ホーキング放射、相対論 etc etc

最強級の宇宙線「アマテラス粒子」を観測 未知の天体・現象由来か

2023-11-25 00:28:34 | 日記

: https://archive.md/IVuP1 :

『宇宙の謎を解く光となるか――。大阪公立大などの研究チームは米ユタ州での国際共同実験で、2008年の実験開始以降、最も強い宇宙線を観測し、「アマテラス(天照)粒子」と命名した。宇宙線の発生源は不明で、光では見えない未知の天体や、宇宙を満たす暗黒物質(ダークマター)の崩壊など、これまで知られていなかった新たな物理現象に由来する可能性があるとしている。成果は24日、米科学誌サイエンスに掲載された。

【写真特集】砂漠に507台…「アマテラス粒子」を観測した機器

 実験は8カ国が参加して高エネルギーの宇宙線を観測する計画「テレスコープアレイ」。宇宙線は宇宙空間を高速で飛び回る電荷を帯びた陽子や原子核で、地球にも一部が降り注いでいる。今回は21年5月27日、一つの粒子で244エクサ電子ボルト(1エクサは100京)という非常に高いエネルギーの宇宙線の検出に成功した。

 高エネルギーの宇宙線の発生源としては、活動的な銀河の中心にある超巨大ブラックホールや、超新星爆発などが候補とされる。ところが、今回の宇宙線が飛来した方向は候補となる天体が無い「空洞」の領域で、発生源は特定できなかった。

 大阪公立大などのチームは現地時間の明け方に検出されたことや、宇宙線の起源の解明に向けた道しるべとなることを期待し、日本の神話で太陽神的性格を持つ天照大神(あまてらすおおみかみ)にちなんで「アマテラス粒子」と名付けた。高エネルギーの宇宙線を巡っては1991年に米国で観測された320エクサ電子ボルトの「オーマイゴッド粒子」が知られるが、こちらも発生源は分かっていない。

 発見者の藤井俊博・同大准教授は「かつてないエネルギーの値で、最初は何かの間違いだと思った。これから観測を強化して発生源を特定していきたい」と話す。

 テレスコープアレイは米ユタ州の砂漠約700平方キロに507台の観測機器を並べ、地球の大気に突入した宇宙線の粒子が生成する粒子群を検出。1粒子で100エクサ電子ボルトを超える「最高エネルギー宇宙線」と呼ばれる宇宙線を狙って常時観測している。』

↑↑↑原始BHの最後の瞬間をとらえたのかも

↓↓↓検出器

: https://archive.md/AwFOh :

外観は大したことがない様なものに見える。

太陽光で発電し、電波でネットにつなげてる。

検出のイメージイラスト: https://archive.md/BVJwD :

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

天文学者が1991年以来最大エネルギーの宇宙線「アマテラス粒子」を検出

: https://archive.md/mA2Jo :

『宇宙線は荷電粒子であるため宇宙磁場で曲げられてしまいますが、非常にエネルギーの高い宇宙線の場合、磁場では曲げられにくいため、到来方向が発生源を指し示す「次世代天文学」となることが期待されています。観測史上最大エネルギーを持つ宇宙線は、1991年にアメリカ・ユタ州にあるダグウェイ実験場で観測された「オーマイゴッド粒子」で、そのエネルギー量は320エクサ電子ボルトにもおよぶと推定されました。

このオーマイゴッド粒子の観測以来最も高エネルギーである「244エクサ電子ボルト」を記録する宇宙線が、アメリカのユタ州で稼働中の高エネルギー宇宙線観測実験・テレスコープアレイ実験で観測されました。大阪公立大学などの研究チームは、宇宙線が明け方に観測されたことや、宇宙線の起源解明に向けた道しるべとなる期待などから、今回観測した宇宙線を日本神話になぞらえて「アマテラス粒子」と名付けました。

テレスコープアレイ実験は2008年から15年以上にわたり行われていますが、その観測史上最も高いエネルギーの宇宙線が今回報告されたアマテラス粒子です。アマテラス粒子が観測されたのは現地時間の2021年5月27日4時35分56秒。テレスコープアレイ実験で使用されている検出器はそれぞれ1.2km以上離して設置されていますが、合計23台の検出器がマイクロ秒の時間差を持ってほぼ同時に連続的にアマテラス粒子を検出しています。』

『これだけ莫大(ばくだい)なエネルギーを持った宇宙線は、宇宙最大の爆発現象であるガンマ線バーストや、活動銀河核中心の超巨大ブラックホール、もしくはそこから吹き出すジェット、宇宙最強の磁場を持つ強磁場中性子星(マグネター)といった宇宙における極限物理現象を起源に持つと予想されていますが、正確な発生源はこれまでの研究では明らかになっていません。』

