日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

パーティ-規制「抜け道」続々、内閣不信任決議案提出!衆院解散までいくのだろうか?

2024-06-20 18:16:00 | 政治

はじめのことば

日本精神文化12箇条 その1

①規律・ルールを守り、尊重する
②時間に厳しく遅れない
③約束を必ず守る
④5Sを大切にする
整理・整頓・清掃・清潔・しつけ
⑤必ず挨拶礼儀で人を敬う
⑥笑顔を忘れず、笑顔で人とつながる
三枝理枝子「人間力のある人はなぜ陰徳を積むのか」より

ブログのネタ探しをしていたら
「日本精神文化12箇条」のメモがあったので、とりあえず半分載せました。


早朝散歩と参拝

早朝散歩は午前7時自宅を出ます。以前散歩はA、B、Cと3つありましたが、今は、"A"だけにしました。洗足池八幡宮と清水窪弁財天を巡る行程、所要時間約1時間、神社参拝コースです。二つの神社には"祭神"が何柱もお祀りされています。一神教の外国人からすれば、『オ-マイゴット』って感じでしょう。
          
洗足池八幡宮   清水窪弁財天



政治資金規正法改正

(政治改革2024)パーティー規制「抜け道」続々 任意主催・複数回・オンライン・入金のみ https://www.asahi.com/articles/DA3S15960032.html


内閣不信任案提出

立憲 岸田内閣に対する不信任決議案を衆議院に提出 維新・共産・国民が賛成へ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/14c7c901aed0f21f1fdc2834adb7f3e9f8bc2649




内閣不信任決議案 反対多数で否決 2024年6月20日 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6504986

ザルと言われている政治資金規正法改正案参院通過、その内容に対して、国民の大多数が納得していません。岸田政権内閣支持率も最低を記録、これでまた落ちていくでしょう。このままでは、支持率上昇は見込めません。そんな中で、立憲民主党を中心に野党が"内閣不信任決議案"を提出、『やったね!』ところが、あっさり決議案が否決されてしまいました。やはり、多数決になると、議員数で政権与党に利があるのは当然です。いくら正しいことでも数の力にはかないません。民主主義って何だろう、考えさせられた"決議案"でした。

きょうの夕ごはん

麻辣麻婆豆腐焼そば
530円(税込572.40円)712kcal
セブン-イレブン





章ちゃんの食後の感想

麻婆丼、麻婆ラーメン、麻婆定食は食べたことがありますが、麻婆豆腐焼そばは初めて食べました。"辣"の字が目についたので、とても辛いのではないかと用心しながら口に入れましたが、ちょうどよい辛さで最後までおいしくいただきました。

星は ☆☆☆☆☆です。
きょうも赤星になりました。

きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