日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

休みの日に気をつけること、飲みすぎとギャンブル、どちらも依存症になりやすいものです!

2023-07-06 22:45:40 | 日記
はじめのことば

富は若者にとって災いであり、貧乏は若者にとって幸いである
                     カーネギー

きょうは休みです!

朝の予定は、5時起床、7時散歩、8時朝食です。起きて、シャッターを上げ、空を見上げたら雲行きがあやしかったので散歩を取りやめました。メールの確認、フォローブログの閲覧、新聞と株のチェックをしていると、たちまち、朝ごはんの時間になりました。食べ終わりきょうの天気はどうかな、玄関のドアを開け、空を見上げたら青空が広がってました。早朝の空のとちがっていました。”散歩いけばよかったなぁ”とつぶやいたとたん、熱風が襲いかかってきました。天気予報を確認したら、気温32度ということなので、熱い一日になると覚悟、いつもの休日と同じ、”ステイホーム”と決め込みました。

パソコンとスマホは”おじいちゃんのおもちゃ”、退屈せずに過ごすことができます。kindle、読み放題、ユーチューブ、プライムビデオを行き来すれば時間はあっというまに過ぎていきます。一番注意しなければいけないことがあります。それは、家にいながら、ギャンブルもできちゃうことです。ネット投票がない時代、JRAはウインズ、競馬場、南関競馬はシャトルバスで大井競馬場に行き馬券購入しなければなりませんでした。その手間が省け、自宅で競馬を楽しめる便利さを享受しています。注意することがあります。それは、自制しなければ
お金がすぐに底をついてしまいます。自分の気持ちとのバトルになります。

修行の介があり、煩悩への制御が効くようになりました。というわけで、川崎競馬メインレースだけ購入、結果、軸馬故障につき返還馬券傷を負わなくてすみました。

ブログ更新できたので、寝酒をグビっとやりべッドインします。

きょうはこれでお仕舞です。ご訪問ありがとうございました。
        「GOOD  NIGHT」

きょうのニュースです!


米大学、人種優遇は「違憲」 最高裁判断:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72402300Q3A630C2FF8000/

学生ローンの返済免除認めず 米最高裁、政権に打撃:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN30DMI0Q3A630C2000000/


米学生ローン返済再開へ 若者「支出削る」、延滞増懸念:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN29DUW0Z20C23A6000000/