↑↑↑「PBHがホーキング放射を出した」などとは誰も考えてはいない模様ww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ケタ外れな超高エネルギー宇宙線の「アマテラス粒子」、新物理理論の可能性を示す」: https://archive.md/RfEMp :

『・・・今回の宇宙線は、銀河系に隣接する宇宙の空洞領域(ボイド)の方向からやって来ているように思われるが、明確な発生源は存在しない。論文の共同執筆者で、ユタ大学のTA共同広報担当のジョン・マシューズは「これらが空のどこから来ているかを指し示すことができるはずだ」と指摘する。「だが、オーマイゴッド粒子や今回の新粒子の場合、発生源の方向に軌跡をたどっても、それらを生成するほど高いエネルギーを持つものは何もない。これは謎だ。いったい何が起きているのだろうか」

天体物理学者らは今、アマテラス粒子がどこからやって来たかと、粒子の正体が何かを説明しなければならない状況に置かれている。「宇宙線が飛来した方向に合致する有力候補の天体は特定されていない。これは、未知の天体現象や、標準理論を超えた新規の物理的起源の可能性を示唆している」と藤井准教授は述べている。

欧州原子核研究機構(CERN)によると、標準理論は、4種類の基本的な力に支配される、物質の基本構成要素がどのように相互作用するかを説明している。CERNは、世界で最大規模で最も出力が高い粒子加速器「大型ハドロン衝突型加速器(LHC)」を備えている。だが宇宙線は、地球上で作り出せるどんな高エネルギー粒子よりも100万倍高いエネルギーを持っているという。

論文の共同執筆者で、ユタ大教授のジョン・ベルツは「これらの宇宙線は、空のまったく異なる場所からやって来ているように思われる。謎の発生源は1つではないようだ」と指摘する。「それは、時空構造の欠陥である宇宙ひもの衝突かもしれない。これはつまり、人々が考え出している奇抜なアイデアを思いつきで挙げてみているだけだ。従来の方法による説明はできないのだから」


「オーマイゴッド」粒子
観測史上最高エネルギーの粒子が検出されたのは、史上2番目のアマテラス粒子検出に先立つ32年前のことだ。ユタ大学のフライズ・アイ(蝿の目)実験で検出され「オーマイゴッド」と命名されたこの粒子は、宇宙線として理論的に可能な値を超えるエネルギーを持っていた。

銀河系内にはこの粒子を生成できるエネルギーを持つ天体は存在しないため、天体物理学者らは当惑した。それ以後数十年間で、超高エネルギーの宇宙線が30個検出されているが、オーマイゴッドのエネルギーに迫ったのはアマテラスが初めてだ。オーマイゴッドのエネルギーは推定320エクサ電子ボルト(3.20×10の20乗eV)だった一方、アマテラスは244エクサ電子ボルト(2.44×10の20乗eV)だった。

科学者らは今後、より多くの超高エネルギー宇宙線を捕捉できるかどうかを確かめるために、ユタのテレスコープアレイ(TA)の性能を向上させる予定だ。』

オーマイゴッドのエネルギーは推定320エクサ電子ボルト(3.20×10の20乗eV)

↑↑↑たかだか51J(ジュール)

アマテラスは244エクサ電子ボルト(2.44×10の20乗eV)

↑↑↑たかだか39J(ジュール)

んなもの、PBHが最後に出すホーキング放射のエネルギーに比べりゃ「カスみたいなもの」ww

・・・という事は「オーマイゴッドとアマテラスはPBHの存在証明になっている」という事になる。

そうして『「宇宙線が飛来した方向に合致する有力候補の天体は特定されていない。これは、未知の天体現象や、標準理論を超えた新規の物理的起源の可能性を示唆している」と藤井准教授は述べている。』と言うようなのが「通説の立場」だとすると「物理屋さんたちはホーキング放射をディスクリートに、仮想粒子一個がBHに飛び込んで、その相方の仮想粒子がホーキング放射になる」というストーリーで「一粒のホーキング放射がどれほどのエネルギーを持ちうるのか、計算した事が無い」という事を示しているのです。

 

ダークマター・ホーキングさんが考えたこと 一覧

https://archive.md/pGMO7

 

この記事についてブログを書く
« ブラックホール「いて座A*」... | トップ | 地球から2番目に近い球状星団... »

日記」カテゴリの最新記事