のんびり、、、ゆっくり、、、、

一日一歩、、、日々の暮らしをしたためています。

栗ごはん

2011-09-06 08:00:17 | 日記

 

  店先に、秋の代名詞 「栗」が出回るようになりました。

早速 栗ごはん炊きました。あとは、我が家でできた ピーマンさんと

エビ、玉ねぎ、ポリフェノールいっぱいの、紫さつまいも野菜天ぷら

です。ピーマンにもいろいろ種類があるんですね。2本苗を買いましたが、

一つは高さが成長して50cm位の普通のもの。もう一つが2mぐらい成長し

摘んでも摘んでも後から後から実を付けてくれ大助かりです

幼いころ、近所に大きな栗の木があったので、この季節になると

友達と、雨靴はいて、栗ひろいによく出かけたものでした。

落ちているイガイガの中に入った栗を取り出すのは、まず雨靴はいた

足で踏みつぶしてからです。時々、イガが手にあたり痛かったことを

思い出し懐かしいです。

この秋  渋皮煮 一回ぐらいは作ってみよう。